2020/04/30(木)
 朝方、コンビニの夜勤から帰宅。ひと眠りして午前中は読書や部屋の整理。
 午後はまるまる寝てしまい、起きたらもう夕刊が届いていた。

 4月も今日で終わりだ。何もしないうちに過ぎてしまったような気がする。
夕食後、薄暗くなるころ家のまわりを散歩。ほとんど人の姿はない。
うちと同じ時期に越してきた人の家に「売り物件」の看板。知らないうちによそへ越していたらしい。
自宅のまわりは空き家が多い。人が住んでいる家からも生活の気配が感じられない。ゴーストタウンをさまよっているような気分で帰宅。

テレビで小中学生ぐらいの子がネットラジオに挑戦している様子を特集していた。
自分が子供のころやってみたい職業のひとつがラジオのDJだった。こんな話し下手ではとても無理だったろうけど。
いまはやろうと思えばネットラジオやユーチューバーで情報発信できる。いい時代になったなー。

22時からバイト。僕より前からやっていた人が今日でラスト。来月から食品工場で働くらしい。この時期転職するのは大変かもなー。って自分もこの状況の中で転職した一人だけど。


04/29(水)

パソコンの電源がたびたび落ちるようになった。
 20分ほど使っていると「ACアダプタが特定されていません」みたいな謎のメッセージが出て画面がまっくらになってしまう。
 内臓バッテリーはとっくに寿命を迎えていてAC電源がないと使えない。新たなバイトも軌道にのったし新機種買おうか検討中。

 自分はあまりTVドラマを見ないが、スカパーでときどき地上波のドラマを全話一挙放送するので、そんなときは録画してまとめて見る。連続ものを毎週決まった時間に見る習慣がないので一挙放送はありがたい。
 夜中から朝方にかけて「傷だらけの天使」と「まだ結婚できない男」を1話ずつ見た。

 日中は天気もよかったので自室を整理。まず家のなかを居心地よい環境にしないとこの自粛生活はのりきれない。まだまだ収束は先の話だろうし。

 22時から翌朝までバイト。
 例年のGWなら夜中にチンピラグループみたいのが駐車場でたむろしてゴミ散らかしたりするんだが、今年はやっぱり静かだな。

04/28(火)

 午後、近所の国道バイパスを車で走ったが、久しぶりに交通量が多かった。
 連休の谷間なので仕事の車と遊びの車が両方、出ているようだ。
 ずいぶん車が多く感じたけど、以前ならこのくらいが普通だったかもな。

 喫茶店に入ったらウェイトレスがオーダーをとりに来たが、マスクをしているうえに声が小さいもんだから、となりの席のおばちゃんグループのしゃべり声にかき消されて、何をいってるのか聞き取るのにひと苦労だった。
どこに行ってもおばちゃんの集団はにぎやかだ。コロナとは別の意味でソーシャル・ディスタンスが必要だな。

 夕方から4時間ほどバイト。帰宅してから店にスマホを忘れたことに気づく。
こないだも忘れ物したばかりだ。電車で片道2時間みたいなところで働いてなくてよかった。
新しいバイトもそろそろひと月。職場の人たちにはそろそろ自分のダメぶりがバレ始めているだろう。

 23時台のニュース。都内の感染者、今日はまた100人を超える。このまま収束というわけにはいかないようだ。
ひと眠りしてAM1時半、車でバイト先へスマホを取りに。

 ひとけのない通りに建ってるセブン、看板の明かりが消えていた。
 深夜1時から朝5時までは閉店しているようだ。自粛のための短縮営業かもしれないがコンビニではめずらしい。おそらくコロナが広まるより前からではないかと思う。自分の住んでるあたりでは夜中に店あけてても、お客なんか来ないし。

 コンビニやファミレスの24時間営業を見直す動きが出ているが、自分みたいなダブルワーカーにとっては深夜の仕事もないと困る。それに仕事帰りにちょっと立ち寄れるような場所もほしいし。

 GWだが連日バイト。まさにガマン・ウイーク。


04/27(月)

