見出し画像

平日の過ごし方編①☕️

今日は家を出て帰宅するまで、よくある1日の流れを紹介してみます🫢
(テレワークも許可されている弊社ですが、せっかくわざわざシンガポールにきているので、私は基本的に毎日オフィスに出社しています!)
前半の①ではひとまずランチまでの朝の過ごし方を!


オンライン英会話で頭を起こす

(寝坊した時は例外ですが…)最近は30分だけ早く起きて、オンライン英会話をやっています。日常会話は簡単な文章や単語でもなんとなく伝われば大丈夫!とノリで(?)なんとかしているのですが笑、仕事の場面では適切な表現を使って事実や意見をちゃんと伝えられるようになりたいと思い、引き続き勉強中です。
スピーキングの質は単純に話す機会を増やすだけでは伸びないなあと危機感を感じ、最近改めて始めてみました🤔
言語は本当にただの道具なのできれいに話せることが重要というわけではないですが、その道具があることでより多くの人とのコミュニケーションがとれるようになるので、単純に楽しいですし学ぶことが増えるなと実感しているところです!

電車でオフィスへ!

準備ができたら会社に向かいます。シンガポールでの通勤方法は、基本車、バス、電車です。Grabというアプリを使ったタクシー移動もありますし、バスや電車の数も多く、移動はとてもしやすいです。そして価格も日本より安い!バスや電車も遠さに関わらずだいたい1〜2ドルでいけますし、Grabも例えば空港から中心地まで30分くらいで20〜30ドルほど(時間帯による)。終電を逃してもなんとかなりますね。笑

MRTの路線図。シンガポール中に張り巡っています。

私は普段MRTと呼ばれる地下鉄に乗って通勤しています。Ez-linkといういわゆるSuicaのようにチャージして使えるカードを使っていますが、クレジットカードのタッチ決済でも電車に乗ることができます。
Ez-linkカードは買うタイミングによって絵柄が違うようで、私はサンリオのハンギョドンデザインでした☺️

他にも、ツムツムデザインとかもあるみたいです!

タッチした時に残高の表示が出ないので、いきなり通らなくなってびっくりすることも😂(なんか解決策あるのかな…)
MRTは特に時刻表があるわけではなく、”何分以内にきます” と、待ち時間が掲示板に書いてあるため、来た電車に乗ります。3-5分おきくらいに来ます。そして8〜9時のラッシュの時間でも東京ほどの満員電車にはなりません。
一つ前の記事でもあった通り、電車内にはルールがあり、飲食や喫煙、あとドリアンの持ち込みが禁止されています。日本ではNGとされていますが、車内で電話してる人がたまにいますね。
(ふと気になって調べたら、日本ではペースメーカー動作への影響を考えて禁止になってるようです。完全通話禁止にしているのは、優先席の周りだけみたいです😳なんとなくマナーの話かと思ってました。)
電車内では水を飲まないようにさえ気を付ければ、シンガポールでの通勤は不便もなくとても快適です!
ちなみに海外企業では自宅から会社までは業務とカウントしないとして、通勤費の支給がない会社は多いらしいです…💭

ローカルコーヒー=練乳たっぷりのコピ

なんとなく日本での習慣がそのままになっているのですが、最寄りの駅に着いたら、朝ごはんとコーヒーを買うことが多いです。シンガポールではQRカードやクレジットカードのタッチ決済などのキャッシュレス決済が発達しており、現金をあまり使わない方が多い印象です。友達への送金もPayNowを使うのが主流になっています。

ではコーヒーの注文です。シンガポールのローカルなカフェではKopi(コピ)という加糖練乳がたっぷり入っている甘いコーヒーが一般的です。甘すぎて飲めないので、ブラックコーヒーを頼みます😂
甘さやミルクの有無など種類によって、注文方法が変わります☕️例えばこんな感じです🌞

Kopi C(コピ・シー)…ブラックコーヒー+砂糖+エバミルク(無糖練乳)
Kopi O(コピ・オー)…ブラックコーヒー+砂糖
Kopi C Kosong(コピ・シー・コソン)…ブラックコーヒー+エバミルク(無糖練乳)
Kopi O Kosong(コピ・オ・コソン)…ブラックコーヒー

Kosongとはマレー語で「ゼロ=なし」というみたいです🙆‍♀️一旦↑だけ知ってれば、ほしいものちゃんと注文できそうです🫢
でもこの間オフィスでコピのカードゲームをしていて、もっともっと種類があることを知りました、びっくり…!結構面白かったです。

コピキングというカードゲーム。ネットから拝借しました笑

オフィス、極寒…!

コーヒーを無事購入し、オフィスに到着。私は大体勤務開始の20分くらい前に着くようにしています。持ってきた水筒にお湯を入れ、席につき、パーカーを着て、朝ごはんを食べて少しだけゆったりしてから始めるのが日課です。
…お気づきでしょうか。水筒に入れたのは水ではなくお湯、長袖のパーカーを着て、ついでに膝掛けをかけて過ごしています。
そう、オフィスがとても寒いのです…基本的にシンガポールのオフィスなどの建物内は20度前後にエアコンが設定されていることも多かったりと、本当に凍えるほどに寒いんですよね。中にはダウンを着てる同僚もいるほど。日本でも夏あるあるかもですが、比じゃないです。笑
外が暑いので、室内では冷房が効いていることがサービスとして提供されているという認識らしく、とにかく冷えているのが◎みたいな雰囲気があります😂
年中半袖で過ごせる気候ですが、ユニクロなどの服屋さんでも、しっかりカーディガンやパーカーが売られていますね。

ちなみにテレワークがOKなので、オフィスが激混みなことはあまりありません。(比較的月曜日は人が多く、金曜日はリラックスデー(?)らしくほとんど人がいない。笑)
私がいるオフィスはバックオフィスやミドルバックメンバーが多くほとんど服装の規定も比較的ゆるめなので、みんな各々好きな服を着て出勤しています🙆‍♀️

後半に続く!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?