見出し画像

丸くなるな、星になれ。

アラフォーになった今、このキャッチコピーに胸が熱くなっている。

看護師になって10年くらいが経つ。

決まったお給料をもらうことに何の違和感も感じずにここまで来た。
給料が変動するのは夜勤の回数くらいで、いくら委員会の業務を頑張ってマニュアルを作ろうが、残業して勤務表を作ろうが、患者さんから評価していただけようが、給料は変わらない。

キャリアアップし管理職につこうもんなら夜勤がなくなり病棟で1番低い給料にさえなってしまう。

こどもができたのをきっかけに、お金の事を、自分のキャリアを、真剣に考え始めた。

定年までこのまま決まったお給料をもらって、その中でやりくりするのか。
自分の力でお金を稼いで、自分に、家族に、もっともっと色々な経験をさせてあげられるか。

会社からしか給料をもらったことがない。自分の力で稼いだことがない。
だから自分の力で稼いでみたい。

楽しそうなのは、自分でお金を稼ぐ方。なんかワクワクする。

よし。 副業だ。

そんなんで一念発起。
家計管理の事とか、老後資金とか、子供の教育資金とか、副業とか、とにかくいろんなYouTubeを見て勉強。

iDeCoとジュニアNISAを始めて、楽天経済圏に移行して、住宅ローンも固定金利1.8%から変動0.42%に借り換えして、通勤時間車で1時間からチャリで15分の所に転職して、保険も見直して。

副業はblogだなと思って、WordPressをなんとか立ち上げたけど1記事目を書けずに力尽きて、一年間の契約を更新せずに終了。
ランサーズに登録して応募するけど通過せず。
その間も散々inputの日々。
形には何も残らない日々。

このままじゃ何も進まんと思って、とにかく一つ形にしたかった。0から一歩前進したかった。
そんな気持ちでこのnote1記事目書いてます。

このinputの期間に思ったこと。
あれがいいと言う人もいればこれがいいと言う人もいる。自分に都合のいい情報も、都合の悪い情報もいくらでも出てくる。

大切なのは本質的な部分を自分で読み取る力だと思った。
どうしてそのやり方なのか。

方法論は枝葉の部分。流行りすたりがある。
青々とした新緑やたわわに実る秋を過ぎれば葉は落ちてしまう。
根は寒い冬も養分を吸い上げる。根が元気なら木は弛まず成長しまた葉を、実をつける。
物事の本質は木根っこの部分だと思うから、自分なりの葉や実をつけるための根をしっかりと深く広く張らせたい。
根っこは土の中。自分で掘り下げていかないと見つからない。

そしてもう一つ。
やってみる事。

僕はこのnote 1記事目にたどりつくまでにだいぶ足踏みをしてきたけど、やってみて、ちょっとだけ、あのキャッチコピーのようなかっこいい大人に、ちょっとだけ近づけた気がする。

実際に書いてみて、自分の思考を言葉にするのはやっぱり難しい。
だからこそ、文章力をつけて、ビジネスを学んで、看護師×ライティングで稼ぐ力をつけていきたい。

やってみてはじめて、ただ"知ってるだけ"の知識だったことが、やってること・経験値になって、自分の木の根を張らせてくれる。

これからも"知ってる"を"やってる"に。

丸くなるな、星になれ。

たくさん"やって"とがっていきたい。

だから副業。起業は無理だよ、副業でまずは今より少し豊かにを目指す。(丸くなってる、全然とがってない。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?