見出し画像

第2期Σリーグ観戦記・プレーオフ第4節

こんにちは。Σリーグ広報部です。ついに11/1(水)より対局がスタートした第2期Σリーグ。第2期Σリーグは雀魂の強豪・プロ雀士・Vtuberで構成された12チームが頂点を争うレギュラーシーズン全20節40試合、プレーオフ全5節10試合のチーム戦です。

本日は2/14(水)に行われたプレーオフ第4節の観戦記をお届け致します。

対戦組み合わせと出場選手はこちら。

今回は第1試合A卓第2試合B卓をピックアップしました。


第1試合A卓

起家 TEAM PANDAaaaZ所属 相川翔プロ
南家 Pleiades所属 あやねさまだぅ選手
西家 Luna de esperanza所属 雪霧雪選手
北家 風林火にゃん所属 エンデ選手

ファイナル進出圏内のPleiades、風林火にゃんからはそれぞれあやねさまだぅ選手、エンデ選手が出場。それを追いかけるるなすぺとPANDaaaZからは雪霧雪選手と相川翔プロが参戦。残り4半荘でどのように戦況が動くか。

東1局

あやねさまだぅ選手の6巡目。役なし嵌5s待ちの聴牌だったが、打4sとして聴牌を外した。萬子が優秀な形であり、どこを引いても手がグレードアップしそう。例えば1m→8mと引いたらドラ1と平和と一盃口と一通とで、最大で5翻も上昇する。まだ河1段目という事で大きく構えた。

夢は一瞬見たものの、上家の相川翔プロの1副露を見て時間が無いと見たか、あまり手は進化しなかったが嵌5pで立直。

相川翔プロの聴牌打牌5pを捉えた。2600の小さな和了でスタートした。

東3局

エンデ選手が上家の雪霧雪選手から出た8mをポンして打1p。タンヤオドラドラは大体鳴くといい事が起きそう。8pポンも手が進むので嬉しいが出来ればドラポン、もしくは赤を拾い食いしたい。

赤5pを持ってきたがツモ切り。打7pでも打点は同じなのでどちらがいい待ちかを考えると、赤をまたぐ7p8p、特に筋になる8pはかなり通りそうに見えそうだ。

嬉しいドラ7pの方をツモって満貫。プレーオフに強いエンデ選手がここでも優勢に立つ。

南3局

エンデ選手の3巡目。一番欲しい嵌5pをズバっと引いてきた。2p、5m、9mなどいろいろ選択肢がありそう。

打2p。「中ぶくれを活かす可能性を残すがダイレクト7mは逃さない」を選択した。余りやりたくはないが、三色は確定しそうなので状況に応じて7mのチーも一応できる。

8mをたて続けに引くという少し予想外なツモ。立直をすれば跳満スタート、ダマでも満貫。

ダマを選択。打点も十分だし、2副露で注目を浴びているあやねさまだぅ選手に大体通りそうな5sが止まってしまうのはあまりにも勿体ない。静かに爆弾を仕掛けた。

「プレーオフのエンデ」と呼ぶにふさわしい赤5sツモ。

オーラスでは、相川翔プロがラス目から2着目まで浮上する価値のある満貫ツモでポイントをプラスにした。トップ目はプレーオフで無類の強さを誇るエンデ選手、2着目は最後まで食らいついたもののあと一歩及ばなかったあやねさまだぅ選手、雪霧雪選手は痛恨のラスとなった。

この対局の牌譜はこちら!

(記・まさき)

第2試合B卓

東家 麻雀以外麻雀じゃないの所属 ふみKUN選手
南家 てんぱねすくりゅ〜所属 うめちゃん選手
西家 ANC PURPLE BATS所属 Lusyaba選手
北家 LogicArt所属 Cr7選手

なんとしてもプレーオフ突破に向けてトップが欲しいこの試合、プレッシャーのかかる場面に任された4名の対局が始まる。

東1局、Lusyaba選手が平和ドラの5-8pで立直へ。先制を取りたいがそうはさせまいとCr7選手も1-4sで追いかけ立直へ。
見事1sをLusyaba選手から捉え立直のみだが和了を成功させた。

東2局、8sのポンから発進したうめちゃん選手、6mもチーしてカン6s断么九ドラ3赤の親満貫のチャンス手が入る。ここに勝負に出たのはふみKUN選手。發赤ドラの2-5sで立直へ。さらに追いついたLusyaba選手。5s単騎の七対子でヤミテンに構え3者の勝負は激化する。
勝利したのはふみKUN選手。2sをツモ和了。満貫のツモ和了に成功しまず一歩リードを広げた。

東3局、ふみKUN選手が東のポンからCr7選手も4sのポン、ともに仕掛けを入れていく展開。ふみKUN選手は東中の1s5mシャンポン。Cr7選手も断么九赤赤から赤5mを引き入れ満貫に変化する。
ふみKUN選手から打ち出された7pをCr7選手が捉え満貫の和了に成功し親番を迎えた。

東4局、Cr7選手にふみKUN選手がまたしても副露合戦を繰り広げる。發バックで副露を仕掛け發赤の聴牌をいれたCr7選手。萬子の混一色に向かい發赤ドラの聴牌をいれたふみKUN。
この2選手の争いかと思いきや、和了を手にしたのはうめちゃん選手。3m中のシャンポンでの聴牌。途中一盃口が出来るも生牌8pを打ち出さない丁寧な打ち回しで満貫の和了に成功した。

