記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

各クラスの個人的な評価 Part.4

※ストーリーには特に触れてませんが、色々とネタバレ注意です。
※個人の見解を書いています。間違った認識もあるかもです。

天使編。固有クラスのパートと分けるためこのパートの数が極端に少ない。

共通の評価として、飛行クラス特有の近接物理への耐性(回避2倍)が結構嬉しい。
また、全ての攻撃が遠隔扱い→パリィとディフレクトの対象にならない反面、アローカバーとシルフィードバリアの対象になることは覚えておこう。
弓に弱いというのも共通項だが、フェザーソード・フェザーシールドに関しては盾持ちであるため、
ガードスキル付きの盾を使えばある程度ダメージを抑えられるのが強い。
昼に強いという性質も持つが、獣人ほど極端に強くならない。ステータスはともかく、マップ移動が強くなったら面白かったかも。

そしてこれは本当にどうしようもないけど加入が遅すぎる。
バストリアスではまだ編成が固まっていないため、採用の余地があったがここまで遅いともう厳しい。
正直まともに運用出来ていない気がする文字通りエアプ四天王という感じであるのだが、全クラス書きたいので書かせてください。


フェザーソード

総評
最初に仲間になるであろう天使キャラ。序盤ではAP/PP共に2もあるという驚異的な性能を誇るも、
ステータスがパッとしないため周りがクラスチェンジし始めると埋没する天使ちゃん。ていうか固有クラスだと思ってた。
ネームドはそんなにいらないが2人。オクリースは序盤に仲間になるので普通に助かるのだが、ウメルスは…
回避盾としてみれば普通以上に優秀。残念ながらこのゲームは最終的に速攻で複数の敵を落としてナンボになってしまうので…
正直言って剣装備でなければ活躍の機会はあった気がする。
ビジュアルは好き。個人的に剣と盾というのが好きなので。

攻撃性能:B-
基本的に及第点は取れない程度の弱さ。仮想敵は限られるが、エンハンスラッシュは強い。
ディスチャージの大技感にはある種の可能性を感じる。
1行動目はバフを兼ねてスパイラルソードやシールドスマイトを撃ち、2行動目で一気にリーサルを取りに行く構成。
2行動目で確実に先手を取れるようにするのアクセラレートと考えている(それでも命中は微妙だが)
序盤の俺はディスチャージなんて知らないので「なんで行動速度上げてんの?」って無限に思ってた。
開幕スキル枠なので専用構築になるが、フェザーアラインで3種のバフを付けられるため、これだけで75%UPである。
加えて、アクセラレート(2種)、スパイラルソード(2種)を合わせて175%UPだアァァァ!!!という激熱展開がある。
それに、2行動目を前提にするなら後衛からの列バフも足せるのでアクセラレート抜きでも200%UPは硬い。
これだけやれば強い気もするが、本当に悲しいことにディスチャージの対象である攻撃スキルはどれも単体である。
このゲームのシステム上、メイン火力役が単体攻撃を撃つというのは基本的に許されていない。
それでも、専用構築を組めばB+はあると俺は信じている。誰か…フェザーソードを救って…

防御性能:A
飛んでいる+盾だけで大分偉いのに加えて、昼間の場合は無限になる中ガードスキルもある。
回避ステータスも高めで文句なし。そして、アクティブスキルのおまけで防御性能を更に向上させる。
スパイラルソードで回避盾も良し、必中相手ならシールドスマイトで防御を上げるのも良いだろう。
これだけ強くてもアウトレイジを連打したブレイカーには別途対策が必要。それでもパリングシールドを持たせれば済むので盾持ちは優秀。

支援性能:B-
自身の攻撃力を意識しなければPPが余る部類なので何か持たせても良いかも。
元々大した攻撃性能は無いため、その運用も大いにありだと考える。

特性・ブレイブスキル:B
飛行というのはそれだけで偉い。特に序盤はユニットを飛ばせるのも一苦労なので役立つ。
飛行ユニットはやぐらを倒すという使命を帯びることも多いため、盾で弓をある程度防げるのもGood.
BSのヘイストは「味方ユニットに掛かる戦闘のウェイトを無効化する」とのこと。戦闘のウェイトとは、負けた時に発生する。
こんなスキルが強いはずない。もしかして開発段階では勝敗に関わらずウェイトになっていたのでは?(名推理)

