Mariko Nakano

「こころとからだを仲良くつなぐ」 心の声と身体の声に耳を澄ませ イメージし、自ら体験を通して つながる仕組み こころとからだとのコミュニケーションを ガイドしています! コアトランスフォーメーション ホールネス 身体均整法 ヨガ・瞑想・茶道 神経言語プログラム

Mariko Nakano

「こころとからだを仲良くつなぐ」 心の声と身体の声に耳を澄ませ イメージし、自ら体験を通して つながる仕組み こころとからだとのコミュニケーションを ガイドしています! コアトランスフォーメーション ホールネス 身体均整法 ヨガ・瞑想・茶道 神経言語プログラム

最近の記事

日本文化【畳張替】

11月は 【開炉】🍁 炉開きと言う 開炉を迎える前の お茶のお稽古に いつも通りお稽古に行くと 玄関で既に いい香りがする😍 イグサの香りが優しく穏やかに 広がっている 茶室の畳が張り替えられていた。 青々とした新しい畳 それは美しく❤️ 新鮮な色とこの香が 心と身体に沁み渡る💕 頭の中に浮かんだ事は 昔の日本人は、 畳を張り替えた後 ここに布団を敷いて この畳の自然な香りの中 呼吸をしながら 寝ていた事を想像する💤 それは、 どれだけ豊かな事なのだろうか? 畳のあ

    • 天才の骨 蝶形骨🦋

      あなたの頭の中にある骨 名前は「蝶形骨」 蝶々🦋のような形をしている骨 知っている人も 知らない人も みんな持っている この蝶形骨という骨 【天才と蝶形骨が関係する】 と言われるほど 頭の中だけでなく 身体全体に関係する骨が蝶形骨 11月9日に向けて 蝶形骨と戯れながら 自分自身の蝶形骨と対話する 【身体の対話を少しご紹介】 蝶形骨の右側の羽 大翼が 猫の耳が少し前に 倒れているような 柔らかく優しく お辞儀をしているように感じた 蝶形骨を感じていると いろいろ思

      • 【NLPヘルスサティフィケーショントレーニング】

        通称【NLPの大学院】HCT モジュール1 スージー・スミス先生❤️ 明るく楽しく 細やかな配慮の中に クリエイティブがあちこちに 散りばめられて光っている😊 1つ1つ丁寧に 無意識を大事に大事に扱う様子❤️ ずっとずっと観ていたい☀️ 本日DAY4 デモ体験の中から 繋がりに気づきを得て 変容していく姿は その場の空気が ひとつとなって包まれながら 感動が広がっていた💕 言葉を通して 無意識と出会い そして 自然に身体まで解きほぐされていく 探求と発見💡 ワクワク

        • 自動思考

          10月5日のワークショップのテーマ 「自動思考」❗️ これは誰もがやっている 別名 【無意識】と言う😊 そして 【自動思考】の内容は 人それぞれ違って構築されていく! 【犬を見る】 そこから自動思考として いろいろな自動思考がある 「可愛い」 「怖い」 「⚪︎⚪︎犬だ」 「楽しそう」 「辛そう」 「大きい」 「小さい」 「元気だなぁ」 「元気ないなぁ」 「大好き」 「大嫌い」 「触りたい」 「近寄りたくない」 などなど どんな犬と出会うかでも この自動思考は 自

          血液の世界【レポート】

          お伝えする 私自身も、血液内科にお世話になった事もあり興味深い世界 ドクターという家庭教師の存在が身近にいたけれど、今回のテーマにした事でより深く血液の中での仕組みとともに、まだまだ未知なる世界がここにあることにも感激していました。 ・・・・・・・・・・ 【血が流れている】 この当たり前のように思っていることが、沢山の働きを当たり前にしてくれている! この身体を守るために 短い命を捧げかながら 生命が維持されていることを お伝えしながら ご自身のお身体も 周りの方々の

          血液の世界【レポート】

          血液の世界

          こころとからだを仲良くつなぐ 暮らしの美 自分の中の血液 いつ、出会ったのが 初めての出会いですか? また、 ビックリしたことも あるかもしれません。 人によっては 血を見るだけでクラっと 意識が遠のく方も 私は、子どもの頃から 注射を打つ時に 直視する子でした。 顔を背けるタイプ 目をつぶるタイプ 半年、 血液内科に居たこともあり 施術でどうにか出来るものか?と 思い巡らせたことを思い出しながら 【はたらく細胞】という アニメのおかげで 随分理解しやすくなってい

          ヒントと出会う「感想」

          赤ちゃんとして この世の中に生まれた時には、 まだ 「信じる」という 概念は存在していないだろう 時間と共に 快と不快から 快 を探す! そして 体験の中から 繰り返されるものを 信じていく そして そこから信念となり それが当たり前となる! この人が親 ここが私の家 繰り返されて それは、真実として 自分の中に収納していく! その作られ方や その信念をサポートしてくれたり 立ち止まって考えるきっかけとなったり! 同じ質問を 自分自身に問いかけても 同じ自分からな

          ヒントと出会う「感想」

          ヒントと出会う

          2024.07.06 10:30〜 自分の価値観はどうやって作られてきたのだろうか? そこが分かると、人の価値観の作られていく構造が見えてくる! そして、そこには、たくさんのヒントが存在している! ただ反応し、好き嫌いで対応することも1つだけれど、もう一歩、人生を豊かに生きるヒントと出会ってもらえるように! そして、同じ質問でも 自分中の答えはいろいろあり そこと仲良く生きていく そのために、まずは 自身の中にどんな反応があるのか 知らなかった感覚を体験してもらいた

