見出し画像

「暖炉のある家」2023年度活動報告

2023年度末ですねぇ

去年同様、今年度の当サークルの活動を振り返っていこうと思います
サムネ怒られそう


演奏動画

今年度に投稿した演奏動画は以下の通り
曲名クリックしたら演奏動画観れます

4/2 Secret utopIA (シャニマス) arr.むいか
4/5 あおぞらサイダー (シャニマス) arr.むいか
4/8 ヒカリのdestination (シャニマス) arr.だんろ
4/16 Forward March!!! (シャニマス) arr.だんろ
4/22 Darling you! (シャニマス) arr.だんろ
4/29 デビ太郎のうた (シャニマス) arr.そぼろ
5/7 アポイント・シグナル (シャニマス) arr.だんろ
5/22 無重力シャトル (デレマス) arr.ガレッタ
5/28 Hungry Bambi (デレマス) arr.そぼろ
6/4 ラビューダ♡トライアングル (デレマス) arr.むいか
6/11 Palette (デレマス) arr.だんろ
6/19 Let's Sail Away!!! (デレマス) arr.そぼろ
6/25 サマーサイダー (デレマス) arr.ガレッタ
7/2 スマイルシンフォニア (シャニマス) arr.だんろ
7/8 Shiny Stories (シャニマス) arr.むいか
7/15 浮動性イノセンス (シャニマス) arr.だんろ
7/24 とある英雄たちの物語 (シャニマス) arr.だんろ
7/24 Unsung Heroes (シャニマス) arr.むいか
7/30 待ちぼうけのLacrima (ミリマス) arr.むいか
8/20 あの花のように (シャニマス) arr.だんろ
9/18 Timeless Shooting Star (シャニマス) arr.だんろ
9/23 雪・月・風・花 (シャニマス) arr.ガレッタ
9/30 BURN BURN (シャニマス) arr.だんろ
10/19 ハナサカサイサイ (シャニマス) arr.だんろ
10/27 夢が夢じゃなくなるその日まで (シャニマス) arr.だんろ
10/28 Hide&Attack (シャニマス) arr.だんろ
11/5 星をめざして (シャニマス) arr.むいか
11/10 Going my way (シャニマス) arr.だんろ
11/19 Imitation Ghost (シャニマス) arr.だんろ
11/25 Another Rampage (シャニマス) arr.だんろ
12/2 Killer×Mission (シャニマス) arr.だんろ
12/2 Teeenage☆Groovin' (デレマス) arr.ガレッタ
12/4 SOS (シャニマス) arr.ガレッタ
12/16 革命進化論 (シャニマス) arr.だんろ
1/14 KNOT (蓮ノ空) arr.だんろ
1/20 ド!ド!ド! (蓮ノ空) arr.だんろ
1/28 Holiday∞Holiday (蓮ノ空) arr.だんろ
2/3 太陽キッス (シャニマス) arr.だんろ
2/17 ハナマルバッジ (シャニマス) arr.だんろ
2/23 平行線の美学 (シャニマス) arr.むいか
3/9 Wandering Dream Chaser (シャニマス) arr.だんろ
3/16 薄紅 (デレマス) arr.むいか
3/20 ハッピー至上主義!(蓮ノ空) arr.だんろ
3/23 アイデンティティ(蓮ノ空) arr.だんろ
3/30 Special Thanks (蓮ノ空) arr.犬介

のべ「45曲」の演奏動画をお届けしました!
昨年度の「7曲」と比べるとだいぶ増えたなぁとしみじみ

異次元フェス以降、僕が蓮ノ空にドハマりしたのもあって蓮ノ空楽曲の演奏動画が怒涛の勢いで増えている

演奏したい曲が多すぎちゃって、
候補を絞り込むのに苦労してるぐらいです!

アンサンブル動画じゃないけど、2022年の演奏会の時の「ヒカリのdestination」の演奏動画はTwitterでめちゃめちゃ伸びて嬉しかったです
また演奏会したいね


CD収録

今年度は2種のCDを作成しました!

