【Tableau】選択したサブカテゴリ以外を「その他」としてまとめ上げる方法

セットを勉強している際、選択したサブカテは表示して、それ以外を「その他」にするみたいな表現を思いついたので共有いたします。

使用データ

Tableau界隈ではおなじみの「サンプルスーパーストア」を使用しております。

1. サブカテゴリセットを作成

サブカテゴリを右クリック→作成→セットを選択してセットを作成します。(デフォルトではいったん何も選択しないで良いです)

作成したセットをフィルター内に入れてセットのIn/Out表示を押します。フィルター内はInとOut両方チェックを入れておきます。(In、Outどちらか一方しか表示されない場合はその一方にチェックを入れてください。)


In、Outどちらか一方しか表示されない場合はその一方にチェックを入れてください。

2. その他入りの新たなサブカテゴリを作成

以下の計算式を用いることで、選択したサブカテゴリ以外はその他で表示できます。


3. Vizの作成

列にオーダー日、行に売上、マークに先ほど作ったサブカテゴリ_その他を入れれば完成です。(フィルターはフィルター表示を押して表示させてください。)



おわりに

セットの概念を学んでるときに「こんなことできるんじゃないか?」と思い付きでまとめてみました。問題はないと思いますが、数値等細かくチェックしているわけではないので、使用の際は自己責任でお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?