 父親がめずらしく自宅で風呂を沸かして入浴する。
 わが家は基本的に風呂を入れず、近くのスーパー銭湯や入浴施設に通っている。高齢の両親(とくに親父)は風呂を沸かしたり、入ったあとの風呂場の掃除が面倒らしい。冬場は寒くてヒートショックを起こしそうだし。
 僕も自分一人が入るためにわざわざ風呂を沸かすのは不経済なので、ふだんジムのシャワーを使い、両親がスーパー銭湯などへ行くときに車の運転手役をつとめながら一緒に入ってくることが多い。
 なので親父が家の風呂に入るのは12~3年ぶりぐらいじゃないだろうか。年をとって世間の動きに関心の薄い親父だが、さすがに最近の報道で人が密集する場所はヤバいと思ったらしい。
 せっかくお湯が沸いてるので僕も夜中、ついでに入ることにした。ずっとジムが休みなのでここ最近シャワーも浴びていない。
 冷めかけていた風呂にお湯を少し足して、ぬるめの湯につかる。濡れてもいいような古い雑誌を持ち込み、時間をかけて半身浴する。外の風呂ではこんなにゆっくりできないだろう。

 AM1時過ぎに風呂を出る。そのあとはいつものように朝方まで起きていたが、次の日は夕方までほとんど寝っぱなしだった。久しぶりにゆっくり入浴して熟睡モードになってしまったのかもしれない。

 夕方のニュース。今日の都内の感染者数は三十数名とずいぶん低かった。検査の関係で月曜日はいつもそうらしい。このまま収束か、とつい期待してしまうけど……。

 22時からバイト。AM2時に上がってファミレスでPC作業。



04/26(日

 世間的にはもうGWなのだろうか。ずっと開店休業状態なのでちっとも連休という気がしない。

 朝方、震度4の地震。モノが山積みの自分の部屋だが奇跡的に崩れたものはなし。

 バイト先のコンビニで深夜、納品されたアルコール・ドリンク類を倉庫の棚に並べる作業に専念。
 客が来なくてヒマだったので、集中できて仕事がはかどったが、午前中店からラインがきて(たぶん店長)、「ドリンクいっぱい出しすぎ。倉庫の棚がひどい状態」とメッセージ。
 がんばりすぎがウラ目に出るいつものパターンだ……。

 近所のドトールが休業中。
 もしやと期待を込めて、もっと街なかのドトール行ったら、ここはあいていた。
 しかも近所の店は電源使えないがここは充電OKだ。ささいなことだが地域格差を痛感。
 座席を減らし席の間隔をあけているのでカウンターも広く使え、そのせいかPC作業もサクサク進む。

 帰宅途中、古本屋へ。
 数冊買ってレジへ持っていくと、思っていたより金額が高い。値段を確かめてみると300円だと思って買った本がじつは800円だった。
 値段のシールのインクが薄れていて、数字の8が3に見えたのだった。
  店員がどうします? というように自分を見るので、ついカッコつけて「いいです買います」と言ってしまった。
 800円だったら新刊が買えるぜ……。

 夕方のニュース。都内の昨日の感染者は72名。しばらくぶりに100を切った。
 これで気がゆるんで、連休中出かける人が増えなきゃいいんだけど。



04/25(土) 

 近所の入浴施設が休業中なのでわざわざとなりの県のスーパー銭湯まで行く。といっても車で15分ぐらい。川ひとつ越えるだけなんだけど。
 他県の人はあまり来るなみたいなムードができつつあるけど、観光に行くわけじゃないし他県といっても日常の生活範囲だし。

 脱衣所に貼り紙。他のお客と距離をとるためにロッカーはひとつおきにカギを閉めて使えなくしてあるとのこと。
 道理で駐車場はガラ空きなのに閉まってるロッカーが多くて、お客いっぱい来てるなーと思ったがそうじゃないらしい。