時期
序盤が最大の見せ場だとは思うが、正直その序盤もジョセフに比べて手堅いよりの強さ。
ゲームを壊すほどの強さではない。まぁ任意加入なのでぶっ壊れだとなんか嫌だけど。
中盤以降もちゃんと回避盾としてみれば強いと思っている。俺は使わなかったけど(自明の理)

構築
好相性:ブレイカー等
防御系のクラスなので、高火力クラス全般と組ませたい。
前列に置いても昼間ならPPを使わずに耐えられる部類なので、チャンス付与などに割いてあげると捗るだろう。
アタッカーとしてみるならば、やはり専用構築を組みたい…が、正直形になる気がしない…
こういう手堅いクラスは1週回って闘技場の方が活躍できるのかもしれない。そのうち時間を見つけて考えたい。

フェザーボウ

総評
プレイヤーが最も憎む兵種、それがフェザーボウ。シャイニングのせいでひどい目に遭ったという報告が各地から寄せられている。
コンボ部隊でない限りはアタッカーを部隊に複数投入する必要があるため、列への暗闇デバフ(リフレッシュ不可)は本当にヤバすぎる。
コンボ系ではワーオウルのクイックディスペルがうざかったが、こちらは真っ当に殴り合いをしている部隊に刺さる。
仲間にしたときの評価も大半がシャイニングに関するものだったりする。
総評としては、支援特化の弓兵。弓での攻撃も支援の一環(デバフ)といった印象。
輝かしい翼を持ち、華やかな見た目だが、その性能はことごとく陰湿。
低いステータスを優秀な技で補っており、フェザーシリーズ随一の高性能クラスと言える。

攻撃性能:B-
ステータスや技的に単体で飛行メタとしての役割を果たすのは難しいという評価。
アクティブスキルはディレイアローのみが攻撃に適していると言えるが、それも平凡な技火力。
チェイスウイングは条件付き高火力チェイス。元の火力が低いので正直何とも言い難い。
シャイニングのPPを削ってまでこれに割くかは正直微妙だが、敵にカバー持ちがいる場合はチェイス系のカバーは出来ないため有用か。
それにしても条件が「飛行系で攻撃する」なため、対飛行の飛行攻撃=同クラス編成が推奨される。

防御性能:A
兎にも角にもシャイニング。こいつのおかげで今年の春はふんわりケープが大流行してしまった。
どうやってケープで暗闇無効化してるんだよ。
早い話がPP4にして前列、後列用のシャイニングを作戦設定してしまえば1ターン凌げるのでは?
同じようなことをしているサンドストームと比較してリフレッシュの対象にならないという利点がある。

支援性能:A
フォローウインドはアクセサリのスキルとして早い段階で使える強スキルだが、それを元から使えるのは普通に高評価。
アクティブスキルは強力なデバフを付与できるフォトンアローや、ガード・カバースキルを実質封じるセイントアローがある。
セイントアローはパッシブ封じデバフではないパッシブ封じなのを活かしたい。
具体的な例では、対憑依ドレッドノート戦で使えるなと思った。

特性・ブレイブスキル:B+
飛行に加えてアシスト射撃まである。ちなみに物理攻撃力が低いため火力は出せない。乱数の引き直し用に。
BSはディレイ。ウェイトを発生させる。秒数は短いものの、アシストを防いだり先制攻撃を仕掛けられたりとちょっと便利。
敵にやられたときの不快感はすごい。こんなところでも陰湿さを発揮している。

時期
加入時期が遅すぎる節はあるが、スペックが高いため活躍は十分に可能。

構築
好相性:スノーレンジャー
特定のクラスとのシナジーは無いが、ターンを稼ぎやすい性質、フォローウインド搭載、デバフスキルありとエースによる全体攻撃編成にとことん向いている。
中でもスノーレンジャーは行動速度のフォローが必要なので、ワーオウルを使わない場合はフォローウインドが光る。
また、攻撃属性的に物理防御DOWNのフォトンアローも活かしやすい。

フェザーロッド

総評
割り込みや少し特殊な回復を持ったテクニカルなヒーラー。
自分で運用したことが無いのでフェザーシリーズの中でも1番のエアプになってしまう。
ホーリーブレスは実質PP消費なしで状態異常を回復とかなり強いのだが、
世の中には気絶や凍結等のそもそも動けなくなるデバフも多いのが気になって採用出来ない。
ヒーラー界隈は主にセイントナイトのせいでレッドオーシャンになっているので、この性能では…
シャイニング対策としてピン刺しするならこの性能で問題無いとは思うが、
よりにもよってシャイニングを持っているのが弓兵なので自身の命が危なくなるのには注意したい。

