見出し画像

ARK Survival Evolved 画面分割プレイ(2019年)


ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
取り敢えずで分割プレイ開始。
ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
安全そうなところで石の拠点を手掘りで作ってみた!
ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
内部から。住居は木で建築。
ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
内部から。テイムしやすいカルボネミスを。ティラノサウルスも狩れるし、そこそこ荷物も持てるけど、移動が遅いし進路の木などを伐採してあげないと度々引っ掛かっていた(=^>д<^=)
ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
北壁から。
ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
城壁から。
ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
城壁から。草食島が見えます。
ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
室内。
ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
妻キャラが寝ているところにウンコを投げてみた(=^/ω\^=)笑
ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
テイムシステムがよく解っていないままメジョベリーでパラケラテリウムをテイム。大変過ぎた…(=^>д<^=)
ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
パラケラとカルボネミスで手掘り作業が楽になりました(=^>▽<^=)
ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
水性生物の飼育場所を作ろうとしていた。
ARK ArkSurvivalEvolved カップルゲーム 夫婦ゲーム
キチンの鎧を作って遠出しようかの頃に画面分割プレイを止めました。

プレイ期間2019年06月~2020年09月頃
画面分割プレイで始めるもプレイし難いので、すぐにPS4をサーバーにして夫婦だけでプレイ。3ヶ月目に公式PvPをやり始めて、公式PvPをやったりトライブ崩壊など一区切り付いたらPS4サーバーでプレイしたり。公式はスモールサーバーもハードコアサーバーもしていました。

公式PvPの時はサーバー用PS4を製作キャラにしていて、拠点常住で異常感知や偵察キャラとしても使っていました。公式PvPは計8ヶ所のトライブに所属して大手もあったけど、味方メンバーと合わなくて止めるパターンが多かった。僕なりのやり方があるから別トライブで同盟という立場でokしてくれたところが勢力として弱くてもやりやすかったな。

公式PvPはもういいやってなってから、レンタルサーバーで一通りプレイ。ボス討伐やレベル上限やTEK解放など。ジェネシスから少しつまらなくなった。PS4をサーバーには負荷が重く不具合もあったりサーバー間移動が難しかったりしてレンタルサーバーの方が快適なのとg-portalで月額2千円くらいと安かったです。NITRADOや日本企業も検討したけど、NITRADOは月額1千円くらいだけど日本所在のサーバーが無く、日本企業は月額8千円とか高かったので。

ARKはかなり気に入ったゲームなので、またやるかも?ARK2も出るけど何のハードでプレイ出来るか?
PS5はまだ購入しておらず初期不良など考慮して様子見。また半導体問題が今後どうなるか?


サポートよろしくにゃ(=^・▽・^)人(^・▽・^=)