 浴場へ入ろうとして、近所のジムでよく一緒になる人とばったり出くわす。やっぱりあいてる風呂探して他県まで越境してきたのかと思ったが以前からよく来てるらしい。
 ジムもずっと休業し続けてる。「いつになったら開くんですかねー」などと素っ裸のまま他愛ない話をして別れる。

 浴場は感染防止のためサウナも休止中。いつもサウナのあとの水風呂が楽しみなのでなんか物足りない。
 しかたなく水風呂だけ入ってみたが、体が熱くなってないのであまり気持ちよくなかった。


04/24(金)

 夕方、ものすごい雷で目をさました。
 今日中に送らなきゃならないデータがあったのをすっかり忘れていて、請求メールが届いていて思い出す。落雷でPCがオシャカにならないかひやひやしながらデータを送信。

 家の整理をしていたら昔のVHSビデオが出てきた。久しぶりに見てみようとHD・DVD・VTRの複合機に入れてみたらテープが機械にからまってしまい、あぶなく切れて見られなくなるところだった。
 おそらくハードのほうに問題があるようだ。貴重な録画を失ってしまったら大変なのでデータを変換して保管しようか検討中。

 22時からバイト。AM2時過ぎまで。


04/23(木)

 バイトから朝方帰宅。
 先月図書館で借りた『芥川賞はなぜ村上春樹に与えられなかったか』という新書をやっと読み終える。
 返却期限はとっくに過ぎているが、図書館が休館中なのをいいことにずっと延滞し続けていた。今度ブックポストに返しておこう。それにしてもいったいいつになれば再開するのだろう。

 午後、記事につかう写真を撮りに外出する。
 ついでにスーパー銭湯まで行ってみるが休業中。今月はじめごろは営業していたのに。半月かそこらのあいだに状況がどんどん変化している。

 久しぶりに昼間の街なかへ出たが、たしかに店はどこもシャッターを閉め、閑散とした印象だ。でも自分の住んでるあたりはもとからシャッター通りばかりなので以前とそれほど変わらない風景のような気もする。今回の非常事態宣言がいまいち深刻に感じられないのはそのせいかもしれない。

 あちこちまわり、やっと開いてたガストで軽く食事、PCをいじり帰宅。ひと眠りして22時からバイト。

04/22(水)

 ドンキで2000円の書棚を買ったので、深夜0時まわってから部屋の整理を始める。
 なにも夜中に始めなくても……と自分でも思うが、思い立つとすぐ実行に移したい性格なので。
 PCに向かう仕事などは自宅では集中できず、わざわざコンビニやファーストフード店まで行ってやってるが、最近は休業や営業短縮する店も増えている。自分の部屋がきれいになれば家でも原稿書けるようになるかなー。

 AM3時過ぎに部屋の整理ひと段落。小腹がすいたので台所へ。
 自分はめったに酒を口にしないんだけど、礼装斧奥に1年ぐらい前に買って未開封のままのスミノフ・アイスのビンを見つけ、つい好奇心から手を伸ばし(って未成年じゃないんだからw)深夜にひとりで酒盛りを始めてしまう。

 連日家にこもってると、することがなくて酒びたりになる人も多いらしい。自分もその一人にならなきゃいいけど。

 スミノフ・アイス飲みながら、スカパーから録画した「忘れじのカルチャー倶楽部 クラシキ・クロニクル」を見始める。
 いわゆる昭和レトロ番組だ。宇宙戦艦ヤマトやウルトラマンシリーズなど、子供のころ自分がリアルタイムで夢中になった作品がマニアックに紹介される。

 当時ドラマの中でかかっていた音楽(いわゆる劇伴)も専門用語をまじえ分析された。そうやってあらためて聴くとあまりに名曲すぎて驚愕だ。
 コロナの影響で新しいコンテンツ作りが滞っているのか、このところTVでも再放送が目立つけど(そういう番組ばかり自分が選んでるのかもしれないが)、あらためて過去の作品の完成度の高さを痛感することが多い。

 これはぜったいノスタルジーとは別ものだと思うんだけど……。

 昼間は寝てばかり。22時からバイト。朝6時まで。

04/21(火)

