PayPayカードゴールド作るの辞める!

よく考えた結果作るのやめました。
理由は↓

年会費11000円をどう削り取るかを考えた時に、
PayPayカードゴールドのYahooプレミアム無料→正直買い物そんなにしてないから考えない
ソフトバンクエア年/3600円分貯まるけど光乞食するために半年で辞めると思うから考えない
とするといままで1.2パーセントのカードと2パーセント付くけど1000円単位で着く癖強カードを使ってた。
癖強カード11月に計算失敗して990円分のポイント損した。
これめっちゃ悔しくて、例えるならコンビニATMで330円手数料取られてたぐらい悔しくて、今回PayPayカードゴールドを作って200円で2ポイントでやろうと思った。
ただ年会費がかかるので、それをどう削ろうか僕が所属しているグループの最強の人たちの叡智を聴いた時に
110万買い物して11000円分ポイント貯まるのが普通のクレカ(楽天カードとか)
ということを気づかせてくれた。

僕は1年で220万は買い物する自信があるので22000円分ポイント貯まる計算になる。と思い計算したところ
僕の日常使いのカードの1年間の利用が250万だった。
そうなると微妙だなという感じ。30万分しか貯まらないし。そうすると6000円分か。
ワイモバイル使ってるからYahooプレミアムも無料で使えている。

よし2024年の6月にノーマル→ゴールドランクアップキャンペーン狙いと、年会費伸ばし作戦でまた作るか考えよう。もし改悪してたら諦めよう!
終わり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?