【競馬過去データ】スプリンターズS データ集【2024年版】

中山競馬場 芝1200mで行われるG1。
ここでは基本的に2015~2023年までの過去9年のデータを取り扱います。(2014年は新潟開催のため除外します)

先週のオールカマーは結局降らなかったですが今週も雨予報。
極端に馬場が渋るとデータがあてにならなくなるかもしれません。

1~3着馬(2015~2023)

枠順について

1~4番の馬が毎年馬券になっていて、内枠有利の傾向が見られます。
特に1枠の馬は9年中、7年で馬券になっていて優秀と言えます。
しかし、G1昇格後、1枠1番で勝ったのは1990年バンブーメモリーのみ。2016年のビッグアーサーのように、1枠1番を引いた単勝1倍台の馬が包まれて飛んだ前例もあるので、マークされる立場の人気馬が最内を引いた場合は注意が必要かもしれません。

1~4番
オオバンブルマイ
トウシンマカオ
ウインマーベル
エイシンスポッター

通過順について

最終コーナーを4番手以内で通過した逃げ・先行馬が6年連続で連対中
内目を先行して中山のキツいコーナーをこなした馬が好走しています。
内枠の好走が目立つ理由に、位置取りが大事なレースでポジションを取りやすいというものがあると思われます。
逃げ馬の好走も多いですが、過去9年では勝ち切れず2着までとなっています。
上がり最速馬の連対が2020グランアレグリア(1着)の他にないことからも純粋な瞬発力よりも器用さが求められるレースといえます。
直線も短いですし、大外からのごぼう抜きというのは次元が違う馬にしかできない芸当と言えます。

逃げ?
ピューロマジック
ビクターザウィナー

逃げ・先行
ピューロマジック
ビクターザウィナー
マッドクール
ウイングレイテスト
ママコチャ
サトノレーヴ
ルガル


1~3着馬(2015~2023) 直近1年の重賞実績(1200m)

直近の1200m実績について

勝ち馬の全頭が直近1年以内に1200mの重賞で1~2着の実績がありました。
2着馬まで広げても2023マッドクール(2着)を除いた17頭が条件を満たしていました。マッドクールもシルクロードSでの3着があり、1,2着馬とは0.1秒差の僅差でした。
データを満たした馬の中には、2022ジャンダルム(1着)や2015サクラゴスペル(2着)のように7歳で好走した馬もいて、年齢よりも実際に今、短距離重賞で勝ち負けできているかどうかの勢いを見ることが大事だと思います。

1年以内に1200m重賞で1~2着あり
マッドクール(高松宮記念2024 1着)
ママコチャ(スプリンターズS2023 1着)
ビクターザウィナー(センテナリースプリントC2024 1着)
サトノレーヴ(キーンランドC2024 1着)
トウシンマカオ(セントウルS2024 1着)
ルガル(シルクロードS2024 1着)
ピューロマジック(北九州記念2024 1着)
ナムラクレア(高松宮記念2024 2着)
エイシンスポッター(キーンランドC2024 2着)
ウイングレイテスト(函館スプリントS2024 2着)


1~3着馬(2015~2023) 同年のOP以上での実績

今年に入ってからの実績について

勝ち馬の9頭すべてに今年に入ってからOP以上での1着がありました。
先述させていただいた1200m成績とも被るのですが、強いメンバー相手にしっかりと勝ち切る力を今も持っているかどうかが大事なのだと思われます。
面白いのはこちらに関しては1200m重賞ではなくてもいいという点。条件が違ってもとにかく勝ち切れる根性が求められるのでしょうか。
馬券内としても2018ラブカンプーを除いた26頭が満たしていました。ラブカンプーに関してもセントウルSの2着があり、このレースの1着馬は本番でも勝ち切っているファインニードルだったので致し方ないという見方もできます。

今年に入ってからOP以上で1着

マッドクール(高松宮記念 1着)
ビクターザウィナー(センテナリースプリントC 1着)
トウシンマカオ(セントウルS 1着)
サトノレーヴ(キーンランドカップ 1着)
ルガル(シルクロードS 1着)
ピューロマジック(北九州記念 1着)
ウインマーベル(京王杯スプリングC 1着)
モズメイメイ(アイビスサマーD 1着)
エイシンスポッター(安土城S 1着)
モリノドリーム(青函S 1着)
ムゲン(プレミアC 1着)

1着馬(1990~2023) 直近1年の1200m重賞&同年のOP以上実績

めちゃくちゃ見づらくて申し訳ないのですが、1990年にスプリンターズSがG1に昇格してからの勝ち馬、34頭すべてが同年にOP以上の条件で勝ち切っていました。
最近の馬はあまりレースを使わない傾向にあるので、これを鵜呑みにするのは危険かもしれませんが、34年続いている傾向ですので一応頭に入れておいた方がいいのかもしれません。今年はナムラクレアやママコチャのように人気馬の中にもこの条件を満たしていない馬がチラホラいます。フラグ?

直近1年の1200m重賞に関しても、勝ち馬で連対がなかったのは2004年のカルストンライトオまで遡ります。1999年以前はセントウルSが1400mだったり今とはいろいろと条件が違うのでガラッと雰囲気が変わります。

まとめ データからの推奨馬


①内枠が有利。1~4番が毎年馬券に。最内の人気馬はほぼ勝てていない。
②4番手以内の逃げ・先行馬が有利。逃げは過去9年では勝ち切れていない。
③勝ち馬の9頭は直近1年の間に1200m重賞で連対していた。
④G1昇格後の勝ち馬34頭は同年のOP以上で1着があった。

枠が大事なレースなので推奨馬は枠順確定後に更新します。

データ推奨馬(枠順確定後)
推奨:マッドクール
次点:エイシンスポッター


今年は①~④の全ての条件を満たす馬はいませんでした。
②~④を満たしている馬の中で、一番内枠を取ったマッドクールを推奨馬に。
次点はかなり難しいですが、毎年1~4番が馬券に絡んでいることから、思い切って15番人気のエイシンスポッターを挙げたいです。
同馬は先行脚質ではないので②が抜けますが、それ以外の条件は全てしれっと満たしています。トウシンマカオも同じ条件を満たしていますが、この馬は内枠時の凡走が目立ち、推奨しづらいところ。
エイシンスポッターが今年勝った安土城Sは去年の勝ち馬ママコチャが勝っていたレースでもあり、若干臭うような気もします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?