しりうす

しりうす

最近の記事

日本語に対応したWindows PE 5.1を作る

日本語の表示、IMEを備えたWindows PE 5.1のブータブルメディアを作成します。Windows PE 4.0以降はIMEの組み込みがサポートされなくなったため、こちらを参考にWindows 7のIMEを組み込んでいきます。 32bit/64bitのデュアルブートと、Explorer++を組み込んでファイルのバックアップもできるようにします。 使用したソフトVirtualBox 7.0.6 Windows 8.1をVirtualBox上に展開して作業 リンク:htt

    • Windows環境なMirakurunのチャンネル設定

      戒めWindows環境のMirakurunで PS >Invoke-WebRequest -Method PUT "http://localhost:40772/api/config/channels/scan" はしないこと。 Windows環境とLinux環境ではチャンネルが13ずれていて、Mirakurunのチャンネルスキャンは13chから始まるので、一部の局しか検出されません。(3年ぶり2度目の敗北) TVTestでチャンネルスキャンWindows環境では.c

    日本語に対応したWindows PE 5.1を作る