[クレジットカード編]タイムマシンが出来たら真っ先に教えること

6年前の無知すぎてクレジットカードを作ったらよくわかんないけどやばいことになるって思って絶対に作らない無能な僕にポイ活大好きな今の僕がタイムマシンができたらこれを真っ先に教えるということを記事にしてみました。

結論から伝えるとアメックスセゾンデジタルパールでクイックペイ払い、クイックペイできない場所ではリクルートカード(JCB)で支払い、JCBが使えないところでは(出会ったことがないけど)楽天カード(VISA or master)で支払いしてください。

理由はアメックスセゾンデジタルパールでクイックペイ払いすると1000円につき2%還元が入ります。カード業界で年会費無料
カードだとかなり高還元です。
毎月10日までが締めなので月末に支払いをやめて毎月1日に1000円単位になるようにアマゾンギフトカードかアップルギフトカードを購入して調整が必須なのでiPhoneを毎年買って売ってる僕にとっては一番使いやすいカードです。
そして、クイックペイが使えない場所ではリクルートカードですが、100円で1.2point貯まりますので年会に無料でかなり還元率高いです。リクルートポイントはポンタポイントやdポイントに変換可能です。じゃらんやホットペッパーグルメ、ビューティーで使えます。
僕は毎年来るドコモの10〜15%増量キャンペーンの時に変換して特に使ってます。
例えば50000pt貯めてたら5000〜5500pt上乗せでもらえることになります。

JCBが使えない時は楽天カードで払ってます(そんな時滅多にないので使ってないです)これも100円で1pointたまるのでたくさん貯まった時点で楽天カードの支払いに充ててます。

なのでこれらのカードを真っ先に作ることを推します。

これからですが、
PayPayカードゴールドを作るか迷い中です。常時1.5% アマゾンギフトカード100円×30回毎月払えば2%に上がるみたいですが、年会費が11000円かかるのが痛いです。
ただ、ワイモバイル使っていたら3%、ソフトバンク光 or air使ってたら10%還元入るので作ったほうがいい人は多いです。
SBair1年目3300円(割り引かれた後なので安い)✖️12ヶ月=→330pt✖️12ヶ月=3960pt
11000ー3960pt=7040円分の補填がなぁ‥と思ってしまうのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?