マガジンのカバー画像

[蒸留日記]少年、アロマオイルを作る。[切らない林業]

173
ラベンダー栽培業をスタートして3年目、ついにオイルを作る蒸留器を導入しました! 蒸留器はラベンダーからエッセンシャルオイルを採るだけでなく、他ハーブや樹木の葉っぱなどからもアロマ…
運営しているクリエイター

#北海道

【蒸留日記 vol.121】イングリッシュラベンダー 'トルー'の蒸留。

■Introduction -about cv. 'True'かなり品種情報が少ないラベンダー品種です。 日本の園芸市…

【蒸留日記 vol.120】ピンク花イングリッシュラベンダー 'ミスキャサリン'の蒸留。

■Introduction -about cv. 'Miss Katherine'「ミスキャサリン」は英国生まれの英国を代表す…

【蒸留日記 vol.130-3】スペアミントを粉砕して蒸留してみる!

こんちゃこんちゃ。 今晩のタイトルはスペアミント蒸留の第3篇、粉砕処理を施しての収油率を…

【蒸留日記 vol.130-2】スペアミントを粗刻みで蒸留してみる!

スペアミントの粗刻み蒸留編!前回vol.130-1は蒸留部位を「花穂のみ」に限定して蒸留し、精油…

【蒸留日記 vol.130-1】スペアミントの花穂を蒸留してみる!

はい、ラベンダー蒸留シーズンを終えてお次はスペアミントのシーズンでっす! 今年植えたハッ…

【蒸留日記 vol.129】北見ハッカ'北斗'花芽かきとその蒸留。

こんちわこんちわ。 ここ最近、味お気に入りのカレー屋さんが30km先にあるんですけど、かれこ…

【蒸留日記 vol.117】イングリッシュラベンダー 'ロイヤルパープル'の蒸留。

※前述注釈! こちらは昨年度の'ロイヤルパープル'蒸留記事。蒸留実施日は7/12でした! ■Introduction -about cv. 'Royal Purple'品種名が表すように紛れもなく英国で作出されたTheイングリッシュラベンダーと言えるコモンラベンダー品種。 品種の誕生について、「1944年に作出された品種である」と英国ダウンデリーナーサリーのページで紹介されています。 また、南仏「GAEC Scents of Quercyナーサリー&植物園」のページ解説

【蒸留日記 vol.116】ピンク花ラベンダー品種 'ココナッツアイス'の蒸留。

こんちゃこんちゃ、ラベンダー蒸留家のエフゲニーマエダでっす。 さてさて北海道で生産されて…

【蒸留日記 vol.115】コモンピンクラベンダー'Perennial Pink'の蒸留。

こんちゃこんちゃ、ラベンダー蒸留家のエフゲニーマエダでっす。 さてさて続きましてvol.115は…

【蒸留日記 vol.114】イングリッシュラベンダー 'ホルゲイト'の蒸留。

えーこんちゃこんちゃ、ラベンダー蒸留家のエフゲニーマエダでっす。 今年2024年度のラベンダ…

【蒸留日記 vol.113】北海道ラベンダー'1号ようてい'の蒸留。

こんちわこんちわラベンダー蒸留家のエフゲニーマエダです。 先の誰も蒸留を試していないだろ…

【蒸留日記 vol.112】チャイテラエラベンダー'Silver Sands'の蒸留。

えーこんちゃこんちゃ!ラベンダー研究家のエフゲニーマエダでっす。 ラベンダー蒸留の世界で…

裏庭ハーブ園化計画!7月分の進捗報告!

どもども蒸留家のエフゲニーマエダでっす! もう気づけば8月も5日まで歩みを進めてしまってい…

【蒸留日記 vol.110】枯れたクロエゾマツ枝チップを蒸留する!

こんちゃこんちゃ、本日も暑かったですね! 日中にそこまで大きく動かない農作業やってたんですがその場にいるだけで汗がたれてくるような暑さになってきましたね。夏いよいよ、って感じ。 さてさて! 今回蒸留日記のテーマはタイトルの通りで、葉っぱなどが付いていない、昨年秋に剪定してすでに枯れた枝を樹皮もろとも枝をバラバラにして蒸留にかけてみます! 枯れた枝から抽出される精油の香りや収油率(Oil Yield)を見て葉っぱ付き枝の結果と比べていきたいと思います! ■材料準備!これは