負け組オヤジの副業→起業?奮闘日記 5

オヤジは、社会人になって、クリエイター、システムエンジニア、PM、管理職の4つの職種を経験させてもらいました。

例えば、クリエーター時代に養った、Photoshop/Illustrator/Premire/AfterEffects/3DSMaxなどのコンテンツ制作技術、XHTML/CSS/WordPress/EC-CUBEなどのWEB制作技術、WEBマーケティング能力。
システムエンジニア時代に養った、プログラミング/ネットワーク/各種サーバー/NWサービス/クラウド活用の知識。
PM時代に養った、プロジェクト管理の知識。管理職時代に養った、事業計画、グループ管理の経験などなど、、、

オヤジが、副業→起業するにあたり、これらの経験を、どう活かしたら良いのか迷ってしまい、起業準備の方向性が定まらない日々が続いていました。

迷った結果、オヤジが出した結論は、以下のとおりです。

1.ショッピングサイトの企画・制作・構築・運用まわりの業務請負を副業として行い、ある程度まで収益を増やすこと。

2.上記業務請負において、自信を持って、お客様にショッピングサイトを提案できるように、自ら商品の仕入れ、販売を行う通販事業を始めること。

3.その中でオリジナル商品を生み出し、企画・製造を事業に入れること。

この目標を、もとに事業計画を明確にする作業を急ぐことにしよう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?