南1局、ダブ南をポンしたうめちゃん選手だが、先手を取ったのはLusyaba選手。平和高目567三色の立直をかけるもここに追いついたうめちゃん選手。2-3-5m待ちを即座にツモ和了。
赤1の1000-2000でトップ目に立つ。

南2局、七対子の親立直をかけたうめちゃん選手だがここは一人聴牌での流局、親番を継続する。

南2曲1本場、1p9mのシャンポンで立直をかけたCr7選手、Lusyaba選手から一発で捉え裏は乗らないが2600と立直棒を回収してトップ目に迫る。

南3局、ダブ南中の門前混一色6-9mの超大物手で立直をかけたのはCr7選手。ここに単騎聴牌をいれていたうめちゃん選手が引いてきた西単騎で追いかけ立直へ!
なんとこの西をCr7選手が一発で掴んでしまう!ライバルからの満貫の和了でうめちゃん選手が一気にトップにむけてまっしぐらだ。

単騎は西で待て

オーラス、東ポンから親番の連荘を狙っていくCr7選手、ここに立直で襲いかかるふみKUN選手、平和のみの2-5sで勝負に行くとここにチーして断么九の仕掛け入れていくのはうめちゃん選手。ここは前に出ていく。断么九赤ドラドラの4-7pで追いついた!

チームに必ずトップを持ち帰る。その想いが通じたか。その手にした4pを全員に見せて手牌を開ける。

どうしてもトップが欲しい、そのプレッシャーのかかる場面に見事応えたうめちゃん選手。ここまで苦しんだが嬉しい嬉しい初トップを手にした。

試合後インタビューコメント

1着・うめちゃん選手(てんぱねすくりゅ~)
ー試合の感想と次の試合に向けて一言お願いします。
いいところで大きなトップが取れてよかったです。最終節は連勝条件となりますが、最善を尽くします!
ー試合のポイントになった1局、1打を教えてください。
南場の親番で七対子のテンパイを入れてリーチをできたのが分岐点だったと思います。1巡目から、あがるならほとんど七対子になるだろうという想定で西を残し続けてテンパイを取ることができました。リーチ判断は上家のふみkunに良形1シャンテンが入っていると読んでいたので、一刻も早くリーチしておろしたいということで即リーチに踏み切りました。7m単騎に感触はなかったので、おろすのが目的でツモれたらラッキーという感覚です。結果的にピンフ三色のイーシャンテンだったふみkunをおろすことができたので個人的にはいい1局だったなと思いました。

4着・Lusyaba選手(ANC PURPLE BATS)
ー試合の感想と次の試合に向けて一言お願いします。
ほっそ
次の試合の応援を気合い入れます!
ー試合のポイントになった1局、1打を教えてください。
東2局の七対子の残す牌での選択ですね。5S残さなければ可能性はあったかなと思います。

この対局の牌譜はこちら!

(記・Lusyaba)

第1試合の結果

試合後インタビューコメント

B卓
2着・コータ選手(ANC PURPLE BATS)
ー試合の感想と次の試合に向けて一言お願いします。
チームとして、個人として一矢報いようと思いましたが、やまだでこ選手の押しに屈する結果となってしましました。残り1節、出番があるのであれば朝まで連荘の気持ちで頑張ります。
ー試合のポイントになった1局、1打を教えてください。
東2局1本場14巡目、25sノベタンor36s両面の待ち選択で、赤引きを考慮した25sに取って結果的にアガリを逃したところです。
普通のトップではなく大きな素点を狙っての手牌進行でしたが、ここは親を流す選択を取るのが先決だったと牌譜を見直して感じました。

第2試合の結果

本節の結果

本節最もポイントを獲得したのはLogicArt。最終節へ一縷の望みを繋ぎました。次点には風林火にゃんが並び、プレーオフ首位に躍り出ています。
ファイナル進出のボーダーににじり寄ったのはるなすぺてんぱね。厳しい条件ではありますが、ファイナル進出の可能性は残っています。
PANDAaaaZまいまいLogicArtAPBの4チームはかなり厳しく、最終節では朝まで連荘が目標となりそうです。
短期決戦のプレーオフも次節が最終節、ファイナルへ進出する2チームはどことなるでしょうか。

おわりに

今回の記事は以上になります。読んでくださってありがとうございました。Σリーグ広報部では本観戦記シリーズの他、選手名鑑シリーズも刊行していますのでよろしくお願いします。記事の感想やRT、いいね等頂けますと励みになりますので"#Σリーグ"のハッシュタグを付けての投稿をよろしくお願いいたします!また、Σリーグは公式YouTubeチャンネルを開設しています。公式配信として対局の模様をお届けするほか、公式応援配信"熱闘!Σリーグ"の配信等様々なコンテンツの配信を予定しておりますのでチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

また、広報部メンバーはYouTube配信やnoteの投稿等の活動を行っておりますのでXのフォロー・Youtubeのチャンネル登録をどうぞよろしくお願いします。

穹憧るか
X:@Kyudo_Ruka

西向く侍
X:@Thsawhfawe

銀貨先生
X:@ginka1108

Keitaさん
X:@syohaikitei

まさき/Masaki
X:@Masaki1989

ゆうれいいか
X:@yuureiika_jan

Lusyaba
X:@Lusyadia

りんぜ
X:@atelier_2a

最新情報はΣリーグ公式アカウントをチェック!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?