見出し画像

寒川町、平塚市、茅ヶ崎市ウォーキング記録

GWに寒川神社にお参りしてきました。 寒川神社にお参りするついでに、近場にあった?「鎌倉殿の13人」の聖地めぐり(陰謀の地めぐり?)もいくつかしてきました。

寒川町の香川駅から、茅ヶ崎の茅ヶ崎駅まで、約5~6時間歩いていましたw。 歩きすぎ注意です。


最初に向かったのは「鎌倉殿の13人」の梶原さん家跡です。 自分は香川駅から向かいましたが、歩いていくには寒川駅からが一番近そうな梶原さん家跡です。

寒川町の寒川神社ですが、寒川駅ではなく宮山駅からが歩いていくには一番近そうでした。 自分は梶原さん家跡から向かい、大きな鳥居をくぐって参道も歩いて通りぬけてから向かってみました。 

寒川神社は、建物の地面にひいてある白いタイルと綺麗な境内のせいか、全体的に白いイメージでより神聖な感じが増しているようでした。 自分的には、白いイメージの境内の奥にある立派で巨大な木造の拝殿でさらに神聖感アップです。 立派な狛犬も印象的でした。

寒川神社の参道をもどったあたりから西に向かい、相模川を渡った少し先あたりに、以下の田村の館と田村の渡し跡がありました。 田村の館の場所は、三浦義村の(三浦氏の?)館があったかもしれない場所らしいです。 

ちなみに少し関連したことを調べていると三浦泰村、安達泰盛、北条泰時といった名前が出てきて、藤原泰衡も加えてみんな天下「泰」平の「泰」好きだな~、でも実際は「泰」付きの名の滅ぼされ率高いな~、となりましたw。 泰時しか勝たんw。

田村の館と田村の渡し跡から相模川沿いを歩いて、頼朝さん落馬の原因なった?橋落成イベントの橋の遺構をめざしました。 結論としては歩いて行く距離ではありませんでしたw このあたりから向かうにはタクシーとか拾っていくのがいいかと思います。 場所はニトリ茅ヶ崎店のすぐ隣です。

相模川を横目で見ながらタラタラ歩いています。 やはり相模川は大きい。

田村の館と田村の渡し跡からかなり歩いてやっとこの場所に到着したました。 この場所にあった橋の落成イベントが遠因となって頼朝さん落馬したらしいです。 

この場所からの茅ヶ崎駅に向かう途中にも、和田氏や大庭氏に関連した出来事について書かれている説明看板などがありました。 最初はついでに&おまけに、ぐらいに思っていた寒川町、平塚市、茅ヶ崎市での「鎌倉殿の13人」の聖地めぐりでしたが、思いのほか充実した内容になりました。 歩く距離はもう少し考えるべきだったかもしれませんがw。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?