見出し画像

アルゼンチンICカード SUBEの入手方法

アルゼンチンで生活するにあたって必需品となるSUBE
これがないと電車もバスも乗る事ができません

今回はこのSUBEをどうやって手に入れるのか
チャージはどう行うのかなどをご紹介位致します

まずどこで入手できるのかについてですが
私が確認したところ以下の3つの方法が確実だと思います

  • 街のKiosco(SUBEの表示がある場所)

  • 公共施設Brown

  • 地下鉄や駅

ですが正直申し上げると
Kiosccoや駅などは難しいかなと…

私自身いろんな駅やKioscoで入手しようと思いましたが
手に入らなかったからです(汗)

街のinformation施設のBrownに行ってやっと私は入手できました

手続きにはマイナンバーが必ず必要で
これに関しては国籍関係なく個人番号のカードを提示し入手が可能でした
生年月日とマイナンバーが確認できればOKです

【チャージ方法】
チャージ方法は同じく複数あります

  • スマートフォンアプリから(アンドロイドのみ)

  • Kiosco(SUBEの表示がある店舗のみ)

  • 駅や地下鉄
    ※日本のようにバス内でのチャージはできません

私はiPhoneだったのでまず最初の方法はできなかったです(泣)
Kioscoではチャージする機械や
そのままレジでチャージしてくれるところがあります

私は大体駅でチャージしていました
たまに駅のシステム障害でチャージできない期間があった際は
地下鉄のほうに行ってチャージします

日本と同じように買い物で使用も可能です

バスなどの料金ですが
ホームステイ先の家からBruzacoの駅まで39ペソくらい
電車はBruzacoからPlaza Constitucion駅まで49ペソくらいでした

アルゼンチンでは結構車よりも公共交通機関を利用する人がほとんどで
皆さんSUBEは必需品として扱っています

駅ではSUBEケースを買うこともできますが
簡易的なプラスチックなのでもっと違うものを使用した方がいいと私は思いました

皆さんも是非アルゼンチンでの旅の際には
SUBEを使用してアルゼンチンぶらり旅もおすすめです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?