〜サイアマンのエルムステークス 展望〜

こんにちは!!こんばんわ!!🌕☀️ これからが本番!サイアマンです!🌊

クイーンステークスいかがでしたでしょうか?急な悪天候。 私の本命は先行争いで負けてしまったので、第一コーナーで勝負が決まってしまいました。。。しかし、さすがはルメールさんでしたね。あの雨のなか、最後の差しはすごかったです。シルクレーシングの馬主たちも喜んだことでしょう。私のお馬さんもあんな勝ち方して欲しいもんです😄  まあ振り返りはこの程度ですよ。

今週は函館ダート重賞1700mの熱い戦いで熱くなりましょう!🔥

今回はね、もうもらったも同然で、、、、😇(あかん)

さぁ 逝ってみましょう!!😇 

◎本命:アメリカンシード  父:Tapit 母:Sweet Talker
(母の父:Stormin Fever) 藤岡 健一厩舎

騎手:C.ルメール

枠、馬番:3枠、3番

 〜サイアマンの決め手①〜

以前からこの産駒に関しては紹介しておりますが、逃げたら止まらないTapit産駒で、内枠。しかもC.ルメールさんで、同型不在となればこの馬が1番人気になるのは必然ではないでしょうか。調教でも馬なりで1F11秒台を楽々マークし、5F65秒も出しているので、万全の体制でしょう。この馬は間違いなく本命です。

展開は間違いなく逃げです。行き脚がつくかがポイントですね。好位でも勝ち鞍がありますので、そうなったらルメールさんの捌き方がキーですね。

 ポイント→Tapit産駒、調教◎、逃げ粘る 

 ○対抗:ロードブレス  父:ダノンバラード 母:ミステリューズ
(母の父:ナリタトップロード) 奥村 豊厩舎

騎手:坂井 瑠星

枠、馬番:7枠11番

〜サイアマンの決め手②〜

本馬は狙い目だと思うんですよ。調教も良いし、騎手も坂井騎手ですしね。交流重賞でも入賞実績もあり、2走前はGⅢで3着に入ってますから。前走は疲れが出てしまって大敗したようですが、今回の休み明けの調教で坂井騎手めちゃくちゃ乗ってるんですよね。なのでその辺は問題ないと思います。馬の資質も感じますね。展開は好位〜中段ですね。アメリカンシードに逃げられるか、最終コーナー曲がってエンジンがかかって差せるか、楽しみですね。

 ポイント→調教で坂井騎手騎乗、調教○

△単穴:ウェスタールンド  父:ネオユニヴァース 母:ユーアンミー
(母の父:Marquetry) 佐々木 晶三厩舎

騎手:藤岡 佑介

枠、馬番:4枠6番

〜サイアマンの決め手③〜

実績馬が満を持して登場ですね。前回7ヶ月の休み明けで7着。今回は叩き二戦目という事でより一層注目されているでしょう本馬。9歳でこんなに走れるなんて、すごいですよね。ここで負けたらさすがに引退かと思います。ただ調教も良いですし、前走の上がりも優秀そのものなんですよ。昨年このレースで2着に入ってますから好戦は必至ではないでしょうか。展開はもちろん後方から徐々に上げて行って長い脚を使って最後に差す競馬でしょう。アメリカンシードにどのくらい迫れるかですね。

 ポイント→叩き2線目、昨年2着(札幌開催)、調教○

 ×連穴:タイムフライヤー  父:ハーツクライ 母:タイムトラベリング
(母の父:ブライアンズタイム) 橋口 慎介厩舎

騎手:武 豊

枠、馬番:4枠5番

〜サイアマンの決め手④〜

G1馬であり、昨年の覇者である本馬。最近は目立った成績がないので、人気を落としているようですが、調教で武騎手が乗ったときは、馬なりで一番良い時計が出ておりますね。橋本調教師も前回の敗因は展開悪く折り合いつかず、が敗因であるとのことですので、その当たり、武騎手としっかり対策を練ってくるのではないでしょうか。枠も4枠ですし、無理に先行させられることもないでしょう。展開は、中段で息を入れて、運んでいく展開となりますので、揉まれないように捌いて欲しいですね。

ポイント→武騎手騎乗、G1馬(芝)、昨年エルム制覇、調教○

以上が、 サイアマンおすすめの4頭になります。 他の穴馬も当然いらっしゃいますが、こちらは有料記事をご購入して頂いた方に馬券と一緒にご紹介致します! 

 今週も一緒に競馬を楽しみましょう!🏇🇯🇵 🏆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?