マガジンのカバー画像

MBTI関連

15
MBTIの知見を元に、INTJである自分が感じたことや考えたことをまとめています。
運営しているクリエイター

#自分語り

ラスボスを手懐けろ~劣等機能を克服したい~

「『今、ここ』ってなんだろう?」  瞑想をする度にそう思う。  瞑想とは、「心を静めて無…

殿山みずき
2週間前
8

ENTPを面白く思う理由に迫る~分析編~

準備編  今日だけで正直ENTPの話が吹き飛ぶくらい発見のある話が多かったのだが、ひとまず昨…

殿山みずき
1か月前
34

ENTPを面白く思う理由に迫る~準備編~

 ENTPって面白い。  これに気付いたのはここ半年くらいのことだろうか。再びMBTIに触れてみ…

殿山みずき
1か月前
16

努力って楽しいよね?

 努力という言葉、皆さんはお好きだろうか?  私は別に好きでも嫌いでもない。興味が無いと…

殿山みずき
2か月前
6

優柔不断なINTJ(私)の話

 INTJの特徴を見ていると「決断力がある」「即断即決」みたいな言葉が並んでいることがある。…

殿山みずき
2か月前
4

INTJと他者の感情~「人の気持ちが分からない」は本当か~

 INTJは人の気持ちが分からないと言われることがよくあるが、本当にそうなのだろうか。  自…

殿山みずき
2か月前
11

INTJと接客業、そこから転じてマキャベリズム

 以前にどこかで記述したかもしれないが、私は接客業に従事している。  おおよそINTJと相容れ無さそうな職業だと思った貴方。正解だ。私ですら正直接客業は向いていないと毎日思って生きている。  じゃあなんでそんな場所に居るのか。いやまあ行く宛が無いからと言えばそれはそうなのだが、向いていないと言いつつ働いていて楽しい瞬間があるからだ。  どんなときに喜びを感じるか。それはお客様の笑顔とか、仲間とのチームワークとか、そんなもんじゃない。そんなもんはむしろ鳥肌が立つ回答である。おた

褒められて「嬉しい」と思ったことがあまりない

 先日有難いことに人から褒められることがあった。曰く「完璧で頼れる人」とかなんとか。  …

殿山みずき
2か月前
5

「人に興味を持つ」ということ

 INTJは「交友関係を築くのが苦手」「他人に興味が無い」と言われがちだ。個人的には前者に関…

殿山みずき
3か月前
19