見出し画像

義理堅いアゲハ

気がつけばお盆も過ぎて、勢いのあった夏は熟してしまいました。
蛹のことを書いたので、これを書かずに夏は終われません。

ベランダ育ちのアゲハは、ちゃんと巣立ちました。

1匹目は私が起きてくるのを待って、ベランダを飛び回って去りました。

2匹目は床に落ちていたところを手製の蛹ポケットに入れておいたら、そこから出てきて羽を乾かして、飛び立つまでを見せてくれました。

3匹目は大阪直撃と言われた台風の日。
羽を広げ切ることができないまま、ベランダの床に横たわっていました。
どう見ても生きてないなと思っていたのですが、翌朝見たらいなくなっていました。
時間をかけて乾かして飛び立って行ったと思いたいです。きっとそう!


その他にもどこで蛹になったのか分からない3匹がいますが、みんな元気に蝶々ライフを全うしてると良いな。
道で見かけるアゲハは全てうちの子みたいに思えます。


今年も身を削ってくれたスダチの木、本当にありがとう。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?