見出し画像

014 note記事の見出しづくり

こんばんは、今日は、noteの記事の見出し画像を、ちゃちゃっと20分ぐらいで作ってみた。

手順は以下のとおり

1.見出し画像のベースとなるロイヤリティーフリーの写真素材をもらう
2.Photoshopにベース画像を取り込む
3.「交際拡散」フィルタで疲れ感を出す
4.背景画像の上下に選択範囲を作る
5.選択範囲に「色調補正>白黒」を適用する
6.テキストを追加する
7.テキストに「境界線」を適用する
8.テキストに「交際(外側)」を適用する
9.WEB用に書き出す
10.noteに見出し画像を設定する

半分以上がPhotoshopの説明になりますが。どうしてもオリジナルの見出しを付けたいこともあると思うので、この手順を画像付きで説明します。

1.見出し画像のベースとなるロイヤリティーフリーの写真素材をもらう

まずは、いつもお世話になっている「Unsplash」で画像を取得する。今回の写真は「christopher lemercie」さんの写真を使わせてもらいました。

2.Photoshopにベース画像を取り込む

Photoshopに画像を取り込み、適切なサイズに解像度を変更します。

画像2

3.「交際拡散」フィルタで疲れ感を出す

疲れた感じを出したかったので、フィルタギャラリーから「交際拡散」フィルタで疲れ感を出してみました。

画像1

4.背景画像の上下に選択範囲を作る

画像の上下を白黒にして、疲れ感を強調し、見出しテキストを入れやすくするために、白黒にするエリアに選択範囲をつくります。

画像4

5.選択範囲に「色調補正>白黒」を適用する

画像3

6.テキストを追加する

記事?(マガジン)のタイトルとなる「負け組オヤジの副業→起業?奮闘日記」を、下の白黒エリアに追加します。

画像5

7.テキストに「境界線」を適用する

テキストと背景をくっきり分けるため、文字に「境界線」を付けてみます。

画像6

8.テキストに「交際(外側)」を適用する

更にテキストの境界線と背景をくっきり分けるため、文字に「交際(外側)」を適用します。

画像7

9.WEB用に書き出す

今の時代は不要かもしれませんが、なるべくファイルサイズを小さくするように、書き出しサイズとフォーマットを調整して、出来上がった画像を「WEB用に書き出す」。

画像8

10.noteに見出し画像を設定する

最後に見出し画像に設定して、終わり、、、

画像9

ここまで書いといてなんですが、出来上がった、見出し画像、あまりしっくりこない、うーん時間かけなすぎ、いやいやセンスなさすぎ、、、

いつか、いい案ひらめいたら作り直してみよ~♬

では、皆様、お休みなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?