見出し画像

私がYouTubeを始めた理由

みなさんこんにちは。たかです。

今回は、私がYouTubeを始めた理由を赤裸々に告白しようと思います。

赤裸々に告白するといっても、そんな大層な理由ではないです。

今ではシンプルで快適な生活を目指して発信をしている私ですが、3年前は別人でした。

私のYouTubeチャンネル

2022年11月現在、私は1つのYouTubeチャンネルを運営しています。

シンプルで快適な生活を送るためのガジェット・生活雑貨を紹介するチャンネル、「シンプルch」です。

現時点でのチャンネル登録者は3,990人です。

このチャンネルは2019年の12月に開設しました。

3年前、私はどこにでもいるただのサラリーマンでした。今もそうですが。

そんな私がなぜYouTubeチャンネルを開設しようと思ったのかをお話しします。

将来への漠然とした不安

私がYouTubeを始めた理由は、将来への漠然とした不安です。

今から約3年前の2019年の12月に、私のYouTubeチャンネルである「シンプルch」はスタートしました。

3年前はまだコロナもなくて、YouTuberが世間で知られてきたくらいです。

仕事として認められてきたような、認められてないようなそんな感じでした。

私もYouTubeは見ていましたが、心の中ではどこかバカにしていました。

その頃のYouTubeはビジネス系のものが流行っていました。

関連動画に何度も何度も流れてくるビジネス系YouTuberの動画。

私はその動画を無視することができませんでした。

「サラリーマンはオワコン」

「個人の時代の到来」

「日本は終わっている」

こんなフレーズを毎日のようにみていると、だんだん自分の将来が不安になってきました。

このまま何もしないで一生会社員だけでいる自分の未来を想像しました。

会社の愚痴をこぼしながら、なんとなく生きている自分が想像できました。

このままでは自分の人生が、もやっとなんとなく終わってしまう気がしました。

しかし、やりたい事も特になった私はただモヤモヤしているだけでした。

本格始動のキッカケは飲み会

モヤモヤしているだけの私が行動に踏み切れたキッカケは意外なものでした。

飲み会です。

その飲み会で、私の人生の中で大きな出来事がありました。

私は高校を卒業してからすぐに地元を離れて就職しました。

そのため、休日に遊ぶのは同じ高校から引っ越してきた3人の友人くらいでした。

その数少なかった友人との飲み会での出来事です。

私はその日、遅くまで呑みたくなかったので、友人達と1軒で終わらせようと話していました。

飲み会が進むと、1人の友人が私にこう言ってきました。

「2軒目、行けるよね?」

私は素直に断りました。

すると、

「ノリが悪くてつまらない」

こう言われ、結局私以外の3人は2軒目に向かい私は1人で帰りました。

そこから私はその3人の友人と遊ぶことはなくなりました。

絶縁です。

今思えばとてもしょうもないですが、その時の私にとっては自分の生き方を考え直すほどの大きな出来事でした。

その時、これまでの自分は周りの顔色を伺いながら自分に正直に生きてこなかったなと思いました。

その結果、一度誘いを断っただけで絶縁になるくらいの人間関係しか作れていなかったのです。

自分が本当にやりたいことや、好きなものを素直に認識して、正直に生きようと思いました。

そこで、自分の中で1番興味のあったもの。

それがYouTubeでした。

私は、ミニマルなガジェット系のYouTubeをよく見ていました。

「自分が本当に好きなものはこれだ」

自分が普段身につけたいと思うものや、ストレスを感じないものは、

シンプルなものだと認識しました。

この時に、自分でYouTubeチャンネルを開設する決意ができました。

「シンプルで快適な暮らし。」

これが本当に自分が求めていたものでした。

そこから私は、

「シンプルで快適な暮らし」を実現させるために持ち物やライフスタイルを変えていき、

YouTubeで発信する活動を始めました。

今の夢と目標

YouTubeを始めてから、人生の幸福度が上がりました。

その結果、昔の自分では考えもしなかった夢や目標が次々と出てきました。

私の夢は、

シンプルな暮らしを実現する自分のプロダクトを持つことです。

そのプロダクトを通して、

シンプルで快適な暮らしを視聴者やこれから繋がる方たちに感じてもらいたいです。

現在の目標は、

チャンネル登録者1万人を超えることです。

YouTubeやnoteを通して、シンプル好きな皆さんと繋がり、好きなものや空間に囲まれて幸せに生きることが楽しみです。

長くなりましたが、これが私のYouTubeを始めた理由です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

YouTubeチャンネルものぞいていただけると嬉しいです。

では、これからはこちらのnoteから

「シンプルで快適な暮らし」を実現するための情報を発信していきます。

よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?