 AM2時過ぎに夜勤から上がり、24時間営業のファミレスへ。
 5時前に店を出たら外はもう薄明るかった。
 気づかないうちにずいぶん日がのびた。進展の見えない毎日だけど着実に時間は流れている。

 帰宅、TVから録画した『ted』を寝落ちしながら見る。
 やたら言動が過激なぬいぐるみは、Eテレ「ねほりんぱほりん」のブタの人形を連想させる。
 ネットで調べると『ted』は2013年日本公開、「ねほりん~」は2016年放映開始だ。Eテレさん、映画を参考にしたのかな。
続いてもう1本、『ライアーライアー』。久しぶりにジム・キャリーの「顔芸」を鑑賞。

 午後、近所のドン・キホーテへ買い物行ったら、知り合いとばったり出くわす。
 この人は地元でフリースペース兼ラーメン店をやっている。フリースペースだけでは経営成り立たず、ラーメンを作って出しているというのが正しくて、ただでさえ毎月の家賃の支払いが大変なのに今回の件で大打撃を受けている一人だ。
 よくSNSでフリースペースのイベントを告知していたが、コロナ拡大依頼、お店のピンチを訴える書き込みばかりになってしまった。
 こないだはお店の床に土下座して「ぜひ来てください」とお願いしている画像を上げていて、心配になったのでバイトの帰りに食べに行った。意外と元気そうで安心したけど。
 この状況下でもラーメンの回数券をつくったりテイクアウトを始めたりと努力を続けている。なんとか持ちこたえてほしい。

 帰宅。夕食後爆睡。

04/20(月)

 前の日と一転、冷たい雨の一日。

 TVニュースで、スーパーのレジの店員がお客にお釣りを直接手渡ししたら「コロナに感染したらどうするんだ」と客が激怒、仲裁に入った店長がお客に殴られるという事件を報じていた。
僕も最近レジで接客していて、お釣りを直で手渡したらお客から文句を言われた。直接手渡さないと失礼な気もするが、これからは受け皿に置くことにしよう(受け皿もあまり清潔とは思えないけど)。

 夕方近所のスーパーへ行ったら、レジの店員さんが外科医がつけるような薄いゴム手袋をしていた。あれはいいかもしれないと思ったが、指先の感覚がないから小銭を数えにくいかもしれない。

 帰宅してひと眠り、22時からバイト入り。
 明日は休みだけどどこにも行くところがないなー……。

04/19(日)

 自粛当初にくらべたら外出しないで家で過ごすのがしだいに苦痛でなくなってきた。久しぶりの好天で、ちょっと前までならどこかへ出かけずにはいられなかったろう。人間変われば変わるもんだ。

 夕方からバイト。早めに家を出てお茶しようと近所のマックへ17時過ぎに入ったら、18時から店内利用禁止の張り紙。コーヒー1杯だけ飲んで慌ただしく出る。しだいに行くところがなくなってくる。

 22時、バイト上がって近くのショッピングモールへ様子を見に行く。中にスーパー銭湯があっていつもなら0時過ぎまで営業してるのだが今夜は真っ暗。一仕事したあとさっぱり汗を流すこともできないようだ。0時ごろまでやってるはずのツタヤも閉まっていた。

 23時帰宅、TV「関ジャム」見てひと眠り、AM2時半ごろ起きてとっかえひっかえ本読んで朝方。


04/18(土)

 バイトをAM2時過ぎに上がり、車で30分かけてわざわざ家とはちがう方角のファミレスまで行く。

 こんなご時世にもかかわらずこの店は24時間営業。しかも充電OK、Wi-Fiも使える。PC作業するときにけっこう利用する店だ。
 リモートワーク始めて長いけど、やっぱり自宅って仕事に集中できない。今回テレワークやってみて、会社まで出勤することの大切さに気づいた人も多いんじゃないだろうか。
 PC開いてまず昨日分の集団日記を送信。こんな時間なのに与儀さん起きていた。

