見出し画像

【車旅】道の駅スタンプブック…という希少品

売ってるの見たことない

 一応、年度単位で販売とか、地域ごとに分かれてるのは認識した。一定集めると何かもらえるとかで、もう半年以上経過してるのも知ってる。別に今から今年度のガチ勢になるとかそんな気もさらさらない。

でも、どこへ寄っても売り切れなのは、旅の記念にくらいの軽いノリでスタンプしていきたい人向けにスタンプブックを増産するつもりはないということなのだろうか? それなら「売り切れ」じゃなくて「本年度生産終了」とか表現してくれたら、公式ブックではなく自前ノートへのスタンプへ移行するとか心境が変わるだろうが、売り切れだと『次なら買えるかな?』という淡い期待をしたくなる。

もし、今後偶然売ってるのを見かけたとしても、過去に寄った駅のスタンプが欲しければ、もう一度行かなくてはならないし、そんな気もない。そういう意味でも「最初の駅に売っていてほしかったな~」と残念に思ったのは最初だけで、行く先々で売り切れてるのを見て『そんなもんか』と諦めの心境である。

「旅の記念程度なら公式じゃなくて普通のノートでもよくない?」って言われたらそのとおりだけど、公式ブックがあったらそれに押したくなるのが人情でしょうw スタンプした駅の最寄駅が気になったりして、次に向かいたくなるキッカケとかになり得ると思うのだけど。

利用者の何割くらいが所有してるんだろう?

 私にはそんなアンケートをするようなSNSフォロワーを持ち合わせていないので無理だが、もし車旅系のインフルエンサーの方がいたら、道の駅利用者の何割くらいがスタンプブックを所持してるのか、全国に何人くらい私のような「欲しいけど手に入らない」人がいるのか、アンケートしてみて欲しい。

無論、メルカリで転売ヤーから買う気はない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?