見出し画像

2019年1月名古屋旅行 でんきの科学館 その3 発電機について

2019年1月名古屋旅行 でんきの科学館 その3

その2からのつづきです。 

紹介されている発電機はピクシーさん作成の発電機とのことでした。 これもその2の電池のように、この世に初めて現出されたそれなりの?発電機といったところなのでしょうか。 

この時から何かをグルグルまわして電磁誘導によって電気を発生させる、という原理が変わっていないことが面白いですね。

ボルタさんの電池ができて、それを使った電気の観察からファラデーさんが電磁誘導の動きを発見して、それを活用してピクシーさんのそれなりに使えそうな発電機が作られた、という流れでしょうか、多分(←素人のテキトー理解)。

発電機は、取っ手の付いたハンドルのようなものを回して自分で発電できました。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5


おまけ

「でんきの科学館」にあった、電磁誘導の発見からピクシーさんの発電機が作られるまでについて解説された動画です。 ファラデーさんの解説? 

 

関連note

名古屋旅行の記録noteまとめ

旅行の記録サイトまとめ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?