 朝方帰宅、夕方まで寝たり起きたり。
 夕食後、参加している創作グループのオンラインによるミーティングに参加、zoomを初体験。プライベートとオフィシャルの境界にいるような、不思議な感覚だ。外出ひかえて利用する人が増えそうだなー。
 ミーティング終了、22時からバイト入り。

 深夜、バイト帰りの車の中で聴いたFMラジオ。パーソナリティーの箭内道彦がニューヨーク、フランス、ロンドンなどに住む仕事仲間や知人に電話、彼らがそれぞれ自分の住む地域の状況を語る。各地の感染状況や暮らしぶりが伝わってくる。
なんだかこの集団日記みたいだなーと思った。


04/17(金)

 朝6時半、夜勤から帰宅。

 早めに仕上げたい原稿が1本あったので、眠くなるまで少しやろうと書き始めたら、ちっとも眠くならず、昼前には書き上げてさっさと送る。自宅にこもってなければこんなに集中できなかったろう。

 これでやっと眠れるとひと安心して午後SNSやってたが全然眠くならず、ヤケになってローリング・ストーンズのライブ盤『ノー・セキュリティ』を聴き始める。

 どうも自分は過集中する性格のようだ。一気に火がつくがすぐに冷める。そのあとの反動がおそろしい……。

 夕方のニュース、都内の感染者が初の200人越え。ここ数日減少傾向で、ピークは越えたかと思ってたが甘かったな。

 夕食後やっとひと眠り。20時ごろ起き、NHKの「72時間」とEテレの「達人達」の留守録セットして22時からバイト入り。


04/16(木)

 前の晩コロナ関連のニュースを見ながら寝てしまい、AM1時半に目が覚める。夜勤が中心になったここ数年、睡眠パターンはめちゃくちゃ。

 朝方まで地域情報紙の記事書き。
 緊急事態宣言以降、編集部から直接の対面取材は避け、入手した資料などをもとに原稿を書くよう言われている。取材しないで楽そうに思えるけど実際やってみると、イメージがわかなくて意外と書きにくい。

 ひと眠り、8時半起床。午前中、インターネットラジオ「アキュレディオ」でカントリーミュージックを聴きながら種々の連絡業務。

 午後もひと眠りして近所の図書館へ。ここは感染拡大後も貸し出しのみは続けていたのだが、今日来てみたら入口のシャッター閉めて完全休館となっていた。まあ家にある積ん読本の消化だけで精いっぱいだし。

 近くのマクドナルドでいくつか連絡業務して帰宅。
夕方のニュース。非常事態宣言が全国に。また給付金が国民全員に一律10万円で決定した。

 夜、SNSにいくつか書き込みして22時バイト入り。真冬に戻ったような寒さ。


04/15(水)

 本日より集団日記に参戦。

 周囲の風景や自分の行動を、なるべく主観をまじえず淡々と記録していきたいです。

 日記って、ほんらい他人の目を気にせず自分に向けて書くものだと思うので、敬語等もカットで。

 朝7時すぎに起床。
寝たのは明け方5時ごろ。だいたい2時間ぐらい寝ると目を覚ます。することがないとまた寝る。家にいるときはそれを何度も繰り返してるパターン。

 とりあえず朝ワイドを見る。
 テレビは一度つけると惰性でダラダラ見てしまうので、できるだけスイッチ入れないようにしているが、昨今のコロナ状況で視聴時間は自然と長くなる。

 10時。テレビ「じゅん散歩」。
 高田純次さん、北区十条のアーケードを歩いている。コロナはこわくないのだろうか。

 テレビを横目にとっかえひっかえ本を読む。
 少し読むと飽きてしまい、別の本に手を出して並行しながら読むのが自分の読み方。なのでなかなか一冊読み終わらない。

 テレ東午後のロードショー『羊たちの沈黙』、録画しようと思ったがもう何度も観てるからやめにする。

 午後、車で小一時間ほど走ってとなりの県の公園へ。桃の花の名所だけど、まだ少し早いみたい。
 ショッピングモールへ寄ったら予想どおり休業。近くのブックオフのぞくが収穫なし。スーパー銭湯に入り和食レストラン「とんでん」で食事して帰宅。
 18時台で店はガラガラ、帰り道も店の明かりがほとんど消えてて真っ暗。真夜中みたいだった。


