ちょっとだけ愚痴ってもいいですか?その6

ご飯を食べる約束をしていた。
とりあえず日にちだけを決めて。
約束の日が近づく。
何気ないやり取りで
そのご飯の次の日から私が
旅行に行くことが
わかった相手は
急に態度を変え出した。

「疲れちゃうよね?
大丈夫?他の日にする?」

おそらく
旅行を理由に早く帰るねーって言われるのが
嫌なんだろうなと感じた。

数時間後、
急に相手は予定があったから
1週間ずらしてほしいと
言ってきた。

日程決める時も散々お互いの予定
擦り合わせたのに…。

でも薄々感じてたし、
まぁいーやーぐらいの気持ちで飲み込んだ。

約束の2日前。
まだ行くお店が決まってなかった。
相手がここどう?と言ってきたお店で
いーよーと返事を返すと

「今日は仕事が忙しくて他のお店も
探したいけど…」
と言ってきた。
気を遣って、
仕事終わったらまた相談しようと
一旦連絡を取り合うのをやめた。
相手もまた後でと返事をして、
その日は何も連絡が来なかった。

次の日の朝になっても昼になっても
相手から連絡が来ない。
痺れを切らした私が
「あのお店でいーよねー。
待ち合わせ何時にする?」
というと
「予約した方がいいよね?」
との返答がくる。
予約するね、じゃなくて
した方がいいよね。
それは、私にしてくれって言ってるんですよね。
空気を読んで、
「予約するよー」の一言。
けど、前日では予約取れず。

振り出しにもどる。。。

で、
同じお店の夜のコースにする?
別の店にする?
と提案しても
何かしら、いちゃもんつけてくる。
でたでた。
だからあんまり会いたくないんだよ。
すっごいお酒飲むくせに
何も言わないと割り勘にしてくるし
なんで呑んでない人があなたの分の酒のお金
払わないといけないの?って
いつも疑問に思ってた。
そのくせ会社の後輩と呑む時は
多めに払わないといけないとか
言って。

今回も自分の飲食料金しか
払わないようにして
早めに切り上げて帰りたい。

そんな友達?とご飯に行く時の気持ち。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?