見出し画像

ingress Second Sunday September.2022

今日はingressという位置情報ゲームのイベント、「セカンドサンデー(以下2S)」の日でした😁
このイベントは、毎月第2日曜日に「ミッション」を6個以上プレイするものです。
簡単にいうとデジタルスタンプラリーみたいなものをします📱
ここ2ヶ月間は猛暑?酷暑?で暑すぎなので2Sやってませんでしたが、ようやく温度も落ち着いてきたので2ヶ月ぶりにしました。

今回は「Second Sunday 水島港玉島E地区」のミッション!

ミッションルート
1から6までの2.8kmを順に歩く

1つのミッションにつき、指定された6箇所の「ポータル(ポケGOでいうポケストップやジム)」に指定された方法でチェックインします。
なので合計36箇所巡ることになります🚶

スタートは、玉島の森公園⛲
そこから各ポータル目指してずんずん歩きました🚶

道中、太鼓の音が聞こえて「秋祭り近いから練習してるんかな?」と思ってたら、戸島神社前の道路に御神輿があり、さらに法被を着た担ぎ手さん達が太鼓を叩いていました。
「秋祭りにしては早いよなぁ。なんじゃろう?🤔」と思いつつ、戸島神社に向かいチェックイン後に参拝🙏

着いてすぐにたくさんのトンボが飛んでいたり、参拝中は優しい風が吹いていました☺️

戸島神社鳥居(左上)
拝殿(右上)
岩殿神社:境内内(左下)
本殿(右下)

参拝し、次のポータルへ移動しようと思っていたら、御神輿が拝殿へ向かって上がって来てびっくり(´゚д゚`)

向きを変えては何回も「捧げ」の合図で、
太鼓の音と共に御神輿を揚げていました

ここ数年お祭りが中止になっていたのもあり、「祭りっていいなぁ、太鼓の音って良いなぁ」と感慨深いものがありました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

何分か観覧し写真や動画を撮り、引き続きミッションを再開!

最後のポータルは、戸島神社側にある山神社にてミッション終了!
無事に6まで終了し、2Sメダルが1カウント増えました✨

6個プレイして、1つの絵が完成✨
2Sメダル
あと1回で銀メダルに昇格!!

山神社に参拝し、無事にミッション終了したことへの感謝と帰りの安全祈願をしました🙏

御祭神は大山祇神
元々は玉島の山にあったが、開発により乙島の
この山に移設されたと石碑に彫られてあった

玉島の森公園へ戻ります。
ミッション道中に見つけていましたが、帰りに同じ道通るじゃろうと思い参拝スルーしていた美保神社(指定ポータルではありませんでした)、こちらも参拝しました🙏

漁業組合の前にありました

無事に玉島の森公園に着き、🚗のオイル交換して帰宅🏘

戸島神社、家に帰ってから御祭神や大祭について調べました。

多くの御祭神が祀られていました

秋季例大祭は「10月末」、「獅子舞」の項目もありましたがこれも「10月末」と、今日のは謎でした(・・?
滅多に来ない地域の祝い事が見られたことはとってもラッキーで、歓迎のサインと捉えています😍