見出し画像

自治体がタダで害獣駆除をやってくれる!?お得情報

東京都板橋区ではアライグマ・ハクビシン対策を無償実施中

自治体がタダで害獣駆除は行ってはいないが、相談、罠の貸し出しや害獣駆除業者の紹介をしてくれていたり、東京都板橋区のように捕獲駆除の事業を開始している場合もある。

アライグマ・ハクビシン被害対策事業

東京都板橋区ではアライグマ・ハクビシンにより被害が出ている区民宅などを対象に、平成29年度から捕獲駆除の事業を開始。
家屋への侵入被害などで困った場合、環境政策課 自然環境保全係(03-3579-2593)へご相談されるといいだろう。

無償対象が板橋区内全域の住宅・学校・事業所などの建造物で、次のいずれかの被害がある場合らしい。

  • 建造物の天井裏や屋根裏への侵入被害

  • 敷地内の果樹や家庭菜園の食害

無償実施要件は、協力をする必要があり、胃か全てに該当する場合、板橋区が委託した専門業者が箱わなの設置を行うようだ。

箱わなの設置から処分まで区が費用を負担しますので、箱わなに入れるエサのみご用意ください。

箱わなの設置から処分まで区が費用を負担しますので、箱わなに入れるエサのみご用意ください。

被害のある建造物の所有者または管理者の方からの依頼であること。事前調査や箱わな設置・回収時の立ち会いができること。毎日の箱わなの見回りが可能であること。箱わなに入れるエサの準備・必要に応じて交換ができること。捕獲された場合は、速やかに板橋区や専門業者に連絡できること。

https://www.city.itabashi.tokyo.jp/tetsuduki/pet/gairai/1002229.html

再発防止策は別途有償

フンや尿などの汚物の撤去や清掃と消毒。
再発防止を防ぐための施策である侵入口を塞ぐ施工、雑菌の 消毒処理などは別途有償となる。
再発を防ぐためには上記のような施策が必要だ。

アライグマの駆除方法は?

駆除というよりも忌避剤で追い出す方法が法的にも問題はないようです。


茨城県におけるアライグマの捕獲数

令和3年度2,353頭捕獲
令和4年度2,712頭捕獲


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?