見出し画像

オンラインライフ

こんにちは、
今日も大学の課題として進めていきます。

今日の課題は、

「オンライン授業について書いておこう👀📝です。

「オンラインでの授業」というやり方で感じたことやこれまでのオンライン授業でのことをnoteに書いていきたいと思います。

まず思ったのは、大学生になってからオンライン形式なしでの日常はなかったので全ての授業が対面というのが考えられないです。

普段はオンデマンド形式の授業と対面授業が半々くらいなので大学に行くのも少しです。

緊急事態宣言がでているときは全てがオンラインですが、毎日大学で授業を受けるとなるとちょっと大変だなと思います。

ですが、オンラインだと課題がほんとに増えるのでそれも大変です。(今もたまっている…)
課題が出席がわりだというのは理解しているのですが流石に毎日課題が出され、毎週それを繰り返すのはしんどいなと思ってきました。

私の想像してた大学の授業は講義を自由に聞くようなイメージだったので課題の日々になるとは予想もしてなかったです。

そして、オンライン授業といえばzoomでの授業です。zoomは大学1年の前期から取り組んでいるのですが、対面授業とは全く別物だなと改めて思います。

初めて顔を合わせて授業を受けたのがzoomだったので大学の授業がどのようなものなのかよく分からなかったです。

1人で部屋で話しているような気もして最初は不思議な気持ちでした。
最近は慣れましたが、今の時代でしか体験できないことだな〜と思います。

ここまでちょっと後ろ向きな話が多くなってましたが、オンライン授業は良いところもあります!

それは、ということです。
授業を家で受けれるので楽な格好で、自分の好きな空間で受けれるので気が楽です。

あとは、移動時間がないので自分の時間が格段に増えます。(準備の時間も短縮できる!)


なので、対面授業もできたらしたいなと思いますが、意外とこの生活も好きでした。

全ての授業が対面になる時が来るとしたら、オンデマンドの授業も少しは残して欲しいな〜とも思います。

私のベストは対面6割オンライン4割くらいです!

こんな時代に大学生活を送るのは少しつらいですが、ネガティブな気持ちばかりではせっかくの大学時代が暗い思い出になってしまうので、もう開き直って自分の大学生活を楽しく過ごしたいなと思います!