見出し画像

表面的な印象が決め手

創作大賞ですか


そんな事にチャレンジできるのは
帰る所がある人か、頼れる人がいる人か、
何にしろ失敗しても
泣きつける事が許される人の挑戦する場です


どーせ選ばれないから
挑戦だけでもすればいい

ボクは今まで楽観的に思っていましたが
それもやめます

もし選ばれたら
途中で引き返すことは出来ない
売れないと生活も直ぐに破綻するリスク

まして
こんな状態の琉生☄️さんです
大人しく出来ない黙れない彼等🌌です

仕事も人間関係で苦悩して狂うリスクを
背負っています


こうして
一つ一つ考えれば


先が見えてくる


SNSでバズれないなら
本も売れない



結果はいつもSNSで出している


この重要性を忘れては行けない
そう思いました


ボク🌝になると言葉遣いが独特ダカラ
気づかれると思いましたが
主人は「にこにこして明るいね?」
ソレダケでした


じっと見ていたので
口にしないだけで気付いている
ソウトモ思えますが
見事に繕う努力は彼には届きました


やはり
人は表面的印象が重要で決め手


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?