見出し画像

90cc デュラレックス ピカルディグラスがちょうどいい

こんばんは!

20年働いた会社を辞め、オンラインコーヒーショップ、オンライン日本語教師、学校ボランティアをしているATSUSHIです!


さっきまでnote結構書いていたんですが、保存する前に更新したら全部消えてしまいました…。

それはさておき、今日はデュラレックス のピカルディについてnoteします。


限られた好きなモノだけで生活するシンプリストを目指しますが、そんな中でも使っていていいと感じるものの1つです。

デュラレックス とは
フランスに工場を持つデュラレックスは世界で初めて強化ガラスの食器を製造したメーカーと言われています。1960年代には日本に大量に輸入されるようになりました。
コーヒーショップで使われていたウォーターグラスがどんどんデュラレックス製品に帰られていた時期はもう50年も前の話です。
この強化ガラスは衝撃、温度変化に強く、その上割れた破片が普通のガラスの破片に比べて怪我をしにくいのが特徴です。ー木村硝子店HPより引用


書いていることで充分説明されていますが、個人的にフィットしているポイントを3つ書きます。


テイスティングにちょうどいい、サイズ感


以前であれば、90ccのグラスを買おうとは思いもしませんでしたが、コーヒーショップをはじめ、毎日テイスティングする時間が増えました。

2.3種類のコーヒーを一緒にテイスティングするときもかありこのサイズ感はとても使い勝手がいいですね。


抜群の安定感と耐久度


落としたことないのでまだわかりませんが。割れにくい、ということでも有名ですので、使っていて安心感は常にあります。多少雑に扱っても大丈夫!


トニックウォーターを入れて飲む愉しみ


これは完全に個人的な使い方。トニックウォーターが好きなので、90ccのデュラレックスのピカルディに入れて飲んでいます。少量を注いで少しずつ飲むのがなんか良いんですよね。


アンバーのカラーがオススメ


画像1


最後に。

90ccでは販売はないと思いますが、その上のサイズなどでは、写真のようなアンバーというカラーのものがあります。

個人的にこのレトロな色がとても好きで、かなり長い期間使っています。


オンラインコーヒーショップ、しています。


エチオピアのコーヒーの香りを楽しんでいただきたくて作ったコーヒー豆専門のオンラインショップです。

コーヒーを始めたい方にオススメです。



はい、ということで、今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ではまた!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?