見出し画像

今年96杯目 豚風。 ブタカゼ。





ブタカゼ。



昨日の2周年限定とカエシと麺は同じらしいけど、炊き込んだスープのおかげで全くの別物への仕上がり。それが今日の【ブタカゼ。】



今日はショウガをトッピングしてみたけど、これは大正解だった。昨日のスープだとニンニクを入れる人は味音痴の冒涜者だと思ったけど今日のスープならニンニクもアリだったかと。でも朝9時にニンニクを接種して、その後会社に行くのか知らないけど、1日ニンニク臭を巻き散らかしながら生きるその人としてのマナーはどうかと。悪臭ハラスメント、ダメ、絶対


ぶたかぜ。



これが昨日の【ぶたかぜ。】
スープの色が全然違う。
今日のスープを最初飲んだ時、あれ?これデフォじゃね?って隣に座る長髪美人に聞いたぐらい。あらいさんも魚介のカエシがちょっと負けるぐらいのスープだって言ってた。まさにそれ。



そして麺も昨日の麺と同じなのにモッチモチでびっくり。一昨日打って、昨日の周年で出したやつの残りってことで2日経つと弾力が増すみたいだけどはっきり言って自分はこっちのほうがぷりっぷりでスキだった。柔らかくて優しい麺も美味しいけど、今日のスープならこのぷりっぷりの麺が合う。昨日も最高だったけど個人的には今日のほうが最高だったな・・・って小声で言っておく。2年前の11月1日、豚風。がオープンした初日の11時の1番で食べたあのデフォを思い出す。



ほら、見てこのぷりぷり麺。タピオカが練り込まれてるんじゃ?ってぐらいのぷりぷりっぷり。

そういえば、豚マシしたのに豚が入ってないって何度も言ってたやついたけど、デフォルトが1枚でマシが2枚なのに何度も間違いを主張するなよ。あと豚増しするなら最初から食券出すのと同時に200円握りしめておいて渡せよ。なんで食券渡したあとに財布をケツから取り出して、そこから200円出すんだよ。自分の時間を無駄にするのは構わないけど、ワンオペで忙しく働いてる人の時間を無能なせいで無駄にするなよ邪魔くさい。


と、まあそれは置いといて。


11月11日の居酒屋あらいめしのご案内





きたる11日土曜の18時から【豚風。】を3時間貸し切って【第二回居酒屋あらいめし】を開催します。

メニューの詳細はそのうちあらいさんから流れてくるのでそこを見てください。


詳細はこちら

✡日時 11月11日18時開始(遅刻不可)
✡会費 5000円(飲み物代、別)
✡場所 豚風。(21時まで貸し切り)
✡人数 20名予定(既に15名様は確定済)


というわけで、残り5席ぐらいは取れそうなのでこちらをご覧の豚風。常連の方をご招待いたします(Twitterの投稿で常連か確認します)
参加希望の方は、なべプロのTwitterをフォローしてDMにてご連絡ください。

当日はあらいさんが作る絶品中華や、高崎くんが作る何かがお腹はちきれるまで食べれます!〆には・・・何かその日限定の麺料理が出てくる可能性も!お楽しみに!!!!


これ以上の詳細は当日用の専用オプチャをオープンしてそちらにてやり取りしたいと思いますので、参加者も参加希望者も一旦なべプロまでDMをお願いします!


第一回のお料理はこちら↓






11月6日の川﨑11レースのパドック推奨



パドック確認後、20時までに推奨馬と購入推奨買い目をアップします

ここから先は

83字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?