tatiuogが

タチウオがいないと釣れない。「タチウオのウキ釣りのこと」

\

こんにちは、しろいたちです。

「タチウオのウキ釣りのこと」にようこそ。

/

 

「タチウオがいないと釣れない。」

当たり前の事ですがとても重要な事です。

関西でも何年かに1度、釣れない年(数の少ない年)があります。

この事は長年タチウオを追い続けてきてるみなさんも感じてると思います。


タチウオは回遊魚。

群れの大きさ、数の多さで釣果は変わり、回遊がないと釣れません。

だから、重要なのはタチウオが釣れる季節になってきたら、「釣果情報をチェックする事。」

どこで釣れているのか?

釣りに行きたい場所で釣れているのか?

釣れてる時間もわかればいい。

「しろいたち流の仕掛け」なら、タチウオが釣れている情報があればほとんどの場合大丈夫なので、タチウオが数匹釣れていて、何匹か釣っている方が数人いれば十分。


タチウオがやってくるのを心待ちにしているしろいたち。

毎年見ていると、だいたいの回遊パターンは決まっています。

関西では、和歌山から北へ淡路島、大阪南部へと北上してきます。

毎年、7~8月ぐらいに明石大橋の付近に到達します。

画像2

画像1

この時期、大サバを狙ってると釣れてしまう時があります。

9月になると関西はタチウオのハイシーズンになってきます。

しろいたちの経験上、9月も実は大型のタチウオが釣れる確率の高い時期。


10月になると、数釣りのイメージ。

ただ、F3~F3,5が平均サイズの小型が多くなる。

9月~10月は群れも大きく、数も多いので、一晩中釣れ続く事もある。

しかし、台風シーズンでもあるので、タチウオも沖に避難してしまい、通過後2~3日釣れなくなってしまう事もある。


11月はだんだんと堤防からタチウオの群れが離れて行く為、釣れる数が減ってくるが、まだまだ釣れる。

産卵等で一旦非常に渋くなる事もある。

この時期からタチウオの群れも南下を始める。

堤防の浅瀬から、沖の深場へ、南への順。


12月に入ると、さらにタチウオの数が減り、釣れる場所も限定されて行くが大型のタチウオは残っている事が多いので大型のタチウオが狙える。

神戸では、芦屋浜→西宮へとタチウオが移動していく。

この時期12月も後半になるとエサの小魚も減ってきて、マイワシやアジなどを求めてタチウオが湾奥まで入り込んできている事もある。

大阪、神戸ではだいたい年末から年明けには終了する。

武庫川などの沖堤防では、まだ釣れている時期。


1月は、年によっては、まだ釣れている事もあるが中旬ごろまで。

和歌山では釣れている事が多い。

2月に入ると終了かな。

和歌山でも情報が少なくなってきて、日によっては釣れない日も出てくる。


でも、魚の回遊はわからない物で、突然いなくなったり、まだいてるの?って言うくらいの時期まで釣れる事もあります。

やっぱり、釣果情報が頼りになります。



タチウオがいるかいないか?判断する。

再度、この記事のタイトルは「タチウオがいないと釣れない」ですが、いない所で釣ってるんじゃ、釣れないのは当たり前じゃないの?と思われますが、思いのほか当たってるのではないでしょうか?

空を見ても、鳥がそこに飛んでいるとは限りません。

空なら鳥がいるのか?いないのか?は見ればわかります。

しかし、海は簡単にのぞき見る事はできません。

森の中で姿が見えなくても、鳥なら鳴き声が聞こえてくる事もありますが、残念ながらタチウオの鳴き声はしろいたちも聞いた事がありません。


タチウオが今そこにいるのかいないのか?


実は、本当にいないのでは?と思いながら釣り続けていたりしませんか??


情報を調べて行った釣り場・・・

昨日までは釣れていても、今日タチウオがいるとは限りません。

いても釣れるとは限りませんが・・・


そこで、

タチウオがいるかどうかを判断しましょう。

とはいってもタチウオがいるかどうかを直接見る事は出来ませんので、何かで判断しなくてはなりません。


タチウオのエサになるような小魚はいるか?

タチウオは、小魚を食べるフィッシュイーターです。

夜に岸近くにわざわざ来る理由は、その小魚を食べる為ですのでエサとなる小魚がいるかどうか?

サビキをしてる方がいれば、釣れてるか?また、自分で釣ってみてもいいでしょう。

全く釣れない、小魚がいない時はタチウオもいないかもしれません。


周りは釣れているか?

タチウオの釣りは人気の釣りです、タチウオが釣れる場所なら他に釣り人がいると思います、その釣り人は釣れていますか?

また、人気の場所なのに釣り人がいないなんて事はないですか?


釣れない時は、場所移動。

釣れなかったら、私達が魚のいる所に移動しましょう。

タチウオの回遊の時間がこれからだ!とか正確な情報がない限りはねばる必要もないでしょう。

タチウオを集める手段としては、投光器がありますが、そもそもいないタチウオは集まってはきませんし、「撒き餌」などでタチウオを集める事も出来ません。

サブの場所に移動しましょう。

(もともと釣果情報はチェックしておくと、釣れてない厳しいのはわかってると思うのでAのポイントがダメなら次はBとかCのポイントを探っておく事が基本です。)






♡をポチッとよろしくお願いします。

サポートして頂いたら、私の釣り具が増えるでしょう。もう少しふえると釣りに行く回数が増えるでしょう、とんでもないと漁師になってる?