ニュースはTwitterネタの宝庫である

ヤフーニュースが嫌いだw

Twitter運用をするために渋々ブックマークしたけどヤフーニュースに価値はない。

なぜかというと”ニュースのまとめ”サイトだから。

ニュースのまとめだからそれなりに価値はあるけど、どうでもいいと思っている人間には無価値だ。

そんなニュースを呟け、と言った。

言ったよ!それは誰にでも同等なニュースを自分の言葉をのせて呟け!って事。

ニュースを呟く前にする事

ブログでもそうだと思うんだけど、自分のアカウントで「集めたい」人(ペルソナ)を決めておく。いや、決めてるよね?

そのペルソナに紹介して得になるのか?ペルソナたちは読んでよかった、と思ってもらえるのか?

東京都心で働く30代独身サラリーマンに志摩の動物園でパンダが生まれました、というニュースは必要ないと思う。

パンダが生まれたことによるマーケティング手法を乗せて呟くならまだアリかもしれないけど、もっと簡単にマーケティング手法を乗せるニュースはいっぱいあるはず。

ニュースを選ぶ事が大事。

12月22日のニュースをピックアップ

冬至にはゆず湯、なぜゆず湯なんだろう?と調べてみました。
柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」
と語呂あわせな感もありますが、ゆずを入れると血行を促進して冷え性を緩和、風邪の予防になったり、クエン酸やビタミンCによる美肌効果や芳香によるリラックス効果などの理由があるからです。

女性むけ(140文字)

冬至とは、北半球で太陽の位置が1年で最も低くなり、日照時間が最も短くなる日。大体12月21日頃だが、固定ではなく毎年変動する。冬至の日の日照時間を、太陽の位置が1年で最も高くなる夏至(6月21日頃。同)と比べると、北海道の根室で約6時間半、東京で約4時間40分もの差がある

男性むけ(133文字)

同じニュースで「女性」「男性」と性別を変えてみるだけで伝えようとする事が変わってくる。

では「女性」からカテゴリーわけをして「既婚」「未婚」「子持ち」「子なし」など自分のペルソナにむけてどんどんカテゴライズしていく。

そうすると「冬至のゆず湯ニュース」(誰もが知り得ているニュース)に「今日は冬至なんですね」などの自分の感想だけを呟く事が誰にも響かないのがわかってくるだろう。

そしてTwitterは一発必中のものではないので、どんどん習作として呟く。

呟かないと上手くなるわけない。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?