奉祝!アルナーチャラ・ディーパム聖火2021

関係各位

皆様お元気ですか?

タミル暦計算による今年のアルナーチャラ・ディーパム大祭は11月10日にスタートし、最終日の本日19日日没時(日本時間でおそらく21時半辺り)にアルナーチャラ山頂に聖火が点灯されます!!


いつもならば30~50万人の大巡礼団が押し寄せるところですが、今年はコロナ2年目の影響で州政府からあれこれと制限がかかっているだけでなく、現地からのレポートではこの一両日は「大雨警報」が発令され、各所で洪水被害も出ている・・・とのこと。

お天気状況が大変気になりますが、今年もまたラマナアシュラムがYoutubeにて聖火点火の様子をライブ配信するので、オンライン上でこの聖火点火を礼拝することにしましょう。


そして「オンライン・ラマナ・サットサンガ」では本日はプログラムBの開催日ですので、今回はアシュラムからの「リアルタイム配信」映像を鑑賞しながら、共に聖火点火を奉祝したい・・・と希望しておりますので、是非皆様よろしくご参集下さい。


ミーティングID: 860 5952 0135

パスコード: e2i3Ck

なお通常では21時開催ですが、本日は聖火点火時間(日本時間21時半頃)を考慮して21:15開催・21:55終了とします。


昨年皆様へ送りました「奉祝!アルナーチャラ・ディーパム聖火2020」メールのなかで、

>>>>>

「バクティに関するラマナのお言葉」紹介コーナーでは、新企画として「文字の結婚花輪」の紹介に着手、順次全体を紹介していく予定です。

柳田訳と福間訳の同時掲載・ローマナイズド・タミル語表記、及び知人Mさんによる「日本語かな音表記」という構成になっており、一応「なんとなく一緒に歌える!」ことができます(笑)・・ので、将来的には「ラマナ・サットサンガにて皆で合唱する」ことが出来ると嬉しいですね。

<<<<<


・・・となっておりましたが、機縁を得てその一端が「オンライン・ラマナ・サットサンガ」プログラムAという形式で実現できました。
今後もこの催しは「日常的行事として」実施していきますので、皆様のご都合に合わせて是非ご参集下さい。


来月は21日(火)がラマナ・ジャンティ(聖誕祭)となりますが、この善き日に合わせて久々に、「余はいかにしてラマナ信奉者となりしか?」及び「熱く語る~ラマナ=アルナーチャラへの親愛」特別回を制作する予定です。


インド・ツーリストビザが条件付きながら発給再開されましたが、個人的には来年こそは久々に現地を訪問・滞在したいものです。

来年のディーパム聖火は12月10日辺りとなりますが、これはラマナ・アシュラム創建100周年にあたるわけでもあり、来年12月にはなんとか現地にて直接聖火を言祝ぎたい!!・・・と強く希望しております。


では皆様のハートにラマナ=アルナーチャラの比類無き臨在と恩寵が満ちあふれますように!!


OM NAMO BHAGAVATE SRI RAMANAYA,

ARUNACHALA SHIVA !!

OM SHANTI SHANTI SHANTI

「Sri Ramana Arunachala Satsanga Japan」

運営主幹

シリウス・マハナンディ 鈴木尚志


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?