マガジンのカバー画像

あけぼの塾

293
ここはあけぼの塾生がお互いにコメントし合える場。 お互い成長していきましょう!
運営しているクリエイター

#毎日note

伝統芸能を生かした新しい働き方『好奇心でジブン軸を作ろう』【40からのRe成長戦略/…

本日は不定期月曜連載の【40からのRe成長戦略】番外編です! 何が番外編なのかと言いますと、…

手を合わせるという文化、終わりの時をしっかり持つということ

昔、がじゅまる という猫を飼っていた。 まだ当時は今の地域に移り住む前。 京都のお町にて働…

[袖振り合うも、多少の縁] 人を人とみない風潮を生み出しているのは、案外自分自身か…

袖振り合うも、多少の縁 という言葉がある。 SNS界隈においては、 あまりにも多くの出会いが日…

/週刊/ ワーママワーパパ共同運営マガジン 05/23

やす@衰退国の地方サバイバー魂 です。 毎週木曜、やす@衰退国〜 のメンタルケア✨の意味も…

noteを通じ実現したいことは、あなたの一歩を応援すること

本日はフリーテーマの水曜日 (もはや木曜始まってるけれども) 特にゴールを決めるているわけ…

【地方サバイバー魂】 ママパパ地域ワクワク活動記 (にーちゃんねーちゃんじぃじもば…

地域の共益的な仕組みを、時代にあわせ如何にアップデートしていけるのか?本来、このタグライ…

[O.A.] なんだか疲れが溜まってるかも💦 やりたいこともいっぱいあるしどないしよ

===放送概要=== 2024.04.26 今週はなんだか疲れっていうか エネルギー持ってかれたな〜 と思ってました。 でも、今職場の片付けしながら #きのさんぽ 聞いてたらなんだか色々くだんなくて、元気出てきたw 明日もがんばろw 【告知】 4/28日曜、朝5:30~6:30 朝活ライブ「1週間の振り返りタイム」 このnoteへ案内するURLを知っている方のみが参加できるライブ配信をします。 お互い、配信のBGMの流れる中、それぞれ自分の手帳やノートに向き合い 振

20年の職務経験を活かし、小さく始める独自業務を開拓してみる

はてさて、 『40からのRe成長戦略🌱』とタグラインをつけ 本日2回目の投稿となりますこのシリ…

3の倍数月には人生の断捨離を実施します

年度末も無事終わりましたね。 昨日午前の天気とは打って変わって 清々しい青空が広がったよう…

久々に青春して感じたこと

やは、おはやう♪ 最近は春休み期間だから、飛行機代が高騰しているね。 LCCなんて通常時の倍…

落ち込んだときのNG行動

こんにちは、まるです。 超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や…

まる
3か月前
60
+13

雪の三峰神社奥宮&長瀞散歩

やる気はこの言葉から生まれる

こんにちは、まるです。 超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や…

まる
3か月前
70

「楽したい」と思っている人に読んでほしい話

こんにちは、まるです。 超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。 「楽して仕事したい」 「楽してお金を稼ぎたい」 私は何とかして楽して生きられないだろうか と考えていたことがありました。 楽できたら ストレスもなく生きられそうだと 思ったからです。 特に、面倒なことや 気が進まないことに直面すると 逃げたくなっていたんですよね。 ですが、楽できると幸せかと思いきや 全然満たされませんでした。