見出し画像

【HSP】最高な季節 秋を味わう

こんにちは!
いい季節になりました。

今日は私の大好きな季節、秋について語りたいと思います。

HSPの私はその特性を前向きに捉えて深く感じる、味わうを大切に生活しています。なんでも敏感にキャッチしてしまうHSPは生きづらさを感じることもあります。

でも悪いことばかりではありません。深く感じる、味わうHSPの特性を活かして毎日をhappyに生きましょう。

足を止めて、感じたことを味わってみてください。きっと心が落ち着いて今この瞬間幸せな気分になれますよ。

では、私の秋の楽しみ方をご紹介しますね。

空がキレイ

私は10月生まれ。

誕生月のこの季節が大大大好きなんです♡

毎年感じること。

何よりもスカッとした晴れが多くて、青空が本当にキレイです。

空を見上げてじーーーんと深く感じる時、やっぱり私HSPなのね〜と自分で思う。(HSPは物事を深く感じる性質があります。)

毎日の空の変化が美しくて、山に沈んでいくオレンジの太陽がまた愛おしい(o^^o)

時に燃えるように、部屋にオレンジの夕日が入ってくるとき、

「あぁ、幸せだぁ」と感じます♡

夕暮れにあたりがオレンジ色の空間に包まれることがある。私はそれを3階の自宅マンション見られたときはラッキーだと思っていて、黄金の夕焼けと呼んでいます。

私は夏は苦手😅
夏の太陽は力が強すぎてすぐにやられてしまう。年々夏に弱くなっています。

だから私はやわらかくて、あたたくてじんわりとしたこの季節の太陽が好きなんです♡

空気が冷たくて気持ちいい

最近は夏の暑さも落ち着き、朝晩は冷え込むことも増えてきましたね。

この頃の日本の気温は、暑さも寒さも過酷すぎませんか。

夏が苦手なわたしにとってこのシーズンの気温がちょうど良いんです。

多少寒く感じても窓を少ーしだけ開けて新鮮な空気を感じています。

前に北欧へ旅行に行った方のエッセイを読んだことがあり、あちらの冬は過酷だけど、赤ちゃんがお昼寝する時にベビーカーで外で寝かせたり、窓を少し開けて新鮮な空気を取り込んでそれを感じながら生活するのだそうです。

早速わたしも真似してみたら、これがまた最高に気持ちよく感じる!寝る時も眠りにつくまで風でカーテンが揺れて窓をみたらキレイなお月様や星が見えたりしてまた幸せを感じています♡

この頃は秋も春も短い気がしてしまうのはわたしだけでしょうか…?

そして空気が澄み、多少乾燥してるからか、ベランダから見る夜の景色がキラキラと美しくみえるんですよね。

特にお月様と夕暮れのコラボはやばいんです!!

空は上半分がブルー、下半分がオレンジや黄色、山の形がくっきりはっきり見え感動です。

そこに一番星とお月様が見える日は「キャー!めちゃくちゃきれいだよ!!」と子供達を呼んでベランダに出てその景色と空気を味わいます。

秋ファッションが大大大好き♡

寒すぎないので着込む必要はなくて、Tシャツにオーバーめなシャツを着て、ストレートのスラックパンツを履いて黒や白のコンバースのスニーカーを合わせたスタイルが大好きです♡

足首を見せて、ローファーを合わせるのもいいですね!

 寒い時はオーバーのカーデガンかトレンチコートを着るのが私の定番です。

アンティークぽい細身のストラップの茶色のバッグを最近は合わせています^_^

秋はマニッシュなコーディネートがしたくなる私です♡

公園でお弁当

この頃は、節約と健康を考えて自分用にお弁当を作っています。これが意外と続いて、3食しっかり食事をするだけでも大人にはどうやら多いらしい。

はいはい。なるほど。道理で痩せないわけですね…。

16時間間隔をあけるダイエットをやってみたがそれはそれでお腹が減りすぎてすぐフラフラしまい続かず…。(なんとHSPは空腹感も感じやすく耐えがたいようです。トホホ)

おやつも食べたいし、自分の作った美味しい夕食(笑)はどうしても食べたいんです。

制限できない私は、自分の分だけ玄米を焚いておき、お弁当箱に薄くしき、おかずはちょこちょことしたものを詰めるだけランチを実践中です。効果はいかほど…。

今のところ暴食が抑えられていい感じがしています♡

話はそれてしまったけれど、このお弁当をもって公園で食べたり、のんびりと緑を眺められるのもこの季節の醍醐味です。

1人でも、仲の良いお友達と何でもない話をしたりして楽しんでいます。

お弁当と、涼しい風と緑…。新鮮な空気にちょうど良い身軽な服装。

秋は控えめに言って、秋は最高な季節です♡

今日は、私が大好きな季節の秋の楽しみ方をご紹介しました♡

(ただ一つ残念なのは、大好きな春と秋は花粉がつらいって事。(´;ω;`)ウゥゥ

皆さんはどの季節がお好きですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?