見出し画像

あーりん(佐々木彩夏)ソロコン AMEFURASSHIの小島はな・愛来 セクシーかつスタイリッシュな怪盗一味演じスター誕生か! 佐々木彩夏ソロコンサート「AYAKA NATION 2022」in TOKYO GARDEN THEATER(東京ガーデンシアター)

開演前にディズニープリンセスのテーマ曲が客入れの音楽として流されていたので「今回はプリンセスがモチーフのミュージカル的演出かな」と思って、ライブを見始めた。後輩のアイドルたちが舞踏会のような衣装で登場する場面も冒頭近くにはあり、その予想通りの展開がしばらく続くが、6曲目の「CAT’S EYE」でセクシーな衣装を着たあーりんがAMEFURASSHIの愛来小島はなを引き連れて登場。「キューティーハニー」に引き続き、歌詞まで入れ替えた「行くぜっ!怪盗あーりん」で本当の主題は「キャッツアイ」だったのねと判明、予想外の展開に驚かされた。

佐々木彩夏ソロコンサート「AYAKA NATION 2022」

 怪盗あーりんの助手役として「キャッツ♥アイ」の3姉妹を思わせる印象的な登場で観客に強いインパクトを残したのがAMEFURASSHIの小島はな愛来愛来はそのスター性が評価され、あーりんソロコンではこれまでも重要な役割を演じてきたが、今回大抜擢された感があるのが小島はな。自らのグループではないような露出の多い衣装で、ダンスの切れ味とスタイルのよさも見せつけるような演出であーりんは小島の持ち味を存分に引き出した。愛来とのコンビは「ニュースター誕生」を思わせるインパクトがあった。この日には彼女らが所属するAMEFURASSHIがももクロの夏ライブ「MOMOFEST」でオープニングアクトを務めることも併せて発表され、ももクロを率いる川上班がいよいよ本格的にAMEFURASSHI売り出しに本腰を入れ始めたのではないかと思わせた。
 あーりんがソロ歌唱したももクロ楽曲にも驚かされた。度肝を抜かれたのが「祝祭」で披露されたばかりのももクロ屈指の難曲「MYSTERION」をいきなりソロでやりきったことだ。4人でやっていてさえ難曲と言われていたこの曲をソロコンでやるというのは予想外だった。
 さらに言えば百田夏菜子がソロコン冒頭で歌い皆を驚かしたこちらも難曲の「魂のたべもの」を今度は対抗するようにあーりんもソロで披露。こういうのを見せられるとソロでできないももクロ曲はないんじゃないかと思わせられるほどだ。「魂のたべもの」に関して言えば透明感のある歌声で魅了した夏菜子に対して、あーりんはミュージカルを思わせるように劇的に表現。
ももクロというグループが持つポテンシャルの高さを痛感させた。
 そして本編最後では再び怪盗あーりんと二人の部下(愛来、小島はな)による新曲「Lady Cat」も初披露された。これはまさに今回の3人のためのテーマ曲といってもいいほどで、この3人組にはどこかでまた登場してほしいと思った。

【セットリスト】
01. あーりんちゅあ・A-rin Kingdom
02. HOLIDAY
03. ハッピー(ハート)スイート(ハート)バースデー!
04. My Cherry Pie(小粋なチェリーパイ)
05. My Hamburger Boy_(浮気なハンバーガーボーイ)
06. CAT’S EYE
07. キューティーハニー
08. 行くぜっ!怪盗あーりん
09. MYSTERION
10. D’の純情
11. SPECIALIZER
12. Bunny Gone Bad
13. 魂のたべもの
14. Grenade
15. Memories, Stories
16. Lady Cat
<ENCORE>
17. あーりんは反抗期!
18. 空でも虹でも星でもない
19. 仕事しろ
20. あーりんはあーりん(ハート)
21. だって あーりんなんだもーん☆

日時:7月18日(月・祝)18:00開演 / 20:00終演予定
会場:東京都・TOKYO GARDEN THEATER
出演:佐々木彩夏 佐々木彩夏ソロコンサート
「AYAKA NATION 2022 in TOKYO GARDEN THEATER」

2022年7月18日(月・祝)
会場:東京都・TOKYO GARDEN THEATER 【MAP】
16:30開場 / 18:00開演 / (20:00終演予定)出演:佐々木彩夏
バックダンサー:
AMEFURASSHI(愛来市川優月小島はな鈴木萌花
CROWN POP(三田美吹・田中咲帆・里菜・藤田愛理・雪月心愛)
B.O.L.T(内藤るな高井千帆・青山菜花・白浜あや)
播磨かな

live.nicovideo.jp

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?