04/13(月)

 昨年の末から3月はじめまでバイトしていた会社に給料を取りに行く。

 ここは仕事があるときだけスマホにメッセージが入るという日雇い派遣みたいなところだったが、年末年始の忙しい時期を過ぎたら仕事の連絡が滞り始めた。

 こっちから連絡しても「いま仕事ないんですよ」の一点張り。待っていても無駄な気がしたのでこっちから縁を切ることにした。

 夜、事務所へ行くと誰もいなくて中は真っ暗。社長に電話して給料のある場所を聞く。「コロナのおかげでうちもいま休業してるんですよ」と社長。

 壁のホワイトボードを見ると、非常事態宣言が出た7日以降が真っ白。

 最後に文句のひとつも言ってやりたかったが、いつかまた世話になるかもしれないのでがまんして、二日分の日当を懐におさめ、事務所をあとにする。

 22時まで開いている古書・中古ソフトの店に寄ってBRUTUSのバックナンバーを一冊買い、帰宅。


04/12(日)

スカパー日本映画専門チャンネルで全話一挙放送したドラマ「傷だらけの天使」の録画、二話分ほど見る。

村上春樹「1Q84」(BOOK1)読了。BOOK2を探しに自室に入りついでに軽く室内を整理。

午後、バイト先へ忘れたカバンを取りに行きながら、商業施設「イオンタウン」へ。ホームセンターをざっと見てまわりケンタで軽食、スーパー銭湯で入浴。

04/11(土)

 午後爆睡。15時ごろ起きて近所の土手を軽く散歩。
 30分弱で帰宅。録画した「家ついてっていいですか?」見て18時にバイト入り。

 日づけ変わってAM3時帰宅。スマホや財布の入ったカバンをバイト先に忘れたことに気づく。取りに行く気力もなく、盗まれることもないだろうと明日行くことにする。


04/10(金)

 夕方まで自宅。午後は爆睡。多少本読んだぐらいでたいしたこともできなかった。

 参加している創作グループでオンラインのミーティングをすることになり、スマホにZOOMとdiscordのアプリをインストール。そんなきっかけでもないとまず利用することもなさそうなネットのサービスだ。みなさん、ネットで新しいサービスが始まるとどうして我れ先に使い始めるんだろうな。

 20時からコンビニのバイト。今日で一週間目ぐらい。
 出勤したらレジに透明ビニールのカーテンみたいのがかかっていた。TVのニュースで他社のコンビニがやってるのを見たが、こっちも遅れまいと始めたか。

 以前も同じ系列のコンビニでバイトしてたが、当時と較べ、あきらかに中華まんやおにぎりのサイズが小さくなっている。途中、消費税が上がったりしたせいもあるだろうが何かせちがらい。
 ちなみにバイトの時給はちっとも上がらない。時給千円で感染リスクは激ヤバの接客業だ。


04/03(金)

 以前、取材した方から突然スマホに電話がかかってくる。
「いやー、うちの二十歳になる娘がねー、警察の犯人逮捕に協力したんですよ。近所を不審な男が歩いてるのを見て、あやしいなーと思いながら家に帰ってきたら、その男が庭に入って、干してある下着に手をかけようとしていたらしいんですよ。その場で110番して現行犯逮捕となったんですけど、これ、記事になりませんかねえ……」
 いちおう、編集部には伝えておきますと返事しといたけど、ちょっときびしいかも……

 夜はコンビニのバイト。今日で二日目。


04/01(水)

 月に1度の映画サービスデーなので、近所のショッピングモールのシネコンへ『fukushima 50』を観に行く。

 客は自分のほかに初老の夫婦が一組だけ。

 公開から多少過ぎていたせいもあるだろうが、やはり感染拡大の影響だろう。

 ネットで酷評の目立つ作品だったが、うん、まあたしかに……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?