〜サイアマンの関屋記念 展望〜

こんにちは!!こんばんわ!!🌕☀️

これからも本番!夏のインドア男、サイアマンです!🌊

エルムステークスいかがでしたか?サイアマンが大好きなちょうど良い荒れ気味のレースになったのに馬券が取れなく悔しさが残りました。アメリカンシードの落ちっぷりは、Tapit産駒の逃げれなかったらダメを象徴するレースでしたね。やっぱアメリカ産駒はツインターボ並に逃げた方が面白いんでしょう。好位になってしまった時にルメ様!!ってお願いしていたのですが、私の声援は重かったようで第3〜第4コーナーで、私のエルムステークスは終わりました。hai。灰。😭

今週は超注目馬が満を持して登場ですよ。 新潟マイル、関屋記念重賞1600mの熱い戦いで熱くなりましょう!🔥 

 今回は当てたいところですね😇(謙虚になった) さぁ 逝ってみましょう!!😇

 ◎本命:ソングライン  父:キズナ 母:ルミナスパレード
(母の父:シンボリクリスエス) 林 徹厩舎

騎手:池添 謙一

枠、馬番:6枠、11番

〜サイアマンの決め手①〜

NHKマイルは圧巻でした。サンデーの服が1、2、3着でしたよね。直線の長い東京マイルでゴール前で勝ち馬に交わされた本馬でしたが、実力は本物ですよね。先ほど調教のVTR見たんですが、ものすごいバネで併せ馬を圧倒してました。池添騎手も跨がってないのに1F11秒がバンバン出て、調教も万全。あとは重馬場の新潟をどう乗りこなすかですね。キズナ産駒は重馬場にも優秀な馬が多いので、(ディープボンドとかもそうですよね。)適正はある気がしますし、池添騎手も重馬場に強い騎手(これは偏見)のはずから、この馬は固いでしょう。展開は好位〜中段ですね。逃げ馬が2頭いますからポンと出させて、追走して最後の直線でぶっ差すでしょう。斤量はなんと51kgです。

ポイント→キズナ産駒は重馬場◎、調教◎、実績上位馬、斤量51kg

○対抗:アンドラステ  父:オルフェーヴル 母:ヴァリディオル
(母の父:Dynaformer)  中内田 充正厩舎

騎手:岩田 望来

枠、馬番:4枠8番

〜サイアマンの決め手②〜

本馬は。前走中京記念の時は穴馬に上げてましたが、気性が心配だった本馬。さすがは川田騎手でしたね。完璧でした。オルフェーヴル産駒の中でも大人しい方なんでしょうかね。まぁそんな馬は強くて当然かと。前走は勝つべくして勝ったのでしょう。今回も調教が良いですね。1F11秒台〜4F65秒台で、なんと馬なりです。騎乗はG3で悔しい思いばかりしている岩田騎手に戻ります。先輩からの最高の状態で渡してくれてるバトンを生かしてくれるのではないでしょうか。岩田騎手の重賞勝利も期待したいですね!

展開はやはり好位ですね。多少揉まれてもこじ開けそうな脚質を持ってますので、最後の直線が楽しみですね。新潟はオルフェーヴル産駒の勝ち鞍も多いんですよ。

 ポイント→前走重賞勝ち馬、調教◎

△単穴:ロータスランド  父:Point of Entry 母:Little Miss Muffet
(母の父:Scat Daddy) 辻野 泰之厩舎

騎手:田辺 裕信

枠、馬番:3枠6番

〜サイアマンの決め手③〜

本馬は強くて優秀な成績なんですよ。入賞率7割越え。安定した走りを見せてくれる本馬ですが、前走は小回りの競馬場が合いませんでしたかね。伸びがあんまりでした。でも調教は軽く流す程度でも優秀な時計が出てますね。今回は田辺騎手に乗り替わりでどんな活躍をしてくれるのか楽しみです。初騎乗なので、もしかしたらって思っちゃいますよね。展開は好位ですね。ソングラインと並走するのではないでしょうか。差し足勝負でどこまでついていけるかですね。

ポイント→安定した成績、新潟2着実績あり、乗り替わり

×連穴:グランデマーレ  父:ロードカナロア 母:グランデアモーレ
(母の父:ネオユニヴァース) 藤岡 健一厩舎

騎手:藤岡 佑介

枠、馬番:1枠1番

〜サイアマンの決め手④〜

調教で良い時計が出ている本馬。ロードカナロア産駒は新潟で優秀な成績を誇ります。勝つか負けるかのような成績の本馬に良い思いをさせて頂きましょう。藤岡騎手とは相性が悪い私ですが、本馬を4番目に推します。馬は間違いなく、良好な気配を見せております。展開は好位が良さそうな馬ですので、好位を狙っていくでしょう。ソングライン、ロータスランドについていけるか。または置いていくかですね。ロードカナロア産駒なので、最後の脚は間違いなく使ってくれるでしょう。

ポイント→ロードカナロア産駒、調教◎

以上が、 サイアマンおすすめの4頭になります。 他の穴馬も当然いらっしゃいますが、こちらは有料記事をご購入して頂いた方に馬券と一緒にご紹介致します! 今週も一緒に競馬を楽しみましょう!🏇🇯🇵 🏆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?