見出し画像

『うっせぇわ』をクメール語に翻訳すると怒りが薄まる

みなさんは『うっせぇわ』という楽曲をご存知でしょうか。

これを初めて聴いた私は、ボーカリストのAdoさんが最初から最後まであまりにも怒り狂っているので怖くなって軽く失禁してしまいました。

Adoさんは、腹の底から湧いてくるものすごい怒りのエネルギーを発散しながらこの『うっせぇわ』を最後まで歌い上げます。それが聴く人にとって大変清々しくもあるのですがちょっと待って人間ってそんなに怒って大丈夫なんでしたっけ?

少し心配になってきたので『怒り 健康被害』でGoogle検索をしてみたところ、約 8,640,000 件の結果がヒットしました。

怒り 健康被害


あるサイトの中身を見てみると、怒りという感情が引き起こす事柄として「肥満」「鬱」「高血圧」「心臓病」「睡眠障害」・・・などと怖い文言がたくさん並んでいます。

これはマズい。

Adoさんに末永く健康でいてもらうためにも、怒りを鎮めなければ・・・

焦りに駆られた私は、いつの間にか翻訳サイトにアクセスし・・・

画像24

うっせぇわの歌詞を英訳し・・・

画像10

英訳の結果を再び和訳し直していました。

和訳

すると・・・

梨

なんと、「梨」の問題になりました。

なるほど。曲のラスト「問題はナシ」を英訳すると「 pear(梨)」と翻訳され、それを日本語に訳したためにこのような結果となっているのです。

梨

これを見て私はひらめきました。

いろいろな言語で翻訳をすれば、「うっせぇわ」という楽曲の持つ激烈な怒りパワーは薄まっていくのでは?

よ~し!こうなったら、Google翻訳にある108の言語の中で、いちばん怒りが薄まる言語を探すぞ~!

画像25

エイ!エイ!オー!

ゴー!ゴー!ゴー!

セイ!セイ!セーイ!

ヤーーーーッ!!!!!

(この気合いの声出しは三日三晩続いたという・・・)

エントリーNo1. 英語

さすがに108個の翻訳結果をお見せするのは「翻訳結果載せすぎの刑」に処される可能性があるので、私が厳選した5つの翻訳結果をご紹介していきます。

まずは、先程「梨の問題」という好記録を叩き出した英語の翻訳をもう一度見ていきましょう。

翻訳結果を英訳し、再び和訳し直します。すると・・・

歯

「歯が思ったより健康です」みたいなこと言ってる

サビの「はぁ?」が「teeth?(歯)」となり、そこから「歯?」と和訳されたのです。ぜひ歯医者さんの待合室で流してください(オルゴールver.を)

さらに、1番サビの終わり「丸々と肉づいたその顔面にバツ」という歌詞はこのように和訳されました。

和訳3

なんか かわい~

「ふっくらふっくらとした顔」ってもう赤ちゃんの顔を想像しちゃって全然怒りとか沸かないんですけど~なにこれ~

こんな感じでどんどんやってくね~

◆エントリーNo.2 韓国語

続いては韓国語への翻訳です。

韓国語訳1

カール

カールのような思考回路・・・?

なぜか「ナイフのような思考回路」という歌詞が「カールのような思考回路」と翻訳されてしまいました。どういうことなんだ。カールおじさんの思考回路、ってコト・・・?

「このちっちぇ~カエル、ずっとついてくんな・・・」とか思ってんのかな・・・この屈託のない笑顔で・・・

画像16

なんか怖(こわ)

◆エントリーNo3.ルワンダ語

続いては、東アフリカにあるルワンダ共和国の公用語、ルワンダ語です。私はそこそこ楽しいけどみんなはどう?ついてきてる?

若干の心配を胸に抱きつつも翻訳をしましたところ、「あなたが思うより健康です」という歌詞がこのようになりました。

画像25

なんかルワンダのことわざみたいなの出てきた

「あなたが思うより健康です」って貧しい馬目線の歌詞だったの?

でもたしかに、たとえ貧相な馬だったとしてもまったくいないよりはいたほうが良いに決まっています。豪華な馬を持っている人のことがうらやましくなったりもするけれど、いま自分の手元にある資産を大切にしていかなければなりません。

ルワンダ語の翻訳は、忙しなく生きる現代人の私たちに「目の前にあるものを大切にしなさい」という忘れがちなことに気づかせてくれました。

まぁ本来の意味とはまったく違うんですけれども―――

◆エントリーNo.4 クメール語

続いてはクメール語です。クメール語はカンボジアで多く用いられる言語だそうです。「こんにちは」は「チョムリアップ スォ」、「さようなら」は「チョムリアップ リア」と言うらしい。へ~

クメール語0

1ミリたりとも読めなくてワロタ

二塁


二塁2

試しにクメール語を三塁ベースに差し込んでみましたが全く違和感がありませんでした。

翻訳結果を見てみます。

クメール語

ユシバ・ウシバ

なんと「うっせぇわ」という言葉がすべて「ユシバ・ウシバ」に変換されているのです。ハクナ・マタタみたいなことでしょうか。

「うっせぇわ」という言葉の持つトゲトゲしさがなくなり、ポジティブな印象さえ感じられるようになりました。

そして曲の最後「問題はナシ」という歌詞ですが・・・

クメール語1

何があってもアボカド。


画像26

元気が出る言葉なのでリビングの上のほうに飾りました。

◆エントリーNo.5 ギリシャ語

最後はギリシャ語です。

ギリシャ語

画像20

2000年代のギャルが書く「ん」じゃん

翻訳結果を見てみると・・・

ギリシャ語1

誰・・・?

急に知らない人が出てきました。混乱してるのはこっちなんですけども

画像19

こういうこと?

本来の歌詞は「あてもなくただ混乱するエイデイ」なのですが、恐らく「エイデイ」→「アンディ」みたいな変換がされてしまったために全然知らねえやつが混乱する結果になってしまいました。

ちなみに同じ箇所をウクライナ語で翻訳したところ、

ウクライナ語1

ダンも困惑していました。みんな大変だね。

そして「丸々と肉付いたその顔面にバツ」ですが・・・

ギリシャ語2

かっこよ

◆いちばん薄まったのは

今回、Google翻訳で翻訳できる108の言語すべての翻訳結果を確認し、その中でも「怒りがより薄いもの」を厳選してお届けしました。

その中で、筆者の独断と偏見でもっとも怒りが薄まったと判断したのは・・・・・


クメール語です!


画像25

クメール語の翻訳ではサビの「うっせぇわ」が全て「ユシバ・ウシバ」に変換されるという奇跡が起こり、ほぼ原型をとどめていないところがポイントとなりました。

クメール語のみなさんおめでとうございます(?)

怒りを中和したいときは、みなさんも一旦外国語に翻訳をしてみてはいかがでしょうか。

チョムリアップ リア(さようなら)

【参考にしたサイト】
●怒りが健康に及ぼす悪影響       https://www.angermanagement.co.jp/blog/blog_column/530
●Google翻訳 
https://translate.google.co.jp/?hl=ja
●カンボジア滞在に超便利!クメール語のあいさつや日常会話50選
https://sekai-ju.com/life/khm/language-study/cam-phrase/

ありがとうイン・ザ・スカイ