見出し画像

アルバイトが「適職の結論」を読んで行動してみた

【自己紹介】

福島県出身の菅ちゃんです。
最終学歴は校歌が「光あり」で始まる広島の某大学です。
20卒でしたが、大学4年生の就活時に「自分は何がしたいのか」分からなくなり、2019年4月、就活から逃亡しました。
それから半年後にYouTubeで「Utsuさん」なる人の動画を見てもう一度就活をやろうと決意し、「人生の目的論」に取り組み始めます。
3回仮決めをした末、心の底からワクワクする「人生の目的」を手に入れました。(ついでにUtsuさんのファンにもなりました笑)
そうしたところ、納得内定を得て無事就活を終えます。
現在は内定先で見習い編集者としてアルバイトをこなす日々です。
今回、本書を読み、起こした行動をまとめてみました。
菅ちゃんの人生の目的「アイデアの提供を通じて人と人を繋ぎ、より多くの人を喜ばせる」

【現在の状況を整理する】

本書の192,193ページに「左脳で整理して、右脳でぶっ壊せ」という言葉が出てきます。

画像1

UtsuさんのYouTubeの動画にもあります。

今自分の置かれている状況を整理して、そこからこれから自分が起こすべき行動を練り上げようと考えました。

【現在の状況】
・内定先でアルバイトをしている(来年の4月から正社員としての雇用が始まる)
・現在は見習いとして、出社→上司に仕事を与えてもらう(校正が主な仕事)
・会社としても研修モードではないので、毎回はフィードバックを貰えない
・マナー講座等の研修は同期と揃えるため、まだ未修の状態

以上から、
・とにかく可愛がられるようになる
・仕事のテンプレを作る
・経験を増やす
ような行動を起こすべきと考えました。

【実際に起こした行動】

「とにかく可愛がられるようになる」を要素分解する
 ①ハキハキと挨拶をする!
 →自分のホームを広げていく意識

 ②常に笑顔でいることを心がける
 →話しかけてもらいやすい雰囲気を自ずから作っていく

・「仕事のテンプレを作る」を要素分解する
 ③どんな仕事も思い切り取り組む
  →ポテンシャルの枠を広げる意識

画像2

 ④「今日やったこと」をまとめる
  →何を(What)・どのくらいの時間(When)・どうこなしたのか(How)をまとめる。
フィードバックがあれば、それを常に持ち歩いているA5の手帳に書く。

画像3

・「経験を増やす」を要素分解する
 ⑤今まで自分が経験したことのないものにチャレンジする
  →食べたことのないメニューを積極的に食べる。初めて見聞きしたことに興味を持ち、体験していく。

画像4

 ⑥英語の勉強
  →ベターだが、やっておいて損はないし、外国人からの案件もあるので身につけたい

画像5

以上です。

正社員としての雇用が始まったらまた見返して、修正を加えていきたいと思います。

画像6

↑職場のロッカーで撮りました。自分の机の上で撮りたかったのですが、目線が怖くて出来ませんでした( ;∀;)

【最後に】

本書が気になった方はこちら↓からどうぞ。

本書に登場する「人生の目的論」はこちら↓からどうぞ。

UtsuさんのYouTubeチャンネルはこちら↓です。

気になった方はぜひ、どうぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?