見出し画像

鞭はソコソコ邪魔

今日の乗馬も3鞍乗りました。

クラブハウス内の売店(?)には、先週と違って鞭がたくさん置いてありました。ラインナップの中で最も安いのは税込み6600円です。

amazonで調べたらもっと安い鞭も色々あったのですが、安すぎるものは「すぐ壊れた」などという口コミがついていたりしました。
銭失いになるのは嫌なので、クラブハウスでレッスン前に買うかーとか思っていました。種類が多くて選択する楽しみがあってよかったです。

8800円の鞭を手に入れ、レッスンに臨みました。


1鞍目 足が後ろすぎる

1鞍目は前回乗った、暑さと虫が嫌いな芦毛くんでした。レッスン生は自分だけというまさかの出来事。マンツーマンとなったおかげで、細かいところまでしっかりと教えてもらえてラッキーでした。

引き馬の前に、鐙の長さの合わせ方や無口頭絡の外し方などを細かく教えてもらいました。自分がいる初心者クラスではスタッフさんが馬装をしてくれることもあって、何度見ても覚えられなかったことなので、とてもありがたかったです。

繋がっていた時は大人しかったのに、引き馬をしたらフゴフゴ言ってました。やはり暑いようです。

レッスンで初めて鞭を持ったところ、やはり邪魔だと感じました。手綱だけに集中しても馬を上手に動かせていないのだから、鞭が加わると余計難しくなります。

鞭を使うときは、振り上げずに手首で打つそうです。振り上げると、鞭を持つ側の手綱を引っ張ってしまうかららしいです。岩田親父や引退した大庭君ではなく、武豊を目指さなければならない。

騎乗については、
・足が後ろになりすぎるので、真下で踏めるようにする
・指が伸びたりするので、丸くする
の2点を気をつけるよう言われました。

軽速歩の時に足が前に出ると立てなくなるので、出ないようにと意識していた結果、今度は普段から足が後ろすぎるという事態になっていました。
足が後ろすぎるせいで、軽速歩をする時に一旦真下に踏みなおすということをしていたっぽいのですが、普段から真下に踏んでいかなる時でも立てるようにするのが正解っぽいです。
 

2鞍目 馬がエラい

2鞍目も前回乗った馬で、例の可愛い芦毛ちゃんです。しかし今日は虫が気になってよく回し蹴りをしており、まったりとなでなでする雰囲気ではなく無念すぎました。

引き馬の前の準備で、間違って無口頭絡を外す前に手綱を下ろしてしまったため、馬が行こうとしてデンジャーでした。痛い目に遭ったことで覚えたはずなので、次回以降ミスをしないように気をつけます。

レッスン生は私を含めて3人でした。人数が少なかったからか、中盤に隣の四角い広いスペースへ移動させてもらえました。面積は円いスペースの2倍以上あります。

これまで円いスペースでしか馬に乗っていなかったので、とてもわくわくしたのと同時に、馬が意図通りに動いてくれるのか少し心配しました。
四角い外周に沿って歩いたり、円を描くように歩いたり、前の馬は左折して私の馬は右折するといった、初めてのことだらけの体験で楽しかったです。

馬は、広くなったからといってウッホホーイと勝手なことをすることもなく、言うことを聞いてくれてエラすぎました。

普段は放っておいても円く歩いてくれるので、左や右に進ませる指示を出すこともないし、そもそも正しい指示も知りません(左に進ませるなら左の手綱を使うくらいはわかりますけど、引っ張るのか、右の手綱は何もしなくてよいのかなどはわかりません)。

でも、左に曲がって~って思いながらそれっぽい手綱の操作をしたら、ちゃんと左に曲がってくれました。馬はスゴい。

また、左に進みたいなら鞍上が左の方を見なければならないとわかりました。今日の体験で、進行方向を見る大切さが少し実感できました。
 

3鞍目 足が前すぎる

3鞍目も引き続き芦毛ちゃんです。レッスン生は私含めて2名です。
鞭は相変わらず邪魔でしたが、だいぶ慣れてきました。打つ必要がある時にパシンと音を立てるように打つこともできるようになりました。

叩いても馬にとっては大して痛くないのはわかっていても、なるべくなら鞭は使わずにいきたいと思っています。
しかしその一方で、音を立てるように打てると
「ちゃんと打てた~」
という喜びもあります。それにより、再現性があるかどうか確かめるために再度打ちたいと思ってしまう気持ちも出てきます。

今日は大丈夫でしたが、いつか油断して打ちすぎて過怠金の制裁を受けぬよう注意です。さらに、たとえ嫌な新聞記者などがいても試し振りして当てたりしないよう気をつけねばなりません。

また、このレッスンでは1鞍目と逆で、足が前すぎることが多かったです。丁度良いという概念はないのでしょうか。馬と同等の理解力なので、なんとかして早く理解して馬と同等の記憶力を発揮したいです。
 

鞭はどれくらい邪魔か

今日は引き馬の準備や前を向く大切さなど、学んだことが多いので次回まで覚えていられるようにしたいです。
今日も馬の鼻をたくさん触れて満足しました。

鞭の邪魔さも、乗っているうちに軽減はされました。
最初は逆走しているおばさんの自転車くらい邪魔でしたが、ラストの方は将棋初心者にとっての味方の角程度の邪魔さになりました。笑

「投げ銭」はストレート、「サポート」だとオブラート。 物は言いよう。もらえたら喜びます。