C102夏コミ:9作目CD「Bon Voyage!」

1.無重力シャトル 2.Let's Sail Away 3.ラビューダ♡トライアングル 4.Hungry Bambi 5.always

C102夏コミで頒布したCD
イラストは鹿冬カト先生に描いていただきました!
第4作「Rainbow Colors」以来、3年ぶりにシンデレラガールズのCDの作成を行いました!

C103冬コミ:10作目CD「Full Throttle」

1.Hide&Attack 2. SOS 3.Timeless Shooting Star 4.星をめざして
5.Another Rampage 6.革命進化論(MUGEN BEAT ver.) 7.Going my way

C103冬コミで頒布したCD、ストレイライト楽曲を多数収録しました
イラストは彩波²先生に描いていただきました!
記念すべき第10作目ということで、難易度も完成度もこれまでの6年間の活動の集大成になるようなCDになりました!
ストレイライト楽曲を木管演奏に落とし込むのが難しすぎて、楽譜作りながらメンタル何度も折れた

本当は「Imitation Ghost」「BURN BURN」も収録してのべ9曲となる予定だったのですが、許諾が降りなかったため7曲となりました。新しすぎる楽曲は許諾が降りないのかもしれない

室内楽演奏会

【2023/7/17】第1回アイマス楽曲室内楽コンサート

papagenoさん主催のアイマス楽曲室内楽コンサート
暖炉のある家、東京へ初遠征!!!
間違いなく当サークルにとって今年度最大のイベントでした!
いつになく真面目に練習し、本番の衣装も購入し、旅程もしっかり立て参加!

東京という異国の地に「暖炉のある家」の爪痕を残そうぜ!!!!ということで
283プロが誇る宇宙一のクールユニット、アンティーカの新曲「とある英雄たちの物語」→「Unsung Heroes」のメドレーで圧倒したのち、「待ちぼうけのLacrima」のバラードで魅せ、最後は「無重力シャトル」で我々らしく楽しく終わろう!
というセトリでした
楽しかった!!!!!!!

ドンと来いだよ

【2024/2/10】第2回アイマス室内楽コンサート

第2回のお話は下記noteにまとめてあります
「だんろMC上手くなったな」って言ってもらえて嬉しかった

まとめ

改めて盛り沢山な1年だったなぁと
2024年度も引き続き演奏動画をたくさんあげたり、いろんな活動ができればなぁと思います!
papagenoさんのアイマス室内楽コンサートが、次は夏に我らが関西で開催されるという噂
C104夏コミは参加見送り予定です、C105冬コミは新譜作って参加するかも

今後の即売会参加予定

6/23(日) SSF07(関東)
7/7(日) Iris Projection(関西)
上記即売会に参加予定です!シャニマス楽曲のCD4種(旧譜)を頒布予定です

即売会ではるきに会いたい

宣伝

「暖炉のある家」ではなく僕個人の私的なお話
蓮ノ空楽曲を演奏する吹奏楽団「Bloom Wind Orchestra」に参加させてもらってます!

基本的に関東で活動されている楽団なので、関西の僕は練習にほぼ参加できなくて誠に申し訳ない限りなのですが
2024/4/27には金沢で蓮ノ空楽曲のアンサンブル演奏会があり、
2025/1/4には金沢の石川県立音楽堂で蓮ノ空楽曲の吹奏楽コンサートが行われる予定です!

4/27(土)は加賀友禅こらぼ(4/5~5/31)も開催されている時期です!

金沢で開催される演奏会には僕個人も参加予定です!なにとぞ~

おまけ

まのふゆ推進委員会と申します
異次元フェスの時にのぼりを出してた
鹿冬カト先生、いつも本当にありがとうございます
1人でのぼりを出す行為、財布へのダメージがでかすぎる
まのふゆをよろしくお願いいたします

つい先日シャニソンで突然供給がきて横転した

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?