見出し画像

天国の唄


4月6日




おだやかな
やすらぎのなかで眠りについた




なにかに包まれているような




こことは違う
もっと軽やかな 
繭のようなもののうえで
眠りについた






おだやかな
やすらぎのなかで目がさめた





鳥の唄声とともに




いつもにまして
ものすごく
高くて歓びに舞いおどるように
今日という日を祝福しあっていた





まだ眠りのなかにいるわたしには
平和の音 天国の唄のように聴こえた





今日という日は 楽園のようだった





いつもと変わらない風景
いつもと変わらい朝





だけど
ここは楽園だなって感じていた







お隣さんの庭の木々は
春がめぐるたびに
色がふえて
ほほえんで
そこにいつもいてくれる




画像1





今日もこの部屋からみえる
海の宝石は
白いあわと共にきらきらのつぶが
はねあっている





そしたらさ
空には 幻日 があらわれてくれた



画像2



いいことあるよ

いいことあるね





なにかがあるような気がした






どこにいっても
なにかと理由をつけたがって
次の居場所を
探し求めがちだったけれど
今いさせてもらってる
ここが 思うような楽園ではないけれど
〝楽園〟だと感じるようになれたわたしに
おめでとう
そして
ありがとう





ここでもいいけれど
ここじゃなくてもいい







そんな安らぎが
ここにあるということを知れた今日が
うれしいです



画像3



わたしが
ずっと
さがしもとめていたものは
やすらぎ や ぬくもり
だったのかもしれない
おおきくゆえば
それを
あんしん
とゆうのかもしれない

あんしんできる 
ひと や もの や ばしょ を
さがしておっかけてつかめたとき
うれしくてはなしたくなくて
たいせつにかかえこんでしまっていたのは
わたしがあんしんのなかで
ただただ生きていたかったからだろう
おえばおうほど つかめないものなの

あんしん をひとやもの
みえるもの や かたちあるものに
もとめるのならば
まずはわたしが 
あんしん かんじて生きればいい
わたしがそうなれたとき
きっと
もーっと のびのびとわらって
かいほうされて
愛し愛され だきしめあい
じゆうに なみにのって
ぬくもり 感じあいながら
安らぎのなかで
生きていくことができる

だいじょうぶ





























ありがとうございます🥰