攻撃性能:D
皆無。

防御性能:C
低い…。ワーオウルのようにアシスト1発で瀕死になる。
回避ステータスは高めなので、近接攻撃は受けづらい(後列に配置するためあまり関係ないが)

支援性能:B+
回復に関しては少し癖はあるが割と強い部類。
早めの行動速度を持つため、ヒールエンハンスを1ターン目にかけてから2ターン目にオーバーヒール。
単体ヒールはビフォアヒールで賄う形といったところ。
オーバーヒールは名前のわりに小回復(50)かよと思いがちだが、どのみちエンハンスを掛けるため問題無い。
状態異常回復が総評にも書いた通り、少し不便な場面が目立ってしまう。
暗闇と攻撃力デバフに対する耐性だけは一級品だが、他の状態異常はあまり得意ではない。

特性・ブレイブスキル:A-
飛行・アシスト回復は普通に便利。やぐらを抑えてアシスト回復させると楽しい。
BSはロングヒール。どう見てもビショップの上位互換。遠いところに届く回復は有能だが、
ピンチになったら拠点から顔を出してロングヒールさせる…という運用も出来てしまうというのが
逆に採用機会を逃している感じがしてちょっとかわいそう。

時期
最終盤からの参戦であるため、時期もなにもない。
やはりこの時期は構成が固まっている上に部隊数も多いため、敵の兵種によって編成をちょろちょろと変えるのもしんどい。
そんな時期に暗闇メタのクラスが来てもな…と思ってしまう。

構築
好相性:ドゥームナイト、ワーベア
ホーリークレイドルとビフォアヒールのおかげで、HP1で生存させる運用が取りやすい。
ドゥームナイトはHP1にしてからのリベンジアックスが強力。
自己回復持ちなのでAPを増やさない場合に回復してくれるのもありがたい。
ダークフレイムを使う場合はオーバーヒールにもなるのでヒールエンハンスは不要。
ワーベアにもアーススタンプがあるが、能動的にHPが減らせないしそもそも硬いので少し難易度が上がりそう。

フェザーシールド

総評
空飛ぶ重装兵。何ともファンタジーな存在。それだけでなく、なんと魔法に強い。更にデバフ反射も出来る。
かなりの有能属性を持っている。正直、こいつが敵として出てきたときは目を疑った。
ステータス的に少し物理方面に弱いが、そこは大盾を持っているためほぼカバーできる。
ヘヴィーガード付きの盾で受けてしまえば75%カットである。何でもありかよ。
魔法反射やデバフ反射に使用するPPの補充に関しても事欠かない最強クラスの前衛。
当然ハンマーには負ける。一瞬飛行だから避けられるかなと思いきや、アウトレイジの命中UPで当てられてしまう。

攻撃性能:C-
攻撃技あったっけって思うくらい影が薄い。対象の魔法防御を下げる技だが、使わなくて良い。

防御性能:A+
物理、魔法、デバフと何でもござれなクラスと思って良い。回復以外の防御面は自己完結している。
サクリファイスは何故か盾受けしないため、魔法以外には使わないように作戦設定する必要がある。
物理に関するカバーは一切しないため、カタクラフトはそこで息をしている。
ハンマー対策にはイヴェイドを搭載すると盤石になるかもしれない。必中は無理。

支援性能:B+
AP1で(昼なら)全体に魔法バリアが張れる。強い。
後は、これはカタクラフトと同じだが結構余るPPを用いて支援スキルを撃たせても良いだろう。

特性・ブレイブスキル:B-
飛んでる。偉い。フェザーソードと同様、弓兵にもある程度耐性がある。偉い。
BSはミラーリング。バフを味方に写すという独特な性能。後半のBSバフは大体範囲対象だからなぁ…
ロイヤルオーダー等の強力な単体バフを増やすというのもあるが、何せBP2は重い。

時期
終盤で加入。強いので頑張って編成に組み込むもよし。

構築
好相性:ワーオウル、カタクラフト
物理、魔法、デバフ、この世の全ての耐性を手に入れた存在なので、クイックディスペルで敵のバフを潰せば完璧になる。
カタクラフトは苦手な魔法に対して単体はサクリファイス、列・全体はマジックリフレクトで完璧にカバー出来、
こちらの苦手な物理をカバーしてくれるという熱い展開が期待できる。
問題点としては、ただの"受け"に3人も割いているほどこのゲームは悠長ではないということ。
闘技場では"受け"も戦法の一つなので、活躍しそうな気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?