マガジンのカバー画像

[蒸留日記]少年、アロマオイルを作る。[切らない林業]

152
ラベンダー栽培業をスタートして3年目、ついにオイルを作る蒸留器を導入しました! 蒸留器はラベンダーからエッセンシャルオイルを採るだけでなく、他ハーブや樹木の葉っぱなどからもアロマ…
運営しているクリエイター

#蒸留

【蒸留日記 vol.108】伐採で出たイチイ枝葉を蒸留する!

こんちわこんちわ!ラベンダー栽培家で蒸留家のエフゲニーマエダでっす! 本日はですね、自宅…

裏庭のハーブ園化計画:5月進捗など!

えーこんちゃこんちゃお疲れ様でっす。 ついに近所のニセアカシア(Robinia pseudoacacia)が白…

【蒸留日記 vol.106】そのへんに生えてる雑草を蒸留してみる!

字面と絵面ともにこの蒸留日記マガジンで最も下らない回が、ついにやってきました! いやね、…

【蒸留日記 vol.101】キタコブシの落花を蒸留してみる!

さてさて蒸留マガジンがvolume100に到達したのもつかの間、蒸留シーズンはもう到来しているの…

【蒸留日記 vol.98】戴いた青森ヒバ葉っぱを蒸留する!

おいっすお久しぶりですこんちわこんちわ。 野草蒸留家のエフゲニーマエダでっす! 「暖冬」…

【蒸留日記 vol.97】北海道では手に入らない、戴いたヒノキ葉っぱを蒸留する!

えーこんちゃこんちゃ。 蒸留家のエフゲニーマエダでっすどうも。 植物から香料・オイルを採る…

【蒸留日記 vol.96】北海道育ちのキタゴヨウマツ折れ枝を蒸留する!

こんちゃこんちゃ。蒸留家のエフゲニーマエダです。 クラフトジンやウイスキーを醸造するほうの蒸留家ではなく、植物から香料を採るほうの蒸留家ですどうも。 おまけに植物から青い油も取ってます。来年は赤い油の採取を目指したいっすね。絵の具のように青と赤を混ぜて紫色の植物油をつくりたいんですわ。 さてさて! 今回はそんな誇り自慢するほどの内容でもないんですが、せめてエコな考え・ポリシーを持って精油生産活動をしているよ!ということを意識して96番目のタイトル書いていきたいと思いまっす。

【蒸留日記 vol.95】北海道のシンボルことクロエゾマツを蒸留する!

えー、実は10月のはじめ頃、雑草ランドの裏庭を青い花畑に変える壮大な計画の皮切りとして草刈…

【蒸留日記 vol.94】ドイツトウヒ蒸留に再々戦を挑む!

さーてさてこんちわこんちわ。蒸留家のエフゲニーマエダでっす。 先週にレア蒸留素材であるト…

【蒸留日記 vol.93-2】アカエゾマツの蒸留inニセコエリア!(新蒸留法応用編)

さてさてお待たせしました! 前回道南アカエゾマツの蒸留に引き続き、こちらvol.93-2では新蒸…

【蒸留日記 vol.92】2023年内最後の柑橘蒸留!

クリスマスを数日前に経てからというもの、今年2023年も残すところあと2日ですね。残り楽しく…

【蒸留日記 vol.90】エゾヨモギ花穂の蒸留2回目!

仕事での帰り道、立派なほうき状の花穂をつけたエゾヨモギの群落をみっけたので迷わず収穫!蒸…

【蒸留日記 vol.88】早秋のエゾヨモギ花穂を蒸留してみる!

さてさてラベンダー蒸留シーズンが終わり、秋の蒸留編へと移っていきます。今回は成熟したヨモ…

【蒸留日記vol.82-2】暑すぎるのでミント精油を得る!〜粉砕蒸留編

さてさて! 今回はあっついあっつい夏を涼しく乗り切るための蒸留家の贅沢な実験回その2! ミントの蒸留方法を変えて実施してみます! こちらは前回「ミントの葉茎をそのまま蒸留してみた回」でっす。 ・・・おそらく頂芽・若葉の状態を観察するとそこまで毛むくじゃらではないミントであり、香りもアップルミント(Mentha suaveolens)よりハッカ辛い香りがするのでおそらくスペアミント(Mentha spicata)なのではないかなぁ〜と読んでいます。 ■前回はそのまま蒸留、