見出し画像

野菜かりんとう【東京カリント株式会社】

※この記事の内容は、
2022年に別のブログサイトに掲載していたものです。

販売元:東京カリント株式会社
購入品:野菜かりんとう
金額:200円位

久しぶりに、
かりんとうが食べたくなりまして…。

かりんとう売り場でウロウロしていたら、
黒や茶色の袋が並ぶ中で、
カラフルな袋を発見。

それがこちらの「野菜かりんとう」です。

「なんでだろう…、
野菜って書いてあると、
いっぱい食べてもいい気分になっちゃうのは…。」
ということで購入。

家で緑茶を淹れて、
いただきました。

5種類の野菜の味があるのですが、
ほのかに野菜の味がするくらいなので、
野菜嫌いな子でも食べれちゃいそうです。

ただ玉ねぎだけ、
凄い玉ねぎの味します!

見た目はカラフルで、
お皿に出すときれいです。

パッケージにも書いてあるのですが、
甘さ控えめなので、
とても食べやすいです。

ポリポリポリポリ…。

こちらのかりんとう、
東京カリントという会社が販売しているんですが、
ネットで調べてみたら、
2021年に「最大のかりんとう」として、
ギネス認定されているみたいです( ゚Д゚)

「6.380kg・105.2cmの蜂蜜かりんとう 黒蜂」を製作したようです。
https://www.tokyokarinto.co.jp/

写真見ましたが、
「大木の枝?」ってくらいの大きさでした。

これ食べたら、
絶対歯折れる…。

【お願い】
noteでコメントいただいても返信できない可能性があります。
Instagramでしたら返信できますので、
何かありましたらInstagramにご連絡ください。
https://www.instagram.com/siota_kumano/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?