見出し画像

初老ジャパンに続け!

今日は乗馬に行く日で、5時前に起きる予定でしたが4時くらいに起きました。今年度はなぜか仕事をしていた時よりも早起きになっています。

オリンピックでは初老ジャパンが92年ぶりに馬術で銅メダルを獲り、とてもめでたいですね。私は初老ジャパンと年齢だけは互角なので、この調子で馬を好きな気持ちあたりも互角になりたいものです。


1鞍目 スクワットするyoutuberが乗った馬

今日の騎乗は初の3鞍です。せっかく行くのだから、なるべくたくさん乗りたいと考えました。2鞍乗れるのだから3鞍も大丈夫でしょう。

最初の2鞍は同じ馬でした。現役時は高倉や義が乗っていた馬です。義のyoutubeは別にオススメではないですが、ためになる話を聞けることもあります。

1鞍目では、下半身が硬いので力を抜くようアドバイスされました。下半身の柔軟性がUnko気味なことが原因の1つかもしれません。あと、膝当てのせいで動きが窮屈になっている気もします。膝当てなんてない方が楽そうだと想像してしまいまいますが、なかったらなかったで不便を感じるかもしれないですし、そもそも膝当てはなくならないので、大人しく下半身の柔軟性を高めるしかありません。

この馬もボロをする時に「ウゥー」と唸っていました。可愛い。
 

2鞍目 スタッフさんがいればよく動く

2鞍目は、1鞍乗って少し慣れたという違いはあれど、1鞍目と同じような感じでした。水分補給の時間など、全体が何もしていない時に鐙で立つ練習をしていました。
後半、スタッフさんが私の馬についてくれたので、それまでよりもスムーズに歩いたり、速歩をしたりしてくれました。スタッフさんの合図はすごい。
 

3鞍目 教官の馬再び

3鞍目の馬は、わりとギリギリに決まりました。教官(コバジュン)が乗っていた馬で、過去に乗った馬が当たったのは初めてです。競馬の騎手なら、1度でも乗ったことのある馬はアドバンテージがありますが、一般人でもそうなるでしょうか?

引き馬の前に、なでなでしまくりました。馬の鼻息は夏だから温かいを超えて熱いです。馬の鼻はあまりにホクホクしています。サイコー。

レッスンでは相変わらずすぐに発進してくれるので、乗馬が上手な人の気分を味わえました。レッスンの途中、前の馬が止まっておしっこをして、それを嗅いでフゴフゴしていました。フレーメン反応と言うらしいです。スタッフさんにとっても可愛かったらしく、満面の笑みだったのが印象的でした。

この馬は、発進の技術はつけられませんがとても気持ちよく乗れるので、また当たりたいです。
 

今日の総括

初の3鞍でしたが、体力的には問題なかったです。騎乗に関しては、やはりすぐ下(馬)を見てしまうので、その癖を直していきたいです。
また、手綱の長さが全然しっくりこない(油断すると長すぎになり、教えてもらった長さで持とうとすると手がすごい前の方になる)のも、乗りながら判るようになっていきたいです。

「投げ銭」はストレート、「サポート」だとオブラート。 物は言いよう。もらえたら喜びます。