見出し画像

Σリーグに応募!

皆さんお世話になっております。シグマと申します!Twitterに書きましたが、今回もΣリーグに申し込みました。応募動機やアピールポイントを改めて書こうと思います。

〇応募動機

①やっぱりこのリーグに出たい!と思った自身の気持ちに正直に

前回と書いていることが同じですが、やっぱりこのリーグに出たい・自分を試したい、その気持ちは今でも変わりません。ご存じの方はご存じですが、前回応募してドラフトで落選して悔しい思いをしました。出られなかった・選ばれなかった悔しさは今でも残ってます。「引きずり過ぎやろw」と言われたこともありました(今も言われてるか)が、それだけ自分が出たいと思っているリーグだなと。
また、ドラフト後日にあるΣリーガーから「また来期応募したい!と思ってもらえるような熱い闘牌・対局します!」とメッセージを頂きました。時間がある時にアーカイブやリアルタイムで観戦しましたが、本当すげえ!ってなる闘牌ばかり。特に前期優勝チーム「なんでも鳴けばいいというものではない」さんの応援配信をさせていただいた時(声をかけてくださったメカZさん、ありがとうございました)、対局していたななないのお2方をメインで実況していましたが、別チームの方の闘牌にも興奮しっぱなしw 「また来期応募したい、ここで戦えたら」と観戦しながら力が入っていくのが分かりました。

②リーグへの感謝

これはちょっと動機に合ってるか分かりませんが、このリーグの存在を当時Twitterで目にして「こんなリーグがあったんだ!」と雀魂の私設リーグに私が興味を持った・学生麻雀時代のように大会に参加したいと思うキッカケを頂きました。リーグに落選した後何もしてなかったわけではなく、日程的に出られそうなリーグ・大会に申し込み、自身の交流が広がりました。あの時Σリーグのツイートを観てなかったら、今のこの状況はなかったかもしれません。(詳細は後述) その感謝の気持ちを持って応募しました。

〇アピールポイント

①リア麻・雀魂での実績

何からアピールしようか悩みましたが、まずは自身が麻雀をどう歩んできたかを書こうかなと思いました!というわけでこちら↓
〇リア麻
・学生麻雀全国大会出場3回
・学生麻雀九州大会優勝
・学生麻雀オンライン大会優勝(雀魂)
・学生麻雀県大会優勝
・大学の麻雀部の部内戦 全年度トータルプラス

〇雀魂私設リーグ・私設大会(今年度4~9月での実績)
・雪霧雪さん主催トーナメント「雀豪王」(半荘) 優勝
・Σリーグ非公式大会「クリエイター杯」(東風) 優勝
・東風SprintLeague(東風 チーム戦)
20戦出場し、6-7-6-1 個人成績48人中7位
・PHleague(三麻 個人戦)
45人中6位(セミファイナル敗退) ラス回避率トップ
・ぷりぷりーぐ(半荘 チーム戦)
6戦出場し、1-1-1-3
・マーメイドリーグ(三麻四麻混合 チーム戦)
三麻 2-0-2 大三元和了
四麻 2-1-5-0
三麻・四麻共に個人成績プラス
・マスリーグ(三麻四麻混合 チーム戦)
主将投票で3位タイでリーダーに選出

大体このぐらいでしょうか。一部振るわなかったリーグもありますが、ほぼほぼプラスで終わっており、2位→1位や大会優勝といったここぞの勝負強さ、三麻の3位→2位、四麻の4位→3位といったラス回避の粘り強さを持っているかと思います。

②動画作れます!というか、作ります!

前期のΣリーグ落選後、選ばれた方を少しでも知ってもらいたい!Σリーグが少しでも広まってほしい!という思いからPV動画を作らせていただきました!色んな方から反応を頂き非常に嬉しかったです!また、セミファイナル・ファイナル進出チームのチーム動画、レギュラーシーズン1位通過のチームは個人紹介動画を作っておりました!また、参加したリーグでもチームのPV動画やその日の登板選手の動画を制作しておりました。今回も選ばれる如何に関わらず動画制作を行ってΣリーグを盛り上げられたらと思っております!

③キャラクター

自分は基本的に喋りますw ガヤも入れるしボケるしメンバーによってはツッコミになるし、そして実況になると熱が入ります。とあるリーグでついた二つ名は「情熱の伝道師」と「令和の闘魂」。そのぐらい、熱血漢でございます!あと、声が良い(らしい)です!w 男性版「声は魂天」を目指そうかな(今は雀豪ぐらいだったら良いかしらw)

④多趣味

趣味は本当にたくさんあります。麻雀はもちろんのこと、ゲーム(ドラクエ、FF、マリオカート、ポケモン、ウマ娘、ボードゲーム、ライブアライブetc)、アニメ、マンガ(ジャンプ系)、スポーツ観戦(野球、サッカー、プロレス、陸上競技、競馬etc)、音楽鑑賞(ジャンル様々)、お笑い(漫才・トーク系)、声優、ボウリング、カラオケ・・・ざっと挙げるとこのぐらいでしょうか。やっぱり共通の話題で何かしらでお話出来たら良いですよね。
もっといろんな趣味を持てたら、知れたらと思ってます!

〇最後に

この数ヶ月、リア麻(主に大学の後輩)やリーグで麻雀を打つ頻度が上がり自分なりに麻雀に向き合ってきたと思っております。このリーグに参加して麻雀での交流がより広がれば、そしてチームで優勝に向けて頑張れたら、チームを・Σリーグを盛り上げられたらと思います。よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?