マガジンのカバー画像

[蒸留日記]少年、アロマオイルを作る。[切らない林業]

152
ラベンダー栽培業をスタートして3年目、ついにオイルを作る蒸留器を導入しました! 蒸留器はラベンダーからエッセンシャルオイルを採るだけでなく、他ハーブや樹木の葉っぱなどからもアロマ…
運営しているクリエイター

#平成林業

裏庭のハーブ園化計画:6月半月進捗のご報告!

えーこんちゃこんちゃ青の魔術師(野花蒸留家)のエフゲニーマエダでっす。 6月も半分を攻め、つ…

【蒸留日記 vol.108】伐採で出たイチイ枝葉を蒸留する!

こんちわこんちわ!ラベンダー栽培家で蒸留家のエフゲニーマエダでっす! 本日はですね、自宅…

裏庭のハーブ園化計画:5月進捗など!

えーこんちゃこんちゃお疲れ様でっす。 ついに近所のニセアカシア(Robinia pseudoacacia)が白…

【蒸留日記 vol.106】そのへんに生えてる雑草を蒸留してみる!

字面と絵面ともにこの蒸留日記マガジンで最も下らない回が、ついにやってきました! いやね、…

【蒸留日記 vol.101】キタコブシの落花を蒸留してみる!

さてさて蒸留マガジンがvolume100に到達したのもつかの間、蒸留シーズンはもう到来しているの…

【蒸留日記 vol.100】北海道でヒノキチオール精油を得てみる蒸留家としての挑戦!

「遠いものほど恋をする」ってどっかで聞いたことありませんか。 おいらは高校国語の授業で、…

【蒸留日記 vol.99】雪から出てきたクロエゾマツ枝葉を蒸留する!

こんちゃこんちゃ。 うかうかしているうちにすっかり雪が溶けてしまい、昨年10月より雪の下に埋もれていたクロエゾマツ(Picea jezonensis)の枝葉(枝打ちしたやつ)が出てきてしまいました。 しかしこのまま無為に土には戻せないので、蒸留することに… なのでこれが記念すべき99タイトル目。なんのひねりもなくてすんません。笑 前回、といいつつトウヒ属蒸留を集中的に行っていた1月中に、同じ場所から雪を掘り起こして枝打ち枝葉をGETして蒸留していました。 今回はその残り

【蒸留日記 vol.98】戴いた青森ヒバ葉っぱを蒸留する!

おいっすお久しぶりですこんちわこんちわ。 野草蒸留家のエフゲニーマエダでっす! 「暖冬」…

【蒸留日記 vol.97】北海道では手に入らない、戴いたヒノキ葉っぱを蒸留する!

えーこんちゃこんちゃ。 蒸留家のエフゲニーマエダでっすどうも。 植物から香料・オイルを採る…

【蒸留日記 vol.96】北海道育ちのキタゴヨウマツ折れ枝を蒸留する!

こんちゃこんちゃ。蒸留家のエフゲニーマエダです。 クラフトジンやウイスキーを醸造するほう…

【蒸留日記 vol.95】北海道のシンボルことクロエゾマツを蒸留する!

えー、実は10月のはじめ頃、雑草ランドの裏庭を青い花畑に変える壮大な計画の皮切りとして草刈…

【蒸留日記 vol.94】ドイツトウヒ蒸留に再々戦を挑む!

さーてさてこんちわこんちわ。蒸留家のエフゲニーマエダでっす。 先週にレア蒸留素材であるト…

【蒸留日記 vol.93-2】アカエゾマツの蒸留inニセコエリア!(新蒸留法応用編)

さてさてお待たせしました! 前回道南アカエゾマツの蒸留に引き続き、こちらvol.93-2では新蒸…

【蒸留日記 vol.93-1】アカエゾマツの蒸留 in ニセコエリア!

さてさてこんにちは。蒸留士のエフゲニーマエダですどうも。 今回は嬉しくも林業チックなテーマでお送りしていきます! きっかけとしましては、つい先月ほどにラベンダーのニセコ方面栽培&ラベンダーハニーProjectで大変お世話になっている養蜂家anmiさんから、維持管理している山林(アカエゾマツ人工林)で定期間伐で伐採枝葉が出たから精油採れないかなー?とありがたくお声がけいただき、、、 エフゲニーマエダ自身でもフランス論文から読み込んだ蒸留技術を応用した蒸留を試してみたかったの