マガジンのカバー画像

勉強法まとめ

15
塾に行かずに北大合格した私が考える、実用的で効率的な勉強法を色々と書いていきます。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

【毎日投稿】数学は99%暗記科目です。

 おはろん。もはや日記というタイトル要らんなーって思い始めたのでとっぱらいました。しらす…

しらす
3年前
2

【毎日投稿】テスト、受験前日にやること4選

 おはろん。受験一日前は数学ばかりやってました。すいませんいつもでした、しらすです。  …

しらす
3年前
2

【毎日投稿】歴史はnot暗記、butエンタメ

 おはろん。好きな歴史上の有名人は杉田玄白、しらすです。  私には、勉強に関するある武勇…

しらす
3年前
3

【毎日投稿】共通テストレビュー:数学ⅠA編

 おはろん。今日、人生で初めてコンタクトレンズが目の奥に入ってちょっと痛かったしらすです…

しらす
3年前
1

【毎日投稿】消火栓、英語で言えますか?効率の良い勉強法の最善手

 おはろん。スマブラでのパックマンの消火栓が嫌なしらすです。  タイトルは後で回収すると…

しらす
3年前
3

【毎日投稿】本気で、勉強する理由考えます。

 おはろん。勉強頑張っている人を永遠に応援してます、しらすです。  自分で言うのもどうか…

しらす
3年前
2

勉強法にはこだわるな【失敗談】

 おはろん。勉強自体は割と好き、しらすです。  今回の記事はもうタイトル完結型。「勉強法にこだわらないで」というメッセージしか込めない。  世の中には、数多の勉強法の本が売られている。私が塾に行かずに合格した理由の一つに勉強法をそういった参考書からまるパクしたからだ。  それでは今回の記事と矛盾するのではないか?これから記事を読むと考え方が変わると思う。  今回は、自分の失敗談も踏まえながら勉強法(ハウツー)に対する考え方を教えていこうと思う。 私は勉強法にこだわっ

【毎日投稿】共通テストレビュー:数学ⅡB編

 おはろん。最近ぼーっとすることが多いしらすです。  今回は共通テストレビュー。数学ⅡB…

しらす
3年前