          ヒントと出会う

          「レポート」胸鎖乳突筋の魅力

          2024.06.08 胸鎖乳突筋の魅力を体験型で楽しんで頂けるようにと開催 ご参加頂いた方から 初めて私が教えてもらったことは、 「胸鎖乳突筋」この音が かっこいい😍というお話 音から始まる 新しい魅力を 私が教えて頂きながら始まった! 首の動きや左右の違い ご自身が自分の胸鎖乳突筋の左右の世界を🌎探求して頂きながら 体験から気づく首の動きを 胸鎖乳突筋によって変容していく体験! やっぱり身体の魅力は 計り知れないことを いつも感じる 本当に素晴らしい身体と共に 生き

          「レポート」胸鎖乳突筋の魅力

          胸鎖乳突筋の魅力

          皆様の首に 胸鎖乳突筋と言う名前のついた 筋肉が居てくれます! その筋肉 石原さとみさんが テレビ番組で この筋肉の名前を出してくれたことで脚光を浴びた筋肉! この胸鎖乳突筋が いろいろな気づきを与えてくれる 大事な筋肉 この筋肉を通して 身体のつながりを体験して頂きたい! 石原さとみさんは 美容として この胸鎖乳突筋を あげていらしたけれど 頭痛・肩こり リンパや血流にも 関係していると あちこちであげられている そんな、胸鎖乳突筋 自分自身の胸鎖乳突筋に 意識

          胸鎖乳突筋の魅力

          レポート【枠組みを変える】

          【枠組みを変える】 いくつかの視点を意識しながら 枠組みを変えてみる🎶 見え方・感じ方・聞こえ方が 変わってくる! その場の体験に対して どのように反応するのかは 人それぞれ! そこで、その反応を 枠組みを変える事で変わってくる そんな体験をしながら 「本当だぁ〜」と ご自身が体験するからこそ、 取り入れたいと 思ってもらいたい💕 そんな思いを込めてワークショップ開催させて頂きました! 【参加して下さった方々の感想】 ◎ワークショップもありがとうございました。

          レポート【枠組みを変える】

          ホールネスワークL1&L2

          【ホールネスワークレベル1&レベル2】 2024年5月24日から始まり 次は12月のレベル3 ・レベル4へ 向かう準備が整いました💕 初めてこのワークを学んでから 10年の時間が経ち🕰️ 驚き・喜び・安らぎ・学び・発見 深まり続けていく💕 仲間と学びとの出会いに 改めて感謝の気持ちが湧き出る❤️ そして、 教えて頂く それぞれの体験は さらなる気づきと発見と共に♪ 可能性の幅が✨ どんどん広がっていく💫 本当に心から ワクワクする世界であり 可能性の幅の広さに感動す

          ホールネスワークL1&L2

          スケジュール

          詳細スケジュールをご覧いただく中、たくさんの豊かな気づきとなっていく 役立つ情報へと繋がりますように 暮らしの美「こころとからだを仲良くつなぐ」  ワークショップテーマ 「こころのテーマ🦋」2024.11.8現在 検討中 2025年1月18日 土曜日   10時30分〜12時又は12時15分 zoom開催 場所 オンライン 参加費  1回分3000円  2回分5000円 4回分10,000円 申込→こちらから☆☆☆ 先のスケジュール 2025年 2月未定(土)

          スケジュール

          レポート「膝から姿勢を整える」

          膝の痛みを抱えている方が多い! そんな中、膝の使い方を探求してもらえることで、ご自身の膝と対話しながら、仲良く過ごして頂きたい! そんな気持ちで膝を通してお伝えしていく時間 当たり前の使い方は みんな違っている! そして正しい使い方として その人のその身体の特徴や個性の中で、どのように使うことが良いのかは、正直探求していくことだと思う。 「正しいと言われていることを探してやってみて、それを繰り返しながら、教科書通りに変容する身体もあれば、変容しない身体もある。 そ

          レポート「膝から姿勢を整える」

          枠組みを変える

          言葉を通して 自分自身へ または、他の方へ そこにどんな枠組みが 存在しているのだろうか? 長年の当たり前の 気づいていなかった感覚に気づく😍 枠組みの種類にフォーカスすることや、その視点に気づけるように なるだけで、素通りしていた枠組みに気づく! そこに、 どんな言葉かけをすることで 自分にも周りにも 気づきとつながるチャンスや発見になっていく! 言葉の選び方から どんな感じに変わるのか 体験することで 自分の中の感覚が どんな風に受け取るのかを 感じてもらいたい!

          枠組みを変える

          【ワークショップ】膝から姿勢を整える

          膝が今より軽やかに動くとしたらどんな感覚だろう? さらに膝がより快適になっていく世界があるとしたら? 膝に痛みを感じた経験や 膝の不具合を感じた経験は? ご自身の膝を探求しながら 膝の使い方を知ることで さらに膝と仲良く生きる人生を 楽しんで頂きたいと思います。 【膝】 立つ時も 歩く時も 座る時も 走ったり・階段の上り下り ジャンプも、しゃがむ時も 重い荷物を持つ時も 無意識の中 いつも 膝があなたご自身を 助けてくれている存在 生活していく上で とても多くの場

          【ワークショップ】膝から姿勢を整える