見出し画像

【デュエマ】ザナドゥ天門【守りの王道改造案】

本記事は「デュエル・マスターズ いきなり強いデッキ 守りの王道」改造案についての記事です。今回の記事では追加カードのみ説明を行いますので、550円デッキに収録されているカードについては前回の記事をご確認ください。


デッキの概要

今回ご紹介するデッキは【ドロマー天門】【ザナドゥ天門】と呼ばれるデッキです。

デッキの切り札

「電磁魔天イェス・ザナドゥ」という、呪文を再利用する大型ブロッカーを利用して盤面をコントロールするデッキです。

「ザナドゥ」を利用したデッキには「光文明デーモン・コマンド」の繋がりを利用した【アガサ天門】というものもありますが、今回はこちらではありません。 

再録無さすぎて高い

デッキリスト

基本の動きは変わりません。
「スターゲイズ・ゲート」や「ヘブンズ・ゲート」などで「闘門の精霊ウェルキウス」を出し、連続ブロッカー展開をするデッキです。そこに「イエス・ザナドゥ」が追加され、呪文の再利用が多くなるくらいです。

追加カードについて

このデッキの切り札です。
「出た時」「攻撃する時」の2回のタイミングで「Sトリガー付き呪文」を墓地からノーコストで唱えるブロッカーです。
更に「呪文を唱えた時」、その呪文のコスト以下のクリーチャーを破壊することが出来ます(画像は再録版で任意効果になっていますが、「強制効果」です)

呪文を唱えて自分の展開を広げたり、相手のクリーチャーを破壊したり、状況に応じたプレイングが取れます。この点がザナドゥの魅力ですね。あと地味に打点もある。

「ザナドゥ」と相性バッチリなカードです。
「Sトリガー」で「3ドロー1捨て」か「8以下のクリーチャー蘇生」を選ぶカードですが、水と闇を持つクリーチャーかタマシードがあれば両方選ぶことができるカードです。
ザナドゥは水と闇を含むクリーチャーなので、1体いるだけで両方選択することが出来ます。結果として「3ドローして、次の蘇生効果で出したいクリーチャーを墓地に送る」ということができます。

相手ターン飛ばしてぇよなぁ

ブロッカーを蘇生するもよし、今回のリストには入れていませんが「終末の時計 ザ・クロック」を相手ターン中に蘇生してターンを飛ばすなんて味な真似も出来ます。

リソース枠

【白緑巨大天門】における「巨大設計図」枠です。
このデッキはこの「コアクアンのお使い」以外の全てのカードが光か闇を含んでいるので、かなりの確率で3枚回収が出来ます。

チャージャー枠

光単色のマナ加速枠です。
デッキトップ1枚しか回収できませんが、このデッキは呪文とブロッカーしか居ないので、脅威の回収率100%です。
最速ムーヴだと「3ターン目ケンザンチャージャー→4ターン目スターゲイズゲート→ウェルキウス」と繋げるので3の方が取り回しが良いです。


トリガーめちゃくちゃ発表ドラゴン

登場時に自分のシールドを1枚「Sトリガー発動可能」な状態で回収し(最新テキストでブレイクになりました)、手札から1枚シールド追加が出来ます。
普段なら裏向きのシールドを回収するので当たりハズレがありますが、「イエス・ザナドゥ」で追加したシールドは表向きで置かれるため、確実に当たりを引けます。相手ターン中に出してSトリガーを暴発させるもよし、自分が攻めるときにこのクリーチャーを出して除去Sトリガーを打つもよし、攻防に活用できるドラゴンです。


趣味枠であり信条枠

ふつーの【ザナドゥ天門】には入ってません。
これは私の趣味枠です。なので入れ替え枠ですね。
一応なぜこのカードを採用しているか、ですが
①【赤単速攻】や【アナカラーハンデス】など、低打点で詰めに来るデッキを一掃できる。
②天門ミラーでも全体-3000で打点ラインを上回ることが出来る
③「オニカマス」「テスタロッサ」「ミクセル」などのメタクリーチャーを選ばずに除去できる(オニカマスは「選ばれない」効果持ちのため、全体除去しか受け付けない)
④5マナであること。例として出すと
自分3ターン目に「ケンザンチャージャー」を打つ
自分4ターン目に5マナで「九番目の旧王」でメタクリーチャーを一掃する
自分5ターン目に「ヘブンズ・ゲート」や「スターゲイズ・ゲート」で展開する
と、3→5マナの動きの中でスムーズに使えるカードだからです。

他のリストだと「テック団の波壊Go!」などが採用されていますし、こちらも強力なのですが、7マナなので手札から唱えるには重たいのです。


まとめ

【白緑巨大天門】は、「巨大設計図で手札を潤沢に整えて一気に展開する」デッキであり、【ザナドゥ天門】は「呪文を連打して盤面をコントロールする」というちょっと変わったデッキタイプです。

「イエス・ザナドゥ」は「Sトリガー付き呪文」であれば何でも使えるので、自由枠のみならず「バウMロマイオン」の枠も呪文にしてしまってもいいです(というのも、ザナドゥとバウMロマイオンが墓地の呪文を拾ったり盾送りしたりするのでお互いに墓地を取り合うため)。強そうなSトリガー呪文を1枚ずつバラバラに入れて、相手に予測不可能なデッキにしてしまうのも面白いかもしれませんね。

流石に事故るだろうけど理屈の上では可能
よく見たら48枚でワロタ。上手いこと減らしてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?