見出し画像

オヤスミの前に【オヤスミの前にvol.119】

日記をしばらく放置しておりました。
これにはそれなりの意味がありました。

実は一月に2週間くらいSNS類全部止めてみようって考えて、ちょっと休んでみたんです。
2.3年間ほぼ毎日更新していたTwitterも休んでいました。
バンドや音楽の関係ないところで、色々なことがありまして、何か前に進むための行動を何かしらしていないと落ち着かなくなったり、人から自分がどう見えているのか?ってのを考えすぎて人がすごく怖いものに見えてきてしまったり、今思うと混乱しながらも前に進もうとしていたから、わけ分からなくなっていました。
あと、SNS以外にも毎日やると決めていたことも 全部ストップしてみたんです。
そうすれば本来の僕がやりたいことが見えてくるんじゃないかな?

2週間くらい人から来た連絡や仕事にだけ応じるように過ごしてみると、最初の3日間驚くほど楽でした。
何も考えなくていいし。
自分から何かするのって結構パワーがいることなんだなって気付く機会でした。

しかし、3日くらい経つとだんだんモヤモヤしてきました。
「あぁ、なんかしたいな」って感情が湧き上がってきたんです。
けどなんかじゃあかんなって思ったんですよね。
そのなにかがもっと絞り込まれるまで待ってみました。

すると自分のしたいことがより明確に分かってきたんですよね。
そしてこの制限を解いてからは、今までより気が楽に好きなことに没頭出来る様になりました。

あと、1つだけ分かったことがあります。
肩に力入り過ぎじゃない?
頑張り過ぎじゃない?
無理しないでね。

上の3つの言葉をここ2年くらいすごく言われたものだから僕は無理し過ぎなのかな?とか考え込んでしまったりしていたのですが、今回休んだことで分かったんです。
仮に努力して無駄だとしても、僕は努力し続けたいし、少し無茶をしていたい
今はそんな気分なんです。

今は思うがままに発信して、良い音楽を作って良い歌を歌う。
それが今僕のやるべきことで、そうあるべき生き物だと自分のことを心から思えました。

そして、ここまで日記が空いたのでお察しかもしれませんがオヤスミの前には一度終わりにすることにしました。
新体制の不安、初めてのアルバム制作の不安、はじめての仕事独立での不安、この生き方でいいのかな?って言う不安。
不安で眠れない夜に書くから「オヤスミの前に」というタイトルで日記を書いていたのですが、今の僕は不安で眠れない日はありません。
音楽に没頭して寝るのを忘れたり、少しゲームや漫画を楽しみたくて寝るのを忘れることはありますけどね笑

ただ何も言わずに終わるのはせっかくほぼ全部読んでくださっている方もいるから違うかな?って思い今回書かせて頂きました。
そして、キリよく120で終わりたいので次の記事で未来の話を書いて「オヤスミの前に」は一度閉じようと思います。

誤解がないように書いておきますと、noteはたまに長文で思っていることを書く時や、個人的な楽曲とかを公開する時に使って行くのでnoteが終わるわけではありません!
「オヤスミの前に」という日記シリーズが終わるだけです。

ここまで僕の心のままの文章を読んでくださった皆様本当にありがとうございました。

【本日のベストソング】
セーブもロードも出来ないけれど/
           デュフフ★